ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

運動不足でバテバテの奥穂高岳・白出沢ピストン

2014年07月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:00
距離
25.8km
登り
2,713m
下り
2,711m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:02
休憩
1:59
合計
14:01
距離 25.8km 登り 2,713m 下り 2,715m
2:26
38
3:19
24
3:43
36
4:19
4:24
67
5:31
12
5:43
6:04
182
9:06
9:29
27
9:56
10:05
21
10:26
11:04
103
12:47
14
13:01
13:19
40
13:59
14:02
37
14:39
25
15:04
15
15:19
15:20
65
16:25
16:26
1
16:27
ゴール地点
02:26 鍋平駐車場
02:53 新穂高 登山指導センターで登山届
03:43 穂高平避難小屋
04:25 奥穂登山口
07:26 重太郎橋
09:11-09:20 穂高岳山荘
09:55-10:06 奥穂高岳
10:31-11:02 穂高岳山荘
13:09 重太郎橋
14:02 奥穂登山口
14:39 穂高平避難小屋
15:24-15:38 新穂高 登山指導センターで下山届
16:27 鍋平駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前0時過ぎには新穂高の無料駐車場は満車で、仕方なく鍋平の無料駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
白出沢の雪渓は10本爪以上のアイゼンが必要でしょう。
やっと視界が開けた。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
やっと視界が開けた。
抜戸と大ノマに陽があたってきました。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:43
抜戸と大ノマに陽があたってきました。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
笠と抜戸
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
笠と抜戸
白出沢と笠、抜戸
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:43
白出沢と笠、抜戸
重太郎橋とハシゴが見えた。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
7/27 19:43
重太郎橋とハシゴが見えた。
重太郎橋から。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
重太郎橋から。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:43
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:43
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:43
この辺でもうヘバッています。
追い越していかれた方がもうあんなに遠くに、、、(--;
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
7/27 19:43
この辺でもうヘバッています。
追い越していかれた方がもうあんなに遠くに、、、(--;
白出のコルが見えてきたけど、ここからが長い。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
7/27 19:43
白出のコルが見えてきたけど、ここからが長い。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:43
雪のない所に移りましたが、雪渓のほうが登りやすかったな。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
7/27 19:43
雪のない所に移りましたが、雪渓のほうが登りやすかったな。
やっと白出のコルへ着いた。
でやっぱり最初に撮るのは北尾根です。
2014年07月27日 19:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
7/27 19:43
やっと白出のコルへ着いた。
でやっぱり最初に撮るのは北尾根です。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
7/27 19:44
団体さんが登っているので休憩しながらちょっと待ちます。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
7/27 19:44
団体さんが登っているので休憩しながらちょっと待ちます。
団体さんが急登を登り切ったところで、ザックをデポして奥穂山頂へ。

お花と穂高岳山荘。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
6
7/27 19:44
団体さんが急登を登り切ったところで、ザックをデポして奥穂山頂へ。

お花と穂高岳山荘。
夏の空と唐沢岳から槍までの稜線。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8
7/27 19:44
夏の空と唐沢岳から槍までの稜線。
抜戸岳と大ノマ岳には雲が掛かってしまっています。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:44
抜戸岳と大ノマ岳には雲が掛かってしまっています。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:44
もう少しで山頂です。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
7/27 19:44
もう少しで山頂です。
ジャンダルムにも登山者が見えました。
でも、今日は行かない。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
7/27 19:44
ジャンダルムにも登山者が見えました。
でも、今日は行かない。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:44
吊尾根もそのうちに。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:44
吊尾根もそのうちに。
雲が流れて時には槍に雲が掛かったり。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:44
雲が流れて時には槍に雲が掛かったり。
今年もまた行きますよ。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
7/27 19:44
今年もまた行きますよ。
前穂の北尾根と明神。
また行きたいなぁ。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
7/27 19:44
前穂の北尾根と明神。
また行きたいなぁ。
上高地。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:44
上高地。
今年は常念にも行こう!
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7/27 19:44
今年は常念にも行こう!
涸沢。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
7/27 19:44
涸沢。
ヤマテンの予報では日曜は雨でしたが。Yahoo!天気の晴れ予報に期待して、北穂で泊まって、日曜に大キレット越えしてから南沢を下りようと考えていました。

しかし、白出のコルでYahoo!天気を見るとやはり雨予報に。

キレット超えは諦めて白出沢から下山することにしました。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
7/27 19:44
ヤマテンの予報では日曜は雨でしたが。Yahoo!天気の晴れ予報に期待して、北穂で泊まって、日曜に大キレット越えしてから南沢を下りようと考えていました。

しかし、白出のコルでYahoo!天気を見るとやはり雨予報に。

キレット超えは諦めて白出沢から下山することにしました。
下山途中の重太郎橋から。
夏の空だなぁ。
2014年07月27日 19:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
6
7/27 19:44
下山途中の重太郎橋から。
夏の空だなぁ。
撮影機器:

感想

最近、仕事が忙しくて運動不足気味で奥穂へ行ってきました。

極力早めに出たつもりでしたが、午前零時過ぎに新穂高の無料駐車場に着いた時には既に満車。(泣)
諦めて鍋平の駐車場へ。
最後に鍋平への登りがあるかと思うと気が重い。

運動不足がたたって、白出沢の登りで既にバテバテ。

下山時の林道も這っているような遅さでした。


下山のとき、白出沢の雪渓をアイゼンなしで登っている方がお二人。
若いおにーちゃんはそのまま登って行きましたが。無事だったかな。
もうお一方は、少し登ったところで振り返ったら怖くなったということで座りながら降りていました。

重太郎橋の下の方でも軽装備だなと思った方に声を掛けたらやはりアイゼンはないとのこと。
とりあえず行ってみますということで登って行かれました。

この時期でも、白出沢の雪渓は固く締まっているし、傾斜もあるので10本爪以上のアイゼンは必須です。もう夏だからなんてことで甘く見てはいけません。
小屋のHPを見たり小屋へ直接電話するなどして、事前に情報を調べて行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人

コメント

下山は涸沢
雪渓ですれ違いましたか?
私は軽アイゼン(4本)で登りました。雪渓の中間で雪のないガレ場へ移り、何とか雪渓を越えました。
山荘でテント泊、明朝、白出沢に降りる予定でした。
翌日の天気はガスって風も強く、白出沢を軽アイゼン、ピッケルなしでは危険と判断、涸沢経由で上高地に行きました。
バスを乗り継ぎ深山荘駐車場へ、無事帰宅。
26日は天気が良く楽しい登山ができました!!この日で100名山、100座達成の良き日となりました。
2014/7/28 10:08
Re: 下山は涸沢
百名山達成おめでとうございます。

すれ違ったかどうかは分かりませんね。

白出沢は4本爪では登れても下りはキケンですよね。

楽しい登山で何よりでした。
2014/8/2 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら