記録ID: 4847136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
飯士山 紅葉見ごろです
2022年10月29日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 632m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 山頂は雲がかかり雨でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯沢下りた後、コンビニ(セブン)に寄ってから岩原スキー場の駐車場へ。 いつも朝早いので7時半だと渋滞が発生していて、しみじみと早朝発が良いなと思いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース状況 中腹まではスキー場歩きです。山頂直下は鎖場ポイントがありますが、足場が打ってあるし心配なし。 山頂は360度の展望のはずですが、今回はガスの中で何も見えず。 ●紅葉情報 ただいま見ごろ。標高1111mですが赤一色で見事でした。 スキー場も草紅葉で気持ちよい景色です。 |
写真
感想
仲間と上越キャンプが目的の2日間でした。そんな中、キャンプも当然楽しむが、やっぱり山も楽しみたいYAMA、sady、dentamaは登山班として別合流。
翌日の巻機に備えて1日目は金城山の予定でしたが、前日からの雨が回復するのが昼近くになるとのことで、スタートが遅くてもサクッと登れる飯士山に決めました。
この山は以前、負欠スラブでバリルートを楽しんだ時に山頂まで行かず気になっていた山でもあり、冬に登ってみたい山でもあったので下見も兼ねてという気持ちもあり、結構楽しみでした。
登ってみると時間的もお手軽で、山頂で雨に降られてしまったが、展望も良いみたいなので、上越でガッツリ登る前日の軽めの登山にはちょうど良いですね。少し体を動かせたおかげで、キャンプでのお酒が旨かったのなんの。
山自体の標高は1111mとそれほど高くないが、場所柄か紅葉は最盛期(六日町の方はまだまだ低い所は緑でした)。満足の登山でした。
翌日の巻機山の前哨戦ということで、YAMAが選んでくれたのは飯士山。足慣らしに手頃なコースタイムで、思った以上に紅葉が綺麗でした。
登っている途中、777m、888m、999mとゾロ目の標識があってちょっと変わってるなぁとおもってたら、山頂に着いて標高見たら納得。ゾロ目の山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する