記録ID: 4848220
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
宮指路岳、仙ヶ岳、野登山
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:23
距離 13.1km
登り 1,511m
下り 1,507m
14:04
大石橋駐車スペース
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
[アクセスルート状況] 愛知県尾張地方から起点の大石橋駐車スペースまで車で走行。起点に通じる御幣林道の近藤石灰工業鈴峰工業所から大石橋駐車スペースまでの間は道幅が極端に狭くなります。また小岐須渓谷キャンプ場からは先は道も荒れ、すれ違い待避場所もかなり少なく感じました。 [駐車場] 御幣林道通行止めゲート手前にある大石橋駐車スペースを使用しました。十数台ほど停められるスペースでした。この日は7:30の時点で5台ほどの駐車。下山時には御幣林道の数少ないすれ違い待避場所も車が停まっている状態でした。 [登山ポスト] 自分が通ったルートに登山ポストはありませんでした。 [トイレ] 自分が通ったルートにトイレはありませんでした。 |
写真
感想
令和4年10月29日(土) 前日28日の天気予報では三重方面の天気が良さそうでしたので宮指路岳および仙ヶ岳をメインにハイキングに出かけ、野登山まで足を伸ばしてみました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する