記録ID: 4875172
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
十二ヶ岳&節刀ヶ岳&鬼ヶ岳
2022年11月04日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,299m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:36
距離 15.7km
登り 1,299m
下り 1,299m
12:24
天候 | 快晴ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、未舗装、キャパ20台くらい 駐車場の隣に公衆トイレあり 西湖に近い所にも駐車場とトイレがありますが、台数少なめです。 山に入るとトイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
毛無山までの道は危険に感じる場所はありません。 十二ヶ岳の周りはロープや吊り橋などもあり、 かなり傾斜を感じる場面も多数あります。 ロープに頼りすぎずに登り降りできないと怖く感じそうです。 節刀ヶ岳への道は危険に感じることはありません。 鬼ヶ岳周辺も多少岩場はありますがそこまで危険はありません。 鍵掛峠から駐車場は落ち葉が多いので、細いジグザグを歩くときは谷側の足元注意です。 |
その他周辺情報 | 入浴可能な場所は河口湖周辺に多くあります。 ゆるーとなどを参照ください。 |
写真
装備
個人装備 |
本日の総重量:約12kg 体重の20%ほど 丁度いい重さ
靴:ワークマンアクティブハイク ザック:カリマーalpiniste 45+10(入れっぱなしの小物込み2kg) 頭:夏用ハット・ニット帽(未使用) 上:半そでTシャツ・長そでTシャツ・ウインドブレーカー(未使用)・ソフトシェル(未使用)・レインウェア(未使用) 手袋:手袋・ジャージテムレス・防寒テムレス(未使用) 下:ヒートテックタイツ・ユニクロパンツ・レインウェア(未使用) グッズ:ストック1本・チェンスパ(未使用) 水:2.7L(1L程消費) その他デフォルト持ち物:ヘッドライト・ザックカバー・シート1枚・折り畳み傘・ガスとコッヘル一式・ツェルト・エマージェンシーシート2つ・防寒フリース・細引き類・モバイルバッテリー・ナイフ・非常食類・カイロ・カトラリー 食料:手作り行動食150g・食パン8枚1斤・マルシン1つ・菓子パン1つ・レトルトカレー(未使用)・α化米(未使用) |
---|
感想
今週はお天気が良さそうな太平洋側ということで、紅葉の富士五湖へ。
朝の冷たい空気のなか、湖面に映る富士山と紅葉。
湖のほとりで写真を撮る何人ものカメラマンさんがいました。
ウォーミングアップとして西湖を横切って尾根に取りつくと、
気持ちが良い紅葉の道を一気に登って行きます。
丁度朝日が出るくらいに頂上付近になるように登ったら、
さらに綺麗だったのかもしれないとは思いつつも、
光を浴びた紅葉や雄大な裾野が広がる富士山が正面にみえる毛無山へ。
その先は徐々にアスレチック要素がレベルアップしていく十二ヶ岳。
吊り橋に垂直に感じる岩場など、なかなか修行要素があるコースでした。
いくつもピークがあり、写真スポットも多数あるので、
なかなか楽しいコースですし、ゆっくり登って景色が良い所でランチするとかもよさげです。
他の山とも赤線がつなげられそうなので、次回はなんこかまとめて登れると良いな
本日のワンピークワンピック(踏んだピーク×2名分落し物をお持ち帰り)
ピークの数10、ゴミ拾い数11個で目標未達
※mako先生の個別感想は今回はなしです。
素敵な文章を楽しみに来てくださった方には申し訳ありませんが。
夏休みの絵日記レベルの私の感想でご容赦を!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
おはようございます^_^
秋も深まり山歩きには気持ちの良い季節となりましたね!
十二カ岳の山頂は素晴らしい景色ですね♪吊り橋や岩場など、ほんとアスレチック感覚で楽しそう!
山梨県側からはなかなか入る事がないですが、山梨側からの富士山も素敵ですね♪お2人のレコを見てこのコースを歩いてみたいなぁと思いました♪
お疲れ様でした(*´∀`)♪
朝の寒さはありますが、歩いているときはちょうど良い位の陽気ですね。
十二ヶ岳はなかなかお目にかからないアスレチックぶりでした。
いっぱい出てくるので、好きな人にはたまらないでしょうね。
私達も富士五湖周辺は来たことがなかったのですが、
景色やコースのボリューム感など、なかなか良い感じですね。
富士五湖周辺は期せずして紅葉真っ盛りのタイミングに恵まれ、どこを見てもとても素晴らしかったです
十二ヶ岳前後の急峻な壁は岩場苦手の私には槍ヶ岳とか早月尾根より恐ろしかったですが、アスレチック度は満点でした
ずっと美しき富士山が見られる良いコースだったので、是非歩かれてみてください😊
近くにいらしてたんですね〜
毛無山から王岳までは何度かに分けて歩きましたが、なんと言っても十一ヶ岳から十二ヶ岳への激下り、激登りがアスレチックでたまりませんね!私は十二ヶ岳から桑留尾と言うところに降りましたが、この下りで足に来ちゃって大変でした💦
でも、このエリアは本当に景色が良く、登山の達成感も半端なく楽しい山塊です。
次回是非、王岳〜三方分山〜パノラマ台までコンプリートしてください!
※近頃皆様のレコを見るのが捗らず、お二人のレコもいくつか飛ばしてここへ来ました。地元なので😅
またゆっくり見させてもらいます!
今回は山梨にお邪魔してました。
十一までそこまで怖くない感じの道で番号もポンポン刻んできた後で、
十二に向けて登り返しも大きく、アスレチック感のレベルもだいぶ上がりますよね。
これがクライマックス的な感じでそれが良いんでしょうねぇ。
この周辺はコースの分岐も多いので、いろいろなルートが描けますね。
本栖湖方面でパノラマまで行くなら、竜まで赤線つなぐとかもおもしろそうですね。
(往復するとしたらちょっと道路でも走らないと大変そうですが)
いえいえ、気になるものだけでありがたいです。
(私など皆さんのレコに参上できておらず申し訳ありません)
ぐりんでるさんのお膝元にお邪魔してきました
ほんとは石割山と杓子とハシゴ登山しようかとも思ってたのですが、心の調子が乗らずに一座で帰ってしまいました😞
とても素敵な場所な上に紅葉も見頃で素晴らしかったです
岩場苦手の私には十二ヶ岳前後の壁はお腹いっぱいでした…😅
またこの界隈の赤線繋ぎに遊びに行きたいと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する