ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 48550
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬沼(紅葉の燧裏林道〜尾瀬沼)

2009年10月10日(土) ~ 2009年10月12日(月)
 - 拍手
youtaro その他1人
GPS
56:00
距離
33.1km
登り
857m
下り
660m

コースタイム

10月10日
06:45御池の駐車場→09:20温泉小屋(10分休憩)09:30→09:50見晴(10分休憩)10:00→
11:45尾瀬沼キャンプ場(滞在)
10月11日
13:40尾瀬沼キャンプ場→14:30小渕沢田代(20分休憩)14:50→15:40尾瀬沼キャンプ場
10月12日
07:55尾瀬沼キャンプ場→08:40沼山峠(バスに乗り。。。)→09:15御池の駐車場
天候 10日:晴れ後曇り〜雨
11日:曇り時々雨(朝と夕方晴れ間あり)
12日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・早朝は霜が降り、木道が滑りやすいので注意。
・燧裏林道、段吉新道の紅葉がすばらしい。
 (沼山峠から御池までのバスが途中景色を見るために停車してくれたブナ平の
  紅葉もすばらしい)
・10/11 燧ヶ岳は初冠雪となりました。
・檜枝岐村にある「燧ノ湯」は、きれいな施設で、露天風呂も広くお薦め(アルザ
 の湯よりこちらのほうが好きです)600円
姫田代に入る
2009年10月10日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:04
姫田代に入る
姫田代は小さい湿原だが、朝の光でとても綺麗
2009年10月10日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
10/10 7:04
姫田代は小さい湿原だが、朝の光でとても綺麗
これも姫田代
2009年10月10日 07:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:05
これも姫田代
上田代に到着
広々としており燧ヶ岳も見える
2009年10月10日 07:18撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:18
上田代に到着
広々としており燧ヶ岳も見える
上田代
開放的な道で気分爽快
2009年10月10日 07:20撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:20
上田代
開放的な道で気分爽快
燧裏林道は所々小さい田代を通過する
2009年10月10日 07:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:31
燧裏林道は所々小さい田代を通過する
紅葉の燧裏林道
2009年10月10日 07:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 7:59
紅葉の燧裏林道
燧裏林道
段吉新道への分岐はもうすぐ
2009年10月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/10 8:14
燧裏林道
段吉新道への分岐はもうすぐ
段吉新道に入る
ブナが中心のため、黄色のトンネルに
しかし、気持ちの良いみちでこの時期お薦め
2009年10月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/10 8:55
段吉新道に入る
ブナが中心のため、黄色のトンネルに
しかし、気持ちの良いみちでこの時期お薦め
段吉新道
2009年10月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/10 9:04
段吉新道
段吉新道
もうすぐ温泉小屋
2009年10月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:08
段吉新道
もうすぐ温泉小屋
温泉小屋が見えた
2009年10月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:23
温泉小屋が見えた
あの山の麓に東電小屋がある
2009年10月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:39
あの山の麓に東電小屋がある
見晴手前からの燧ヶ岳
2009年10月10日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:44
見晴手前からの燧ヶ岳
見晴手前からの至仏山
2009年10月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:45
見晴手前からの至仏山
見晴到着
弥四朗清水を飲みながら休憩
2009年10月10日 09:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:53
見晴到着
弥四朗清水を飲みながら休憩
見晴から尾瀬沼へ
2009年10月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 9:59
見晴から尾瀬沼へ
見晴新道分岐までは紅葉に彩られた道を行く
2009年10月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 10:12
見晴新道分岐までは紅葉に彩られた道を行く
尾瀬沼到着
10時を過ぎて、曇ってきた
2009年10月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 11:10
尾瀬沼到着
10時を過ぎて、曇ってきた
雨が降り出したので慌ててテントを張る
2009年10月10日 15:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 15:10
雨が降り出したので慌ててテントを張る
夕方晴れ間が見え出したので大江湿原を散策
2009年10月10日 15:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/10 15:13
夕方晴れ間が見え出したので大江湿原を散策
翌日(11日)
初冠雪の燧ヶ岳
2009年10月11日 08:24撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 8:24
翌日(11日)
初冠雪の燧ヶ岳
この後また雨が。。。
2009年10月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 8:25
この後また雨が。。。
午後雨が上がったので小渕沢田代へ。
2009年10月11日 14:28撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 14:28
午後雨が上がったので小渕沢田代へ。
小渕沢田代
2009年10月11日 14:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 14:41
小渕沢田代
大江湿原に戻ってきた(同じようなアングルの写真が多い。。。)
2009年10月11日 15:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 15:36
大江湿原に戻ってきた(同じようなアングルの写真が多い。。。)
光は射しているのだが、後は雨雲
2009年10月11日 15:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 15:39
光は射しているのだが、後は雨雲
夕方になり晴れた!
2009年10月11日 16:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 16:01
夕方になり晴れた!
夕方の大江湿原
2009年10月11日 16:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 16:05
夕方の大江湿原
長蔵小屋の裏からの景色
2009年10月11日 16:07撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/11 16:07
長蔵小屋の裏からの景色
翌早朝(12日)
燧ヶ岳に朝日が当たり出した
2009年10月12日 05:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 5:59
翌早朝(12日)
燧ヶ岳に朝日が当たり出した
燧ヶ岳が朝日でオレンジ色に
2009年10月12日 06:07撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 6:07
燧ヶ岳が朝日でオレンジ色に
12日は快晴
2009年10月12日 07:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 7:55
12日は快晴
沼山峠へ向かう
2009年10月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 8:10
沼山峠へ向かう
紅葉のブナ平
2009年10月12日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 9:05
紅葉のブナ平
紅葉のブナ平
2009年10月12日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/12 9:05
紅葉のブナ平
撮影機器:

感想

尾瀬沼キャンプ場で2泊する計画だが、わけあって今回はキャンプ場での滞在時間
を長く取る予定。

尾瀬に御池から入るのは初めてで、小出IC経由で3時過ぎに御池駐車場に到着。
少し仮眠し、6時45分に出発する。

初日は燧裏林道を通り、見晴し経由で尾瀬沼へ入る計画である。
燧裏林道に入ると、霜で木道が滑り易く、慎重に進んでいく。

少し登ると「姫田代」に到着。紅葉と針葉樹の緑で癒される景色が広がる。

さらに登るとこのルート上で一番大きい上田代に到着。紅葉の色は少ないが、広々と
しており、燧ヶ岳や平ヶ岳も見え、とても開放的で爽快な景色。ラッキーなことに
天気予報が外れ、晴れている!のでなおさら風景がくっきりとしている。

ここからは所々小さな田代を通過しながら黄色が中心の紅葉の道を進んでいく。

段吉新道へ入るとブナが多くなり、さらに黄色が中心の紅葉となる。赤色が少ないと
写真映えはしないのだが、明るい黄色のトンネルの中を進むこの道はこの時期とても
お薦めです。

温泉小屋を過ぎると道の右側は至仏山、左側は燧ヶ岳、道は草原の中の一本道という
感じで、これまた気分爽快!
見晴からの尾瀬沼への道も「見晴新道」分岐地点あたりまではきれいな紅葉のトンネル
が続く。

白砂峠を過ぎ、白砂湿原に到着すると、標高の高い尾瀬沼の景色となり、針葉樹が
多くなる。(色は少なくなる)

尾瀬沼に到着すると、とたんに雨が降ってきたので慌ててテントを張る。
(あとは、晴れ間を見て大江湿原を散策する程度 夕方からはずっと雨)

夜は19時からビジターセンターでのスライドショーを観賞する。(恒例です)

翌日(11日)
朝8時過ぎに30分だけ晴れ間が見えた。燧ヶ岳は初冠雪とのことで、山頂部は雲が
かかっていたが、かなり下の方まで雪化粧している。

長蔵小屋に昼ご飯を食べに行くと、雨模様の天気で小屋の中で休憩している人が
多いため、大混雑です。ぎりぎり二人分の席を確保し、牛丼とコーヒーを美味しく
いただく。

13時を過ぎて雨が上がり明るくなってきたため、小渕沢田代まで散策に行ってみる。
小渕沢田代への道へ入ると、途端に人がいなくなり、深い森の雰囲気があるルート
をたどっていく。

目の前が開け、小渕沢田代に到着。広々として日光方面の山々が見える中、20分ほどボー
として、テント場へ戻った。このとき奥鬼怒から縦走してきた夫婦とすれ違った
のですが、今度トライしてみたいものです。

翌日(12日)
朝から快晴の天気!大江湿原周辺を散策し、8時前に撤収の準備完了。沼山峠に
8時40分に到着し、今回の尾瀬沼キャンプは終了した。
御池までのシャトルバスの運転手さんが親切な方で、紅葉のブナ平が見渡せる
場所で一時停車してくれる。ブナ林なので、黄色が中心ですが、みごとな景色
でした。

檜枝岐村にある「燧ノ湯」に立ち寄り、那須塩原IC経由で帰路につく。
(那須塩原IC通過が12時30分と早かったため渋滞もなしでした)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4385人

コメント

黄色のトンネル
youtaroさん、こんばんは。

尾瀬お疲れ様でした。
すばらしい紅葉ですね。
黄色のトンネルと湿原の紅葉が黄色の絨毯
のようでとてもいいです

11日の雨は標高の高いところは何処も
雪になったみたいですね。
これからは冬仕様で行くようになりますね。

次回も綺麗な写真楽しみにしてます。
2009/10/12 21:09
燧ヶ岳は断念
kankotoさん、こんばんは。

燧裏林道〜段吉新道〜尾瀬沼は天気が良かったこともあり
とても気持ち良く歩けました。

二日目に燧ヶ岳に登る予定にしていたのですが、初冠雪&
雨模様の天気で断念。。。ちょっと残念です。

日帰りで御池〜燧裏林道〜段吉新道〜尾瀬沼〜燧ヶ岳〜御池
という周回コースもいいなと思ったのですが、いかがでしょう。

kankotoさんの次回レポも楽しみにしています。

それではまた。
2009/10/12 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら