ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4847427
全員に公開
ハイキング
甲信越

午後は 塩ノ山

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:04
距離
2.9km
登り
147m
下り
138m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:57
休憩
0:08
合計
1:05
13:03
29
13:32
13:40
27
14:07
14:07
1
14:08
ゴール地点
天候 晴れ 勝沼、昼頃で20度、無風
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
向嶽寺に公衆トイレあり。案内板、標識ありのハイキング道。東屋、ベンチが随所にあり。

参考にしたレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4052678.html
向嶽寺
2022年10月29日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
10/29 13:06
向嶽寺
向嶽寺近くの公衆トイレ
2022年10月29日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
10/29 13:09
向嶽寺近くの公衆トイレ
案内板
2022年10月29日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/29 13:09
案内板
2022年10月29日 13:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/29 13:14
甲州市街。左の三角が釈迦ヶ岳で、視界が良ければその左に富士山が見えるようです。
2022年10月29日 13:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
10/29 13:21
甲州市街。左の三角が釈迦ヶ岳で、視界が良ければその左に富士山が見えるようです。
晴れてれば、こんな感じで見えるようです。
4
晴れてれば、こんな感じで見えるようです。
山頂です。塩の山、山名板。後ろに東屋あり。
2022年10月29日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
10/29 13:33
山頂です。塩の山、山名板。後ろに東屋あり。
南ア方面
2022年10月29日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
10/29 13:33
南ア方面
パノラマ
2022年10月29日 13:36撮影 by  SH-RM12, SHARP
7
10/29 13:36
パノラマ
下ります
2022年10月29日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
10/29 13:46
下ります
最後の分岐左の方が近かった
2022年10月29日 14:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
10/29 14:07
最後の分岐左の方が近かった
地図を拡大すると見えてくる双子池
2022年10月29日 14:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
10/29 14:08
地図を拡大すると見えてくる双子池
趣が無いけど、富士山を見るだけなら、自宅マンションの15F外廊下からでもこんな感じで見られます。 2021/12/19 06:52 撮影
2021年12月19日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
25
12/19 6:52
趣が無いけど、富士山を見るだけなら、自宅マンションの15F外廊下からでもこんな感じで見られます。 2021/12/19 06:52 撮影
これは、塩の山の次の日、 2022/10/30 07:16 撮影
2022年10月30日 07:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
10/30 7:16
これは、塩の山の次の日、 2022/10/30 07:16 撮影
雲取山方面 2022/10/30 07:17 撮影。雲取山は鉄塔のところ。雲取の右は和名倉山。イオンの左の小さな三角は大岳山でその左奥は大菩薩、その左手前は三頭山です。
2022年10月30日 07:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
10/30 7:17
雲取山方面 2022/10/30 07:17 撮影。雲取山は鉄塔のところ。雲取の右は和名倉山。イオンの左の小さな三角は大岳山でその左奥は大菩薩、その左手前は三頭山です。
筑波山10/30 2022/07:17 撮影
2022年10月30日 07:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
10/30 7:17
筑波山10/30 2022/07:17 撮影
撮影機器:

感想

塩山駅の1km北西にある独立峰。扇状地にある、以前から気になっていた小山。サンゼノ頭からの帰路、帰宅するには時間があったので行ってみました。1時間程度で周回できるらしく、水を二口飲んで、空身で行きました。

富士山は見えず。標高が低く見えても、御坂山地で裾野は隠れて上の方しか見えないようです。散歩の方が多いかと思ったが、下山時に小学生と父親1組とスライドしただけでした。

大月ICから高速に乗りました。小仏トンネル付近から渋滞でした。通常高井戸で降りるところ、渋滞が酷く、調布で降りました。下道も渋滞気味で自宅まで3時間半以上かかりました。

当方、年寄りでトイレが近く、必ず運転前にトイレに行きます。運転中あまり水を飲まないようにしてたんですが、それでも自宅に着いたときはギリギリでちびりそうになりました。談合坂SAでトイレに行くべきでした。少しでも渋滞を避けようとSAをパスしなきゃよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

高速道路お疲れ様でした
4号線は混雑しますから大変です、いや高速道路はどこもかしこも夕方は混んでますね
だからといって下を走っても混雑、気分転換のコンビニが随所にある事だけが救いです
(以前塩山から国道411号で帰ったらやはり大変でした)
2022/10/30 23:05
washiokenさん

往路は早朝だったので411号を選びました。復路は塩山が14時30分ころ発だったので、大月ICから高速に乗れば渋滞に巻き込まれる前に自宅に着くと、たかをくくってました。高速代をケチらずに勝沼ICから乗れば30分は早く付きガマンぜずに済みました。小仏トンネルから先が渋滞。環八でコンビニに入ればよかったんですが、もうすぐだからと我慢しました。

コメントありがとうございます
2022/10/30 23:31
mtkenさん、中央道ユーザーの我が家では調布インターチェンジが最寄りですが、週末や混みそうな時期は朝5時にのり、帰りは遅くとも12~13時の間に高速から降りるようにしています

20年近く前のゴールデンウィークでは朝5時でも調布以前から大渋滞を起こし、八王子料金所に着いたのは8:30頃でした

以来渋滞情報をチェックしてどうしても回避出来なさそうと判断したら前夜出発に変えるようにしています

2022/10/31 7:08
washiokenさん

中央道方面をナビると、首都高の中台からになります。しかし。首都高代が高く、調布から乗ります。調布まで深夜でも40分、少し混むと1時間です。高井戸からはなぜか下りは乗れなくて、さらに新宿よりからになるので、いつもそうしてます。

ただ上り線は高井戸で降りられるので、そうしてますが、今回、調布ー高井戸が1時間と出たので、調布で降りました。その区間の下道の甲州街道は道幅が狭く、混雑してるので神経を使います。環八はいつも井荻からさきはトンネルで信号も無く、いつもすいていて70kmくらいで流れてます。今回も、井荻を過ぎればすぐに着くのを見越して我慢しましたが、やはり、甲州街道でコンビニに寄るのが正解でした

30代の頃、一番混んだのはゴールデンウィークの時、自転車積んで山中湖に行った時で、0時頃出て山中湖に8時頃に着いたので8時間かかりました(8時頃に出て16時に着いたの勘違いでした)。そのさらに前、20代の時はゴールデンウィークに新宿発23時55分長野行き各駅停車に乗ったら、途中の駅で乗れなかった乗客がでました。

コメントありがとうございました。
2022/10/31 10:25
mtkenさん、コメント失礼します。
山行記録、常々、経験の長さと、探求心を尊敬しながら、拝見させて頂いたおります。

稚拙な案内ながら。

塩ノ山、名の変遷は、しほの山、四方の山。

武田信玄公の治世の時に、海無県の山梨が、塩は心配無いと周囲に虚勢を張るために、しほを塩に充てたとか。
甲州市、合併前の塩山市の由来です。

しほのやま 差出の磯にすむ千鳥 君が御代をば 八千代ぞとなく(古今和歌集)

いにしへの 差出の磯を破らじと 笛吹川の身を曲ぐるかな(与謝野晶子)。

砂岩と粘板岩からなるホルンフェルスを主体とした、この小さな貧栄養地に生育する赤松は、非常に貴重な植物です。
2022/10/31 20:34
Pulsar1971さん

塩ノ山、由緒ある山なんですね。何も知らずに歩いてました。
山名の由来など大変勉強になりました!

コメントありがとうございました。
2022/11/1 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら