三周ヶ岳 紅葉真っ盛り。山頂からは白山、北アルプス、御嶽も見えたよ
- GPS
- 07:16
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 991m
- 下り
- 992m
コースタイム
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉ヶ池までは一部岩場(補助ロープ有り)も有りますが、特に問題は無いと思います。 夜叉ヶ池から三周ヶ岳は笹と低灌木の藪が被さっていますが、足元には明瞭で太い踏み跡が有りますのでそれほどひどい藪漕ぎを強いられることは無いでしょう。数カ所、誤って踏み込んでしまいそうな踏み跡が有りますが、行き詰ったと思ったら戻れば必ず正しい踏み跡を見つけることはできると思います。 |
写真
感想
先週の大台・竜口尾根と大峰・大普賢岳の余韻も冷めやらぬ時、dexorosyroさんから急遽福井県の三周ヶ岳に行きませんかとのお誘い。これはまたマニアックな山へと思いながら同行を承諾。夏のアルプス遠征仲間のsibasibaさんも交えて出かけてきた。当初は、福井県側から入ろうかという話しも有ったが、調べてみると福井県側の夜叉ヶ池登山口へ通じる県道231号線が8月の大雨で通行止めになっているとの由、そこで3年前の三国岳の時と同じ岐阜県側の登山口から登ることにした。
朝、7時過ぎに登山口の駐車場に到着。未だ、5台程度しか車は無かった。準備を整えていざスタート。
歩き始めて直ぐに紅葉の中の道に。差し込む太陽の光を反射して黄色を中心に赤や橙、緑に輝く景色に一気にテンションが高まった。
1時間半ほどで夜叉ヶ峠に到着。まだ人のいない池を横手に見ながら、先ずは三周ヶ岳への尾根を登る。3年前に来た時には池から南側の夜叉丸を経て三国岳を目指した時には、ひどい藪漕ぎに往生したことを思い出す。三周ヶ岳も藪漕ぎ必至とレコなどで見て覚悟をしていたが、いざ、登ってみたら山頂までずっと足元には幅広いしっかりとした踏み跡が続き、確かに背の高い笹や灌木に覆われるところも有るもののはるかに歩きやすいことが分かった。歩く人の数が全く違うのだろう。尤も現在の三国岳への道は良く分からないが...
三周ヶ岳への道は、幾つかの小ピークをアップダウンを繰り返しながら進む。見晴らしの良い稜線からは正面の三周ヶ岳は勿論、能郷白山も間近に、その横遠くには御嶽山まで眺めることができた。また南側も金糞岳から伊吹山、蕎麦粒山などを確認しながら楽しんで歩くことができた。
山頂からは北側に今まで見えなかった白山も展望でき、ほぼ360度をぐるりと見渡すことができた。dexorosyroさんから北アルプスも見えるらしいよと聞いていたので探してみた所、能郷白山の左手横はるか先に何やら白っぽい稜線が、カメラの望遠でアップして見ると雪を頂いた槍、穂高連峰だった。最高!今日の天気に感謝だった。
昼食でエネルギーチャージして夜叉ヶ池へ戻る。往復3時間40分だった。3年前の三国岳ピストンでは、なんと6時間もかかったことと比較すれば随分と楽な道だったということを実感できた。あの時も1日違いの同じ時期で天気も良くて紅葉も綺麗だったはずだが、余りそれを楽しんだという実感が無い。今回は天国のような山行だったと思う。
(参考)3年前の三国岳登山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2086582.html
夜叉ヶ池での静かな休憩を挟んで夜叉丸へ登り、池を見下ろす絶景を楽しみ下山したのは未だ15時前だった。3年前がその2時間後の17時で既に薄暗くなっていたことを改めて思い出した。
驚いたのは、我々が着いた直ぐ後に、朝ほぼ同時に出発して三国岳と三周ヶ岳の両方を登ったというソロの登山者が帰ってきたことだった。よくぞあの藪の濃い三国岳までを登って、同じ時間でと感心してしまった。
兎にも角にも好天に恵まれ、鮮やかな錦秋と展望を楽しんだ一日になったことを喜び、声をかけてくれたdexorosyroさんに感謝です。
【2022年の山行 40回目】
今回の歩行距離:10.2km 2022年の累積距離:604.0km
今回の累積標高:1,247m 2022年の累積標高:53,417m
同じ日に私も北アルプスを眺めてました、荒島岳からでした。今日はいいお天気で遠くまで見えて良かったです。
夜叉ヶ池は今年行きましたがあいにくのガスで真っ白。天気良ければあんなに素晴らしいんですね、レコ拝見してまた行ってきたような気分になりました(^o^)。ありがとうございました。
私もcicsさんのレコを拝見しましたよ。Pツアーだったのですね。
私の方から荒島岳も別山の手前に見えていました。
私が何年か前に荒島岳に登った時は、北アルプスは勿論、白山もずっと雲の中でしたのであんなに近くに見えるんだと感心して拝見させてもらいました。
あの日は本当に天気が良くてお互い良かったですね。
今度は、どこかPツアーでお会いしそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する