記録ID: 4848095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山(大橋林道登山口から)
2022年10月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:45
距離 19.9km
登り 1,113m
下り 1,114m
14:49
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は会社の同僚と黒姫山に登りました。
本当は、甲武信岳に行く予定でしたが、当日の朝になって天気予報が好転したため、同僚のかねてからのリクエストもあり、急遽この山に変更です。吉と出るか?凶と出るか?
結果は中吉だったでしょうか?黒姫山山頂では、残念ながら眺望はなく、妙高も飯縄山も野尻湖も見ることはできませんでした。少しだけ高妻山が姿を見せてくれたのが、唯一の眺望でした。
でも、この山の魅力である、カルデラに下りてカルデラ湖を横断するルートでこの山のダイナミックさを昨年に引き続き味わうことができ、自分的には大満足でした。
帰路、観光として戸隠神社奥社や、鏡湖に立ち寄ったりで、各所で戸隠山の眺望を里から見上げることができました。最後は、夕方(16:00すぎ)でも営業している戸隠の戸隠そば屋さんをやっと探し、戸隠そばとそばがきをおいしく頂き、おなかを満たして帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する