ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4850269
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

駒ヶ根スキー場⇔空木岳ピストン

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:50
距離
21.1km
登り
2,143m
下り
2,126m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
0:44
合計
8:48
7:16
7:16
14
7:30
7:30
20
7:50
7:50
29
8:19
8:19
26
8:45
8:45
14
8:59
8:59
39
9:38
9:38
3
9:41
9:41
14
9:55
9:56
35
10:31
10:31
22
10:53
10:53
27
11:20
11:20
9
11:29
12:05
9
12:14
12:14
21
12:35
12:35
18
12:53
12:53
32
13:25
13:26
13
13:39
13:40
3
13:43
13:44
30
14:14
14:14
4
14:18
14:18
13
14:31
14:35
3
14:38
14:38
15
14:53
14:53
14
15:07
15:07
8
15:15
15:15
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ根スキー場の駐車場からスタート
6:44。駒ヶ根スキー場の駐車場から山行スタート。
明るくて歩きやすい(^^♪
2022年10月29日 06:44撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 6:44
6:44。駒ヶ根スキー場の駐車場から山行スタート。
明るくて歩きやすい(^^♪
林道終点地点。ガスガス。
ここからが本当の登山口。
2022年10月29日 07:31撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
10/29 7:31
林道終点地点。ガスガス。
ここからが本当の登山口。
紅葉を見られました〜!!
2022年10月29日 08:01撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 8:01
紅葉を見られました〜!!
2022年10月29日 08:03撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 8:03
水場で補給しようと思っていたら、
まさかの水枯れ!!お〜の〜。
2022年10月29日 08:20撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 8:20
水場で補給しようと思っていたら、
まさかの水枯れ!!お〜の〜。
朝食食べて来てなかったので、
マセナギで軽く食べました。
ハンガーノック起こさないように気を付けよう。(←最近起こしがち)
2022年10月29日 08:52撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 8:52
朝食食べて来てなかったので、
マセナギで軽く食べました。
ハンガーノック起こさないように気を付けよう。(←最近起こしがち)
木々の間から宝剣岳方面が
少しだけ見えてテンション↑↑↑(>▽<)
2022年10月29日 09:20撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 9:20
木々の間から宝剣岳方面が
少しだけ見えてテンション↑↑↑(>▽<)
小地獄、大地獄通過。
2022年10月29日 09:35撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 9:35
小地獄、大地獄通過。
長丁場だから自分のペースを守って淡々と進みました。
2022年10月29日 09:35撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 9:35
長丁場だから自分のペースを守って淡々と進みました。
避難小屋との分岐。
おや?意外と力が残ってる。
2022年10月29日 10:31撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
10/29 10:31
避難小屋との分岐。
おや?意外と力が残ってる。
稜線に、出ーたー!!!
2022年10月29日 10:33撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 10:33
稜線に、出ーたー!!!
左前方が空木岳山頂。
後ろはガスガスだったけど、前方はとっても良い天気(^^♪
2022年10月29日 10:37撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 10:37
左前方が空木岳山頂。
後ろはガスガスだったけど、前方はとっても良い天気(^^♪
駒石。
一度は登ってみたい気もするんだけど、一人だと引きの(広角の)自撮りが撮れないということに気付いた。。。
2022年10月29日 10:51撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 10:51
駒石。
一度は登ってみたい気もするんだけど、一人だと引きの(広角の)自撮りが撮れないということに気付いた。。。
駒石通過。
2022年10月29日 10:53撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 10:53
駒石通過。
振り返る。
雲が動いていたから、時間と共に無くなることを期待。
2022年10月29日 10:52撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 10:52
振り返る。
雲が動いていたから、時間と共に無くなることを期待。
てくてく
2022年10月29日 10:57撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 10:57
てくてく
とことこ
2022年10月29日 11:03撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:03
とことこ
所々積雪があるけど、冬靴もチェンスパもまだ必要ない。
2022年10月29日 11:08撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:08
所々積雪があるけど、冬靴もチェンスパもまだ必要ない。
ふりかえる
2022年10月29日 11:08撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:08
ふりかえる
駒峰ヒュッテ手前から御嶽山。なんと凛々しいお姿。
2022年10月29日 11:19撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 11:19
駒峰ヒュッテ手前から御嶽山。なんと凛々しいお姿。
駒峰ヒュッテはすでに閉まってます。
テラスのテーブルなども片してありました。
2022年10月29日 11:20撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:20
駒峰ヒュッテはすでに閉まってます。
テラスのテーブルなども片してありました。
ヒュッテを過ぎて
2022年10月29日 11:21撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:21
ヒュッテを過ぎて
山頂まであと一息
2022年10月29日 11:21撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:21
山頂まであと一息
山頂に向かう途中、振り返る。
2022年10月29日 11:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:34
山頂に向かう途中、振り返る。
山頂、とうちゃこ。
2022年10月29日 11:44撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 11:44
山頂、とうちゃこ。
土曜日だから山頂はそこそこ賑わっていました。10数名くらいいたかな。
2022年10月29日 10:42撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
10/29 10:42
土曜日だから山頂はそこそこ賑わっていました。10数名くらいいたかな。
お昼ごはんの前に、山頂をぐるりと周って撮影。まずは歩いてきた方向。
2022年10月29日 11:28撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:28
お昼ごはんの前に、山頂をぐるりと周って撮影。まずは歩いてきた方向。
この後ろの稜線を歩くと宝剣岳の方に行くのね〜。
縦走、長いよねぇ。
2022年10月29日 10:49撮影 by  HERO9 Black, GoPro
3
10/29 10:49
この後ろの稜線を歩くと宝剣岳の方に行くのね〜。
縦走、長いよねぇ。
どこ山かよくわからないけど、圧巻の山脈。
2022年10月29日 11:33撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:33
どこ山かよくわからないけど、圧巻の山脈。
広角で撮ってみた。
2022年10月29日 11:42撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:42
広角で撮ってみた。
南駒ケ岳の方向。
2022年10月29日 10:42撮影 by  HERO9 Black, GoPro
2
10/29 10:42
南駒ケ岳の方向。
友達はここを縦走。すごいなあ。
小心者の私は怖いわぁ。
2022年10月29日 11:42撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 11:42
友達はここを縦走。すごいなあ。
小心者の私は怖いわぁ。
今回もお手製弁当を食す。
うちで出来たミニトマトとじゃがいも旨い〜。ごま塩ごはんもうまし〜。
腹も満たされ満足。さて降りましょう。
2022年10月29日 11:46撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:46
今回もお手製弁当を食す。
うちで出来たミニトマトとじゃがいも旨い〜。ごま塩ごはんもうまし〜。
腹も満たされ満足。さて降りましょう。
振り返って山頂を見た。
2022年10月29日 12:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:10
振り返って山頂を見た。
いや〜晴れて良かった◎(^^)圧巻のお姿👍
2022年10月29日 12:06撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:06
いや〜晴れて良かった◎(^^)圧巻のお姿👍
帰りは足取りが軽い(^^♪
2022年10月29日 11:46撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 11:46
帰りは足取りが軽い(^^♪
何週間か前、あっちの峰(伊那前岳)にいたんだなぁと感慨深くなった。
2022年10月29日 12:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:10
何週間か前、あっちの峰(伊那前岳)にいたんだなぁと感慨深くなった。
御嶽山、かっこいいねぇ。
2022年10月29日 12:17撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:17
御嶽山、かっこいいねぇ。
帰りの方が中央アルプスも伊那や駒ケ根も良く見えました◎
2022年10月29日 12:24撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:24
帰りの方が中央アルプスも伊那や駒ケ根も良く見えました◎
駒石通過。
2022年10月29日 12:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:34
駒石通過。
あとちょっとでこの景色とさよなら〜
2022年10月29日 12:47撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:47
あとちょっとでこの景色とさよなら〜
左側がおらの家がある方向。
2022年10月29日 12:46撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:46
左側がおらの家がある方向。
やせ尾根、小地獄、大地獄の起伏、とても楽しく降りられました。
2022年10月29日 12:55撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 12:55
やせ尾根、小地獄、大地獄の起伏、とても楽しく降りられました。
初めて池山小屋に来た。
2022年10月29日 14:33撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 14:33
初めて池山小屋に来た。
おじゃましまーす。うわ!きれい。
2022年10月29日 14:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 14:34
おじゃましまーす。うわ!きれい。
思いのほかキレイでした。
2022年10月29日 14:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
10/29 14:34
思いのほかキレイでした。
午後の光の紅葉。
2022年10月29日 15:00撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 15:00
午後の光の紅葉。
林道終点からの景色。
めっちゃいいじゃん!👍
2022年10月29日 15:07撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 15:07
林道終点からの景色。
めっちゃいいじゃん!👍
15:35駐車場戻り。
今日も良い山行が出来ました。
ありがとうございました!
2022年10月29日 15:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
10/29 15:34
15:35駐車場戻り。
今日も良い山行が出来ました。
ありがとうございました!

感想

風越登山マラソンから1週間。
その後筋肉痛は出なかったけど右股関節に強烈な違和感(痛み)が出たため大事を取っていましたが、そろそろ動きたくなってアクセスが楽な(←ここ重要(笑))空木岳(うつぎだけ)に行きました。

空木岳は稜線に出るまでが長〜い我慢のお山。目標は稜線まで出ること!
行けたら山頂まで行こうくらいの気持ちでした。
あとヘッデンスタートは好きじゃないからお日様が出てから出発。

少し先を行くお兄さんが途中で休憩している時にお話ししたら
縦走のため水場が枯れていることを考えて、水を5Lも持ってきたから大変と話していました。
私は途中で補給する予定で400Mlのみ。枯れてるなんて1个盥佑┐討覆った。
ところが水場に着いたらあろうことか枯れてるじゃありませんか!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
超〜節約しながら登らざるを得ませんでした。

しかし下山時、池山小屋に初めて立ち寄ったら、水がドバドバ流れてた(泣)
くっそ〜、ほんの200m先に枯れていない水場があったなんてね〜(ーー;)

=======

ところで稜線に出るまでにいつもはグロッキーになっている私ですが、今回ははぁはぁ言いながらも持ち応えました。
駒峰ヒュッテ近くですれ違ったご夫婦から「ここまで6時間くらいで来たの?」と聞かれて、初めて時計を見て確認すると4時間ちょい。自分でもびっくりでした!

長丁場の空木岳なので股関節や膝を労わりながら無理せずマイペースに登ってきました。
もちろん足に来ていたし、ぜーはーぜーはーしてました。
それでも昨年の山行時間と比べたら、トータルで2時間も早くなっていました!

多分、先日の風越登山マラソンも含めて、今年は山登り頻度が多かったから筋力アップしたかもしれないです。
毎週山に行ってる友達に触発されて、私も結構行けたのが大きいです!ありがたや〜。
それとヨガレッスンに参加してくださる方々と関係が築けて来たから、レッスンが私の癒しになっています。心身のバランスが取れてきたのを感じます。

冬場、運動不足から心身の不調が出やすくなるので、
少しでも体を動かすようできるだけ登山を続けようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら