ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485264
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光(戦場ヶ原)

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
12.3km
登り
92m
下り
88m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:06
合計
5:55
7:30
8
7:38
7:39
122
9:41
9:44
20
10:04
10:04
4
10:08
10:08
20
10:28
10:28
50
11:18
11:19
15
11:34
11:35
4
11:39
11:39
43
12:22
12:22
55
13:17
13:17
5
13:22
13:22
3
13:25
ゴール地点
天候 晴れ一時雷雨(1時間くらい)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤沼茶屋の裏にある県営無料駐車場(150台くらい駐車できる大きな駐車場です)
駐車場入り口横に赤沼自然情報センターがあります
コース状況/
危険箇所等
全体を通して歩き易いハイキング道になっており、湯川に沿った「戦場ガ原自然研究路」は綺麗な木道を歩くようになっていました。

分岐には標識があり道迷いはありませんでした。
その他周辺情報 昼食は湯滝レストハウスにて
鮎の塩焼き、焼団子、きのこ汁、玉こんにゃく...購入
他にもメニュー豊富

日帰り温泉は、日光市営やしおの湯へ行きました
日光市民以外は大人1名510円
赤沼自然情報センター内
○開館時間
・休憩スペース
午前7時30分〜午後5時まで
(早朝バス運行時はそれにあわせてはやまります。)
・展示スペース(カウンター)
午前9時〜午後4時まで
(7月1日〜8月31日までは午後5時まで)
2014年07月27日 07:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 7:32
赤沼自然情報センター内
○開館時間
・休憩スペース
午前7時30分〜午後5時まで
(早朝バス運行時はそれにあわせてはやまります。)
・展示スペース(カウンター)
午前9時〜午後4時まで
(7月1日〜8月31日までは午後5時まで)
赤沼自然情報センター内
○開館期間
4月26日〜11月30日(冬季休館)
○休館日
展示スペースのみ 毎週月曜日
月曜日が祝日または県民の日(6/15)の場合はその翌日。6月1日〜10月31日は無休
2014年07月27日 07:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 7:32
赤沼自然情報センター内
○開館期間
4月26日〜11月30日(冬季休館)
○休館日
展示スペースのみ 毎週月曜日
月曜日が祝日または県民の日(6/15)の場合はその翌日。6月1日〜10月31日は無休
熊出没情報もあります
ほぼ連日、目撃されています
2014年07月27日 07:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 7:31
熊出没情報もあります
ほぼ連日、目撃されています
サワギク
2014年07月27日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 7:38
サワギク
ホザキシモツケの蜜を吸うヒョウモンチョウ
2014年07月27日 07:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
7/27 7:49
ホザキシモツケの蜜を吸うヒョウモンチョウ
イブキトラノオ
2014年07月27日 07:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 7:51
イブキトラノオ
カラマツソウ
2014年07月27日 07:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
7/27 7:54
カラマツソウ
ハクサンフウロ
2014年07月27日 08:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 8:03
ハクサンフウロ
タカトウダイ
2014年07月27日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
7/27 8:05
タカトウダイ
男体山
2014年07月27日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
7/27 8:06
男体山
山王帽子山と太郎山
2014年07月27日 08:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11
7/27 8:07
山王帽子山と太郎山
バイケイソウ
2014年07月28日 08:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/28 8:18
バイケイソウ
ヤマオダマキ
2014年07月27日 08:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 8:20
ヤマオダマキ
ゴジュウカラ
2014年07月27日 08:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 8:29
ゴジュウカラ
ホタルブクロ
完璧なお姿!
2014年07月28日 08:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12
7/28 8:19
ホタルブクロ
完璧なお姿!
ハクサンフウロ
2014年07月27日 08:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
7/27 8:38
ハクサンフウロ
ヒメジオン
2014年07月27日 08:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 8:40
ヒメジオン
カラマツソウ
2014年07月27日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 8:49
カラマツソウ
倒木の根がオブジェの様
すべすべ つやつや
2014年07月27日 08:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
7/27 8:52
倒木の根がオブジェの様
すべすべ つやつや
そこにいたお洒落なカメムシ
2014年07月27日 08:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 8:53
そこにいたお洒落なカメムシ
ノアザミに集まるアブ
2014年07月27日 08:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
13
7/27 8:54
ノアザミに集まるアブ
ノアザミの蕾
2014年07月27日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 8:56
ノアザミの蕾
虫かと思った(^^;)
2014年07月27日 08:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 8:55
虫かと思った(^^;)
モウセンゴケ
2014年07月27日 09:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 9:18
モウセンゴケ
ワタスゲはおしまい
2014年07月27日 09:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/27 9:11
ワタスゲはおしまい
落ち武者の様になってました
2014年07月27日 09:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 9:16
落ち武者の様になってました
ミズチドリ
「匂い千鳥」と言われ淡い香りがあるようですが確かめてはいません
2014年07月27日 09:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 9:26
ミズチドリ
「匂い千鳥」と言われ淡い香りがあるようですが確かめてはいません
オトギリソウ
2014年07月27日 09:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 9:19
オトギリソウ
チダケサシ
2014年07月28日 08:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/28 8:25
チダケサシ
トモエソウ
2014年07月27日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 9:24
トモエソウ
ヒョウモンチョウ
2014年07月27日 09:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 9:28
ヒョウモンチョウ
ヤマトシジミ
2014年07月27日 09:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 9:28
ヤマトシジミ
ゲンノショウコ
2014年07月27日 09:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 9:31
ゲンノショウコ
バイカモ
白梅の様な花が咲いていました
2014年07月27日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 9:34
バイカモ
白梅の様な花が咲いていました
青木橋横のベンチでおやつタイム
2014年07月27日 09:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 9:38
青木橋横のベンチでおやつタイム
コオニユリ
2014年07月27日 09:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12
7/27 9:57
コオニユリ
ウマノアシガタ
2014年07月27日 10:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/27 10:00
ウマノアシガタ
ワレモコウ
2014年07月27日 10:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 10:01
ワレモコウ
ノアザミの蜜を奪い合うヒョウモンチョウ
2014年07月27日 10:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 10:02
ノアザミの蜜を奪い合うヒョウモンチョウ
キツリフネ
2014年07月27日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 10:19
キツリフネ
サワギク
2014年07月27日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 10:19
サワギク
タマガワホトトギス
2014年07月27日 10:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
14
7/27 10:25
タマガワホトトギス
湯滝レストハウスの先に湯滝があります
2014年07月27日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/27 10:39
湯滝レストハウスの先に湯滝があります
美味しそうな物が並んでいますが先ずは湯滝を見学します
2014年07月27日 10:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 10:40
美味しそうな物が並んでいますが先ずは湯滝を見学します
湯滝
マイナスイオンたっぷり
2014年07月28日 08:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11
7/28 8:30
湯滝
マイナスイオンたっぷり
なかなか迫力があって圧倒されました
2014年07月27日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11
7/27 10:44
なかなか迫力があって圧倒されました
さあ、大好物!
鮎の塩焼き
1匹500円
2014年07月27日 10:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
18
7/27 10:51
さあ、大好物!
鮎の塩焼き
1匹500円
焼き団子
1串300円
2014年07月27日 10:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 10:51
焼き団子
1串300円
きのこ汁と玉コンニャク
どちらも300円
2014年07月27日 10:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 10:51
きのこ汁と玉コンニャク
どちらも300円
素通りできる筈がありません
2014年07月27日 10:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
20
7/27 10:53
素通りできる筈がありません
アサギマダラ
羽の下の方に黒い斑点が見えるのでオスです
2014年07月27日 11:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
13
7/27 11:08
アサギマダラ
羽の下の方に黒い斑点が見えるのでオスです
数千キロの旅の途中、私のフェロモンに惹きつけられてしまいました。大勢いるのに私にしか留まりません
2014年07月27日 11:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
14
7/27 11:08
数千キロの旅の途中、私のフェロモンに惹きつけられてしまいました。大勢いるのに私にしか留まりません
ここから小田代原
おじゃましま〜す
2014年07月27日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 11:57
ここから小田代原
おじゃましま〜す
9月下旬まで小田代原西側は平日は木道工事で通行不可、土日のみ歩けるようです
2014年07月27日 12:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 12:00
9月下旬まで小田代原西側は平日は木道工事で通行不可、土日のみ歩けるようです
キツリフネ
2014年07月27日 12:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 12:02
キツリフネ
ウバユリ
木道脇にたくさん
可愛いとは言いがたい大きさ
2014年07月27日 12:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 12:05
ウバユリ
木道脇にたくさん
可愛いとは言いがたい大きさ
青がさえるクガイソウ
あっという間に雨足が強まり、カッパを着こみます
2014年07月27日 12:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
7/27 12:17
青がさえるクガイソウ
あっという間に雨足が強まり、カッパを着こみます
一面のイブキトラノオ
2014年07月27日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
7/27 12:18
一面のイブキトラノオ
イブキトラノオ・ホザキシモツケ・ノアザミ
2014年07月27日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 12:18
イブキトラノオ・ホザキシモツケ・ノアザミ
ノアザミの濃い色が緑に映えます
2014年07月27日 12:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
7/27 12:26
ノアザミの濃い色が緑に映えます
ナンテンハギ
ここから小田代原の外の林道です
2014年07月27日 12:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
7/27 12:34
ナンテンハギ
ここから小田代原の外の林道です
コバギボウシ
2014年07月27日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/27 12:45
コバギボウシ
ヤマオダマキ
2014年07月27日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 12:45
ヤマオダマキ
ツリガネニンジン
2014年07月27日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 12:46
ツリガネニンジン
コオニユリ
鈴なりです
2014年07月27日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
7/27 12:46
コオニユリ
鈴なりです
雨に濡れるコバギボウシ
2014年07月27日 12:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/27 12:47
雨に濡れるコバギボウシ
濡れるヤマオダマキ
カメラも濡れる...(;_;)
2014年07月28日 08:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
7/28 8:34
濡れるヤマオダマキ
カメラも濡れる...(;_;)
撮影機器:

感想

涼しく、あまり疲れないで歩ける所と言う事で日光・戦場ヶ原に行ってきました。
そして本当は野生の森のクマさんを見てみたかったんです。
連日の目撃情報では戦場ガ原自然研究路コースからすぐ近くにいて、大勢の人がいても、熊鈴を鳴らしていても逃げずに何かエサを無心に漁っているとの事でした。
ハイカーとのトラブルも起きていない事から当局も入場規制はしていません。
遭遇しても、大声を出さない・走って逃げない・カメラのフラッシュは焚かない・エサを与えない等の注意を守り、決して熊を興奮させない事。
赤沼自然情報センターには熊についての沢山の情報・注意点など掲示してありましたので出発前に一読しておくと宜しいかと思います。

*注意*自然公園財団  日光支部の熊出没情報です。
http://www.bes.or.jp/nikko/vc/osirase/kuma/kuma.html
7月中旬から目撃者に向かってきたとの報告が複数上がっているので、出会わないのがお互いの為に一番良さそうです。

あくまで野生のツキノワグマの成獣(親子で3頭の情報もあり)ですので安全なペットではないのですが、一目だけ遠くから見てみたかったな〜との思いで戦場ヶ原を後にしました。

その後は、日光市営の「やしおの湯」で汗を流し、市内で水羊羹のお土産を購入。
天然氷のノボリのあるお店でカキ氷を頂いてから帰宅しました。
今回、戦場ヶ原にはトンボが沢山いて纏わり付く虫はいませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3569人

コメント

爽やかですね〜
おはようございます

この時期の高所湿原のハイキング!、さぞや気持ち良かったでしょうね
私達も一昨年の晩秋にこの辺を散策しましたが紅葉がすごかったです。

それにしても素敵な画像群
特に14枚目のゴジュウカラ、21,22枚目のアザミ画像素敵です。

makoto1959 さんは本当に観察が鋭いのですね
全ての植物に名前を付けてきた昔の人も偉大です。

かなり歩かれた後なのに鮎にかぶりつくmakoto1959 さん、爽やかですね〜
これでは蝶でなくてもほっておかないと思いますよ

奥様は結構重装備に見受けられますが、道迷い等色んなケースを考えるとこうなりますよね〜

今日の関東は快晴です、棒の峰にこれから行ってきま〜す

それでは

ps:35枚目のかわいいテルテル坊主は手作りを持参ですか?
2014/7/29 6:57
おはようございます
日曜は北関東で大雨とニュースで報道していましたが、朝はいいお天気だったようで何よりです。
のんびり花見の散策もいいですね。
蔵王の小湿原で、上ったり下ったりだけが山歩きじゃないということを今更ながら再確認しました。

蝶に好かれる男ぶり、うらやましいです。
わたしに寄ってくるのはブヨや蚊ばかりです。笑
2014/7/29 7:13
アサギマダラの嗜好は知りませんが、臭い物が好きだとショックだな〜
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

暑くも寒くもない、爽やかな気温でした
雨も15時くらいからと考えていましたが降り出しが早くなり、最後は雨具を着ての歩きになってしまいましたが、この雨具は昨年の今頃買ってからずっとザックの肥やしとなっていました。
何色買ったかも忘れていました。
嫁様の黄色いテルテル坊主は2年くらい前にお土産屋さんで買った物ですが、ほんとに良い仕事をしてくれています。
普段は嫁様のザックに、飯能市の子ノ権現の足腰のお守りと共にぶら下がっております

棒の峰は沢もあって涼しいでしょうか?
お気を付けて行ってらっしゃいpaper
2014/7/29 10:04
雷雨は1時間程でまたお日様が出てきました!
match1128さん、コメントありがとうございます。

先週の白馬岳は朝寒くて重ね着しましたが、日光は丁度良い気温で爽やかでした。
花には沢山のアブが集まってましたが、頭の周りを飛び回るようなアブ・ブヨはいませんでしたよ
熊情報を探していて、木の洞に入ったクマさんがこっち見てる写真があったので、そんな光景が見てみたかったのですがやっぱり野生ですから遭遇しなくて良かったのかもしれません
2014/7/29 10:34
花いっぱいですね
makoto1959 さん こんばんは
いっぱいきれいですね。
に一緒にチョウ、アブが飛んでいる スゴイです。
こういう写真撮るのむずかしいですよね。
刺されるかもでチョウアブない・・なんちゃって

hamburg
2014/7/29 20:49
Re: 花いっぱいですね
hamburgさん、コメントありがとうございます。

さすがに湿原は花も昆虫もいっぱいでした
でも刺されたり、目や耳や鼻に飛び込んでくるような煩わしい事はなかったので、沢山いても平気でしたよ。
クマさんも人を恐れず、しかも無関心な様なので、牙をむいた怖い熊というよりクマモンのようなクマさんを想像していました。
実際に遭遇していたらそれこそ、チョウアブなかったかもしれません
2014/7/30 8:27
makoto1959さん、花よ蝶よ(*^^)v
クマを見物に行かれたとは・・・
まぁ、いなくて好かった なのか、いなくて残念 だったのは分かりませんが

標高1400m前後ですと、色んな花が咲いてますね。
涼しそうだし・・・ ⇒これ、羨ましい

50番の男前写真・・・白髪がなくて、いいなぁ

  隊長
2014/7/31 6:54
Re: makoto1959さん、花よ蝶よ(*^^)v
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。

この辺のクマさんは猟犬や鉄砲持った人間に追われた経験もないから、逆に人には無関心なのかな?などと勝手に思い込んでいました
まぁ遭遇しなくて良かったのだと思います

とても爽快な気温で、「後悔」など全然しませんでしたよ
喉もあまり渇かず、1.5Lのザック内の水は手を付けず、嫁様の0.5Lペットの冷たいお茶を2人で1本。帰りにレストハウスの自販機で0.5Lペットの冷たいお茶を2本買いましたが、飲んだのは2人で1本でした。

白髪はありますよ〜
年に2〜3回、濃茶色に染めてます
2014/7/31 8:20
お花が綺麗ですね。
もう、立派な植物マニアですね。今週から、2014山デビューします。天気は、どうかな?どんな出会いがあるのかな。
2014/8/1 8:25
Re: お花が綺麗ですね。
Pちゃん、コメントありがとうございます。

ダンナ!遠いけど良いとこアリマッセ! ブフフ(^艸^)

滑り止めのチェーンスパイクは要らなそうだよ
2014/8/1 11:43
なんてことでしょう?
27日にわたし戦場ヶ原で湯葉うどんと、光徳牧場でアイスクリームをいただいていました。

先週の白馬にしても・・・・
どうやらmakotoさんとは考えていることが一緒のようです^^
気温も20度そこそこで、天気も良くってハイキングには最高のコンディションでしたね。
私は、ドライブでしたので、ハイキングはしませんでしたが
山歩きのないのんびりした、お散歩程度でも楽しく過ごせました。
帰りは、いろはは雲雪があやしいので、金精峠を抜けて菅沼でまた、ライダーソースかつ丼をいただき帰宅でした。
2014/8/1 11:12
Re: なんてことでしょう?
jimnysj30さん、コメントありがとうございます。

27日は戦場ヶ原にいらっしゃってたんですか
まだ白馬の絶景を見た余韻が残っていて、山はいいから涼しい所に行きたいとの思いと怒られてしまうかもしれませんがクマさんを見たいとの思いで戦場ヶ原に決めました
光徳牧場のアイスクリームか日光駅近くの天然氷のかき氷か迷ったんですが、うちはかき氷に行ってしまいました〜
ソースかつ丼美味しそうですね〜
今度の日曜日も涼しさと美味しいもの求めて出掛ける予定です
二度あることは三度ある!またお会いするかもですね!
2014/8/1 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら