蓼科山【百名山】スズラン峠往復 なんだか岩がおおいわー!岩はもういーわ!
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 829m
- 下り
- 825m
コースタイム
到着時刻/高度: 11:44 / 1742m
合計時間: 3時間59分
合計距離: 7.79km
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐ近くの登山口から入山(蓼科山登山口バス停のところ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートは、山頂に近づく程、急な岩場が続きました。 足をかなり使ってしまうので、 帰りがしんどかった。。。。 案の定、ふんばりがきかず、浮石に足を置いてしまいすっころびました。 皆様も、おきをつけくださいませ。 |
その他周辺情報 | ちょっと足を伸ばして諏訪大社でお参りしてきました。 でも、4つもあるとはつゆしらず、、、 一社のみの参拝です。 |
写真
感想
朝四時に家を出る予定が、夜更かししちゃったので少し遅れました。
中央道を名古屋から岡谷方面に向かっていると、
だんだん夜があけてきます。
途中でやはり眠くなり、駒ヶ岳SAで仮眠をとる事にしました。
15分くらい寝て、眠気が覚めた所で再び、諏訪ICをめざします。
すっかり明るくなった頃に、追い越し車線を走っていると、シルバーのクラウンが走走行車線をゆっくりと走っています。。。。
後部座席はスモーク貼ってあって真っ黒。
ナンバープレートは地元諏訪ナンバー。。。
怪しいですw
スピードを少し落として、追い越し様に運転席を覗き込むと、ヘルメットかぶった交通機動隊さんです。
お勤めご苦労様です!!
自分の車を走行車線に戻し、これまで以上に安全運転で走ります。
その後、ファミリーカーが勢い良く追い越し車線を走り抜けていったかと思うと、すかさずシルバークラウンの赤色灯が廻りはじめました(汗)
高速を降り、ビーナスラインをクネクネとあがっていくと、スズラン峠の駐車場につきます。
7時半頃の到着でしたが、のこり数台が停められる程度でした。
今回の蓼科山。
私の曖昧な記憶によると、比較的ライトな山という印象だったので、
思いつきで来てしまいました。
ルンルンランラン、ハイキングしたら、2時間ちょっとで山頂!
というイメージで、入山です。
(だめですねーー、やっぱり予習は必要です!)
確かに最初は、白樺の森の中の笹原を軽快に歩けます。
しかし、次第に大きな岩がゴロゴロと転がった、ガレガレの登山道になってきます。
諏訪富士との異名をもつこの山は、山頂に近づくに連れてどんどん急なガレ場になっていきます。
つま先を岩に掛けて登るという動きが多いからか、
久々に足の裏がつるような感覚に襲われたので、ごまかしごまかし進みました。
しかし、テンションがあがっていたのか、休憩とらずにガシガシ登っていくと、突如森林限界を超えると、ホントに岩岩岩。。。。。
なんど、
「もう岩はいーーわーーー!」
と呟いた事か(^^;
山頂ではもうガスがあがってきてしまっていて、
全く眺望をたのしめず(涙)
↓山頂の「もう、真っ白!」の様子
やはり早起きしなくちゃいけないんですよネーーーw
登山道ではあちこちにお花が咲いていましたので、
花の名前はわからないけれど、それなりに楽しめた
あと、至る所に生えている苔がとても美しかった♪
思っていたよりも、
ずっとずっと楽しい山でした。
さすが百名山!
はずしませんねー
※いーわ君参考動画(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する