ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

塔の丸(レコ仲間と行く道なき道編)

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
8.7km
登り
665m
下り
642m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:00
合計
2:55
距離 8.7km 登り 669m 下り 646m
9:15
100
10:55
60
11:55
15
12:10
ゴール地点
9:15 剣山スキー場
9:30 第7ヘアピン
10:30 稜線
10:55 塔の丸山頂
11:55 スキー場ゲレンデ
12:10 剣山スキー場下山
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
だー!金魚の水槽洗ってたら遅くなった!
今日はレコの友達みなさんと待ち合わせ。 遅刻だー!
2014年07月27日 07:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 7:48
だー!金魚の水槽洗ってたら遅くなった!
今日はレコの友達みなさんと待ち合わせ。 遅刻だー!
9時すぎ到着。剣山スキー場です。
僕はみなさんに初対面です。初めまして〜。いきなりバナナくれた。
2014年07月27日 09:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 9:15
9時すぎ到着。剣山スキー場です。
僕はみなさんに初対面です。初めまして〜。いきなりバナナくれた。
やや緊張気味な会話(笑)しながら第7ヘアピンまで歩いて下ります。
2014年07月27日 09:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 9:31
やや緊張気味な会話(笑)しながら第7ヘアピンまで歩いて下ります。
工事中の林道を進みます。
2014年07月27日 09:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7/27 9:38
工事中の林道を進みます。
ここから左方向へ登りです。
2014年07月27日 09:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
7/27 9:41
ここから左方向へ登りです。
所々に赤テープがありますが踏み跡はわかりません。どこでも歩いていけそうな林です。
2014年07月27日 09:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 9:52
所々に赤テープがありますが踏み跡はわかりません。どこでも歩いていけそうな林です。
小休止。
2014年07月27日 10:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 10:04
小休止。
高度上げてきました。笹を登ります。
陽射しが暑い。OGくんも頑張ってますね。
2014年07月27日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 10:22
高度上げてきました。笹を登ります。
陽射しが暑い。OGくんも頑張ってますね。
前の2人早!ていうか先頭のJoさん何かに取り憑かれたようにダッシュして見えなくなってる!
4
前の2人早!ていうか先頭のJoさん何かに取り憑かれたようにダッシュして見えなくなってる!
何でも知ってるsorajinさん。
山や峠道を説明してくれてます。画になってますねえ。
2014年07月27日 10:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 10:26
何でも知ってるsorajinさん。
山や峠道を説明してくれてます。画になってますねえ。
稜線にでました。視界が開けます。
2014年07月27日 10:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
7/27 10:31
稜線にでました。視界が開けます。
笹道をサクサク行きます。
遠くで雷が・。
5
笹道をサクサク行きます。
遠くで雷が・。
もう少しで山頂です。
2014年07月27日 10:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 10:36
もう少しで山頂です。
山頂についた!
雨がポツポツと・・。
2014年07月27日 11:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 11:01
山頂についた!
雨がポツポツと・・。
Joさんとっくに到着してくつろいでるー!
と、雨ザーー!!
吹きさらしの山頂でみんな急いで雨具着ます。
7
Joさんとっくに到着してくつろいでるー!
と、雨ザーー!!
吹きさらしの山頂でみんな急いで雨具着ます。
撤退前にこれだけはーー!!最優先事項なんです!(笑)
2014年07月27日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
7/27 10:59
撤退前にこれだけはーー!!最優先事項なんです!(笑)
sadachanさんの山頂写真なんとか撮る。
さあ降りよー!(大粒の雨)
2014年07月27日 11:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 11:02
sadachanさんの山頂写真なんとか撮る。
さあ降りよー!(大粒の雨)
ガスも出てきました。
2014年07月27日 11:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7/27 11:03
ガスも出てきました。
水たまりと笹で足が濡れます。
でもこの時期の雨はあまり冷えないのでまだ良い。
2014年07月27日 11:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 11:13
水たまりと笹で足が濡れます。
でもこの時期の雨はあまり冷えないのでまだ良い。
雨でもみんな笑顔です!
2014年07月27日 15:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
5
7/27 15:51
雨でもみんな笑顔です!
sorajinさんは傘です。さすがです。
て、傘しかもってなかったんですね(笑)。
8
sorajinさんは傘です。さすがです。
て、傘しかもってなかったんですね(笑)。
スキー場方面に降りていきます。
2014年07月27日 11:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 11:33
スキー場方面に降りていきます。
ここも道なき道。
2014年07月27日 11:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
7/27 11:35
ここも道なき道。
そして急斜面の急降下。
草で滑るし隠れた岩がこれまた滑る。
2014年07月27日 11:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 11:39
そして急斜面の急降下。
草で滑るし隠れた岩がこれまた滑る。
この仲むつまじい夫婦は交互に滑りながら降下中(笑)。
2014年07月27日 11:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 11:39
この仲むつまじい夫婦は交互に滑りながら降下中(笑)。
降下中でも素敵な笑顔!
2014年07月27日 15:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
7/27 15:51
降下中でも素敵な笑顔!
この斜面はなかなかのスリルでした。
当然踏み跡などありません。下りで迷っても独りでここを下ろうとは思わないでしょう。
やっぱり地図読みは大事だなあ。
2014年07月27日 11:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
7/27 11:40
この斜面はなかなかのスリルでした。
当然踏み跡などありません。下りで迷っても独りでここを下ろうとは思わないでしょう。
やっぱり地図読みは大事だなあ。
OGくんと話しながらしばらく林を歩いて
2014年07月27日 11:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 11:45
OGくんと話しながらしばらく林を歩いて
展望の良い岩場へ。
山肌を滑るガスがきれいです。しばしみなで立ちつくす。
2014年07月27日 11:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 11:48
展望の良い岩場へ。
山肌を滑るガスがきれいです。しばしみなで立ちつくす。
OGくんと崖上でポーズ(笑)。
sorajinさん写真頂きました!
7
OGくんと崖上でポーズ(笑)。
sorajinさん写真頂きました!
雨がやんできました。
2014年07月27日 11:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
7/27 11:49
雨がやんできました。
スキー場に出た!
2014年07月27日 11:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 11:54
スキー場に出た!
やっぱり笑顔!!
2014年07月27日 15:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
4
7/27 15:51
やっぱり笑顔!!
最後の段差をスルリと降りて。
2014年07月27日 11:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 11:55
最後の段差をスルリと降りて。
鹿の糞に注意しながらゲレンデを下ります。
あの急斜面であっという間の下りでした。
2014年07月27日 12:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 12:05
鹿の糞に注意しながらゲレンデを下ります。
あの急斜面であっという間の下りでした。
閉鎖されているスキー場施設で昼食とります。
ぶっちぎりのJoさんも他の道から降りて合流。
2014年07月27日 12:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
7/27 12:12
閉鎖されているスキー場施設で昼食とります。
ぶっちぎりのJoさんも他の道から降りて合流。
ゼリー頂きました。凍ってておいしー!
2014年07月27日 12:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
7/27 12:16
ゼリー頂きました。凍ってておいしー!
枝豆も頂きました。塩効いてておいしー!
2014年07月27日 12:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 12:19
枝豆も頂きました。塩効いてておいしー!
あとスイカやトマトやキュウリや干し甘柿など続々と頂いて感激です。
僕は黙々とカルボナーラ作って食べてました。すいません。
2014年07月27日 12:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
7/27 12:24
あとスイカやトマトやキュウリや干し甘柿など続々と頂いて感激です。
僕は黙々とカルボナーラ作って食べてました。すいません。
集合写真!
2014年07月27日 12:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
7/27 12:47
集合写真!
さあ帰りましょう!て、晴れてきた・。
こういうモンですね。
2014年07月27日 20:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
7/27 20:30
さあ帰りましょう!て、晴れてきた・。
こういうモンですね。
駐車場着。
2014年07月27日 12:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
7/27 12:55
駐車場着。
この後皆さんでいつもの剣山木綿麻温泉(ゆうまおんせん)。お風呂でてからもいろいろ話せて楽しかった。
またご一緒しましょう!ありがとうございました!
2014年07月27日 14:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
7/27 14:59
この後皆さんでいつもの剣山木綿麻温泉(ゆうまおんせん)。お風呂でてからもいろいろ話せて楽しかった。
またご一緒しましょう!ありがとうございました!

感想

ストックの先にGoPro in塔の丸





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

楽しんでますね〜!
やっぱり悪天候を選んで道なき道を修行中??(笑)
我の前に路無し我の後に路は出来る!でしょうか??(^^♪
2014/7/28 17:09
Re: 楽しんでますね〜!
(笑)選んでないですって。山の天候は変わるんです。山のせいです。雨乞い修行じゃないんです^^。
当日の予報はまあまあだと思ったんですが・。

でもいろいろあって楽しかったですよ。独り登山がやっぱり気楽で・・と思う時ありますがやっぱり大勢で行くと楽しいです。

しかし、考えたら山頂での突然の雨でウインナー空に向けて落雷したら笑っちゃいますね。いや笑えないですけど(笑。
2014/7/28 17:47
UPお疲れ様でした!
無礼者でお許しください!またご一緒しましょう!みなさん待ってますよ!!
2014/7/28 19:58
Re: UPお疲れ様でした!
無礼なんてとんでもない。僕こそヘンな奴ですいません。
次回も参加させて頂きます!次回はyamaaruki1さんもご一緒に^^。
2014/7/29 10:18
いいですね〜
お疲れさまでした。

天候さえ良ければもっと景色も堪能できたんでしょうが…
muddy329さんのレコは悪天候が多いような気がするのは
私だけでは無いんですね。
たぶん、多くの方がそう思ってるんですね。(笑)

でも、
「世の人は我を何とも言わば言え 我が成す事は我のみぞ知る」
ですね。
次も頑張って山へ行きましょう。
2014/7/28 21:07
Re: いいですね〜
ありがとうございます!
前回nekojigenさんに誘われていたのですが仕事がありまして・・
機会がありましたらご一緒お願いします。

>muddy329さんのレコは悪天候が多いような

ですよね。
今のうちに天候の悪運は使い切って冬に良い天気を期待するわけです(笑)。

ピーカン山頂が目的で登るという人もいますが、何気に雨の匂いや風の音、ガスガスの雰囲気等々も大好きなんです。雷だけは勘弁ですが。
という訳で激荒れ山行に乞うご期待です(笑泣)。
2014/7/29 10:36
初ワクワク?雨そわそわ
こんばんは^^
初対面ハイクも新鮮でワクワクしますよね
その前に金魚鉢の掃除とは余裕ですね
アラインゲンガーもグループもそれぞれに楽しめるmuddy329さん
私の赤石山レコも間違った箇所あればアドバイス下さいませね
宜しくお願いします<__>
2014/7/30 17:22
Re: 初ワクワク?雨そわそわ
どうも!
最近夏バテ気味のマディです(笑)。金魚も夏ばてのようです(爆)。
自分が先頭に立って歩くとどうも軍隊的になって一緒に固まって行動しなければ、とか遅い人に合わせてひっぱていく、とか考えてしまうのですが
今回参加してみてすごく自由なんです。でもポイントポイントでしっかり集合して確認し合う。互いに相手がどういう登り方するか知ってるしリーダーのsorajinさんが山も人も把握してるのがすごい、て思いました。
いろいろ勉強させて頂きました。まだまだ素人です。こちらのほうがアドバイスお待ちしております(笑)。
2014/8/4 9:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら