ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4856311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

三郡山 紅葉始め

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
11.2km
登り
935m
下り
928m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:46
合計
6:30
距離 11.2km 登り 935m 下り 935m
8:47
33
スタート地点
9:20
168
12:08
12:53
33
13:26
88
14:54
14:55
22
15:17
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
博多駅バスターミナル − 障子ケ岳
コース状況/
危険箇所等
 欅谷(つき谷)コースは林道と歩道が交わる箇所で惑わされます。また、倒木が通せんぼしていたのですが、赤テープをつけただけではそっちへ行って良いのか、「通行止め、迂回せよ」という意味なのかわからず、3分悩んで方位磁針を信じて倒木をくぐってその先の踏み跡をたどりました。結果、正解でした。
 頭巾山から下るコースは良く整備されていましたが、急傾斜地でロープの世話になります。
その他周辺情報 宇美町昭和の森キャンプ場はキャンパーがいっぱい。自家用車で行かれる方は、駐車場探しに難儀するかも。ゲートを入ってすぐ左の駐車場が比較的空いていると思います。
イノシシ除けというより誤射予防のために熊鈴をつけました。
麓でイノシシやシカの肉の直売所があるそうです。ジビエを食べて、健全な生態系・食物連鎖を維持しよう!
2022年10月30日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 9:41
イノシシ除けというより誤射予防のために熊鈴をつけました。
麓でイノシシやシカの肉の直売所があるそうです。ジビエを食べて、健全な生態系・食物連鎖を維持しよう!
この山桜は落葉したようです。
2022年10月30日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 10:00
この山桜は落葉したようです。
色づき始めました。
2022年10月30日 10:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 10:01
色づき始めました。
2022年10月30日 10:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 10:04
地図には載っていない林道が分かれています。迷いポイント。この写真の左側へ進みます。
2022年10月30日 10:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 10:14
地図には載っていない林道が分かれています。迷いポイント。この写真の左側へ進みます。
2022年10月30日 10:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 10:19
林道歩きはここまで、と思いきや、
2022年10月30日 10:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 10:26
林道歩きはここまで、と思いきや、
地図には載っていない林道です
2022年10月30日 10:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 10:34
地図には載っていない林道です
今度こそ林道歩きはここまで。
2022年10月30日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 10:38
今度こそ林道歩きはここまで。
山奥に突然石垣が出現。
2022年10月30日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 11:09
山奥に突然石垣が出現。
この辺り急な登り。なめ滝のそばで一休み。
2022年10月30日 11:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 11:20
この辺り急な登り。なめ滝のそばで一休み。
紅葉が青空に映えます。
2022年10月30日 11:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 11:33
紅葉が青空に映えます。
2022年10月30日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 11:34
2022年10月30日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 11:36
縦走路に到達。お腹すいたけど、山頂までもう少し頑張ろう。
2022年10月30日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 11:54
縦走路に到達。お腹すいたけど、山頂までもう少し頑張ろう。
三郡山山頂三角点。
2022年10月30日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:07
三郡山山頂三角点。
お昼は塩サバの炙りと梅干おにぎり(パリッとノリ付き)。
2022年10月30日 12:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:10
お昼は塩サバの炙りと梅干おにぎり(パリッとノリ付き)。
お約束の1枚。
2022年10月30日 12:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:26
お約束の1枚。
頭巾山方面?
2022年10月30日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:31
頭巾山方面?
山頂から南側を望む。
2022年10月30日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:33
山頂から南側を望む。
山頂から頭巾山への分岐に来るには、一度レーダー施設の辺りまで下りなければなりません。
2022年10月30日 12:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 12:55
山頂から頭巾山への分岐に来るには、一度レーダー施設の辺りまで下りなければなりません。
2022年10月30日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 13:00
2022年10月30日 13:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 13:04
2022年10月30日 13:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 13:14
頭巾山頂も色づき始めました。
この後昼なお薄暗い森の中の急坂を下ったので、カメラをしまいました。
2022年10月30日 13:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/30 13:23
頭巾山頂も色づき始めました。
この後昼なお薄暗い森の中の急坂を下ったので、カメラをしまいました。
セロ弾きのゴーシュでも出てきそうなカフェがありました。
2022年10月30日 15:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 15:05
セロ弾きのゴーシュでも出てきそうなカフェがありました。
本日の総括
2022年10月30日 15:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/30 15:06
本日の総括
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 細引き

感想

 秋晴れの休日、ジョウビタキの声に誘われて山へ。鳥の写真を撮るかもしれないと考えて、望遠ズームを持参。広角ズームはお留守番。偏光フィルターは必須です。
 キャンプ場から登山口へ向かう道がわかりにくく、案内図と地形図&コンパスの意見が一致したところで出発。その後も地図に載っていない車道に惑わされることしばしば。迷ったらついでに一休み。でも、計画よりは遅れぎみ。
 山頂まで3.5時間。行動食をチビチビ食べてはいたけど、朝食から6時間経っていたので、めっちゃ腹が減りました。
 山頂から頭布山へ向かう道には、山頂から直には行けません。レーダー施設の所まで戻ってから南西に25mほど進み、そこから車道を南東に進みます。
 空気が澄んでいて、山頂からは玄界灘や脊振山の連なりが良く見えたし、稜線では色づき始めた紅葉と青空のコントラストが良い感じでした。
 鳥は忙しそうで、某のモデルをやる暇はないそうです。ホオアカのようでもあり、コジュリン(♂冬羽)のようでもあり、記憶と図鑑の絵が一致しません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

頭巾山の分岐の所でお会いしました?
2022/10/30 21:36
yosy1さん
ひょっとして13:17頃に頭巾山から宝満山方へ向かっていた方でしょうか。
某は緑色のチェックのシャツを着ていた者です。
2022/10/30 21:42
COOH_2さん
丁度頭巾山の手前で追い抜かせてもらい先に頭巾山山頂から戻ってきたところで分岐点でまたお会いしましたね。私は蛍光色のハイソックスを履いてました。またどこかでお会いできると良いですね。
2022/10/30 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら