記録ID: 4858572
全員に公開
ハイキング
比良山系
久しぶりの秋山登山
2022年10月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:14
距離 12.9km
登り 1,104m
下り 1,167m
8:59
25分
スタート地点
15:13
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの秋山登山
買い替えたばかりのブーツの調子も分からないので、慣れた
山域の方が安心だろうということで、今回は武奈ヶ岳へ。
(とはいうものの、これまで帰路に使っていたバスが現在は
走っていないことが分かり、時の流れを感じましたが。)
ただ、新しく買い替えたスポルティバのトランゴタワーGTXは、
EVOと比べてヒールの収まりが悪いのか、ソックスとの相性が
悪かったのか、靴擦れを起こしてしまいました。
低山に大袈裟過ぎるのも原因だと思いますが、EVOでは何の
問題も無かっただけに、残念な結果でした。
今回は朝から曇天に見舞われてしまいましたが、1月に伊吹山へ
登って以来、長く登山が出来ていなかったので、久しぶりに
いい汗をかくことができました。
それにしても地方の路線バスがあちこちで廃止されてしまって、
時代の流れとはいえ、様々なことが余裕を失い、衰退に
向かっているような気がしてなりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する