ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4891505
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

十和田湖見るなら! 白地山

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
13.9km
登り
485m
下り
484m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:14
合計
4:40
7:01
7
7:08
7:08
24
7:32
7:33
19
7:52
7:53
17
8:10
8:10
50
9:00
9:01
11
9:12
9:12
8
9:20
9:20
10
9:30
9:34
12
9:46
9:46
6
9:52
9:52
14
10:06
10:11
34
10:45
10:45
14
10:59
11:00
15
11:15
11:16
19
11:35
11:35
6
天候 くもり
気温:スタート1℃ -> 山頂3℃ 、日が当たれば5℃くらい
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉛山峠登山口のPを利用。頑張れば10台くらい?
コース状況/
危険箇所等
急登は無く、最初から最後までほぼ「横移動」で山頂まで着いた。
危険箇所も特になし。
今回は山頂部の笹薮がかなり大変でした。
その他周辺情報 電波状況:docomo 98% / au 86% / softbank 73%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=Q0np9RV2HH
前日、酸ヶ湯周辺の積雪は10センチほどで南八甲田には辿り着けず。急きょ最終日予定だった白地山を一日前倒しに変更したけどそっちも標高はここ(酸ヶ湯)とあまり変わらないので、辿り着けるかもわからない。なので行ってみるしかない。
2022年11月04日 18:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/4 18:42
前日、酸ヶ湯周辺の積雪は10センチほどで南八甲田には辿り着けず。急きょ最終日予定だった白地山を一日前倒しに変更したけどそっちも標高はここ(酸ヶ湯)とあまり変わらないので、辿り着けるかもわからない。なので行ってみるしかない。
というわけで翌日、何とか登山口まで辿り着くことは出来ました。近くでも雪の量は全然違うんだねぇ。
2022年11月05日 07:00撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 7:00
というわけで翌日、何とか登山口まで辿り着くことは出来ました。近くでも雪の量は全然違うんだねぇ。
多くのルートがあるけど、藪化が進んでいるところも多いみたい。
2022年11月05日 07:01撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 7:01
多くのルートがあるけど、藪化が進んでいるところも多いみたい。
初めてなので一番のメジャールート、鉛山峠からでお願い致します。
2022年11月05日 07:01撮影 by  702SO, Sony
3
11/5 7:01
初めてなので一番のメジャールート、鉛山峠からでお願い致します。
最初の目的地、白雲亭展望台までは30分ほど。そこまで行く一般の方も多いようです。
2022年11月05日 07:06撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 7:06
最初の目的地、白雲亭展望台までは30分ほど。そこまで行く一般の方も多いようです。
この日も白雲亭で日の出の写真を撮って戻って来たという方とお会いしました。
2022年11月05日 07:17撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 7:17
この日も白雲亭で日の出の写真を撮って戻って来たという方とお会いしました。
着いた。ここが白雲亭の展望台。
2022年11月05日 07:26撮影 by  702SO, Sony
4
11/5 7:26
着いた。ここが白雲亭の展望台。
にゅぉ〜、確かに素晴らしい。十和田湖一望。
2022年11月05日 07:27撮影 by  702SO, Sony
7
11/5 7:27
にゅぉ〜、確かに素晴らしい。十和田湖一望。
ある〜ひ ♪ もりのなか ♪♪
2022年11月05日 07:29撮影 by  702SO, Sony
6
11/5 7:29
ある〜ひ ♪ もりのなか ♪♪
いや、逢いたくないねぇ、、。
2022年11月05日 07:43撮影 by  702SO, Sony
5
11/5 7:43
いや、逢いたくないねぇ、、。
地形図見て分かってはいたけど、ホンットひたすら横移動の道です。
2022年11月05日 07:50撮影 by  702SO, Sony
11/5 7:50
地形図見て分かってはいたけど、ホンットひたすら横移動の道です。
おぉ〜、行くはずだった南八甲田。白っ!
2022年11月05日 08:04撮影 by  702SO, Sony
7
11/5 8:04
おぉ〜、行くはずだった南八甲田。白っ!
徐々に積雪も増えてくる。
2022年11月05日 08:29撮影 by  702SO, Sony
11/5 8:29
徐々に積雪も増えてくる。
こちらは一昨日登った十和利山とか戸来岳とか。外輪山なので見晴らしも素晴らしいです。
2022年11月05日 08:33撮影 by  702SO, Sony
8
11/5 8:33
こちらは一昨日登った十和利山とか戸来岳とか。外輪山なので見晴らしも素晴らしいです。
で、大川岱ルートとの合流にある展望台にようやく到着。
2022年11月05日 09:00撮影 by  702SO, Sony
5
11/5 9:00
で、大川岱ルートとの合流にある展望台にようやく到着。
十和田湖カルデラって、でっかいんだなー。
2022年11月05日 09:00撮影 by  702SO, Sony
3
11/5 9:00
十和田湖カルデラって、でっかいんだなー。
アーップ
2022年11月05日 09:00撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 9:00
アーップ
その先、すこし藪化した登山道を進むと、、、
2022年11月05日 09:05撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 9:05
その先、すこし藪化した登山道を進むと、、、
キターー!山頂部の湿原地帯。白地山と言えばこれですよね。
2022年11月05日 09:09撮影 by  702SO, Sony
6
11/5 9:09
キターー!山頂部の湿原地帯。白地山と言えばこれですよね。
写真じゃアレだけど、美しいベールを纏ったような、本当に心から感動する景色でしたよ。
2022年11月05日 09:11撮影 by  702SO, Sony
6
11/5 9:11
写真じゃアレだけど、美しいベールを纏ったような、本当に心から感動する景色でしたよ。
ただ、そこから山頂までがまたキツかった!
2022年11月05日 09:18撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 9:18
ただ、そこから山頂までがまたキツかった!
木道は見えないロシアンルーレット状態だし、
2022年11月05日 09:21撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 9:21
木道は見えないロシアンルーレット状態だし、
笹薮も一つ一つ乗り越えるのが本当に大変。
2022年11月05日 09:24撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 9:24
笹薮も一つ一つ乗り越えるのが本当に大変。
んで、ついに、、、
2022年11月05日 09:30撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 9:30
んで、ついに、、、
登、頂。
2022年11月05日 09:30撮影 by  702SO, Sony
7
11/5 9:30
登、頂。
一等三角点さま。
2022年11月05日 09:31撮影 by  702SO, Sony
6
11/5 9:31
一等三角点さま。
山頂からの360度の展望も素晴らしかったねー。
2022年11月05日 09:31撮影 by  702SO, Sony
4
11/5 9:31
山頂からの360度の展望も素晴らしかったねー。
十分満喫してから、下山開始。
2022年11月05日 09:39撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 9:39
十分満喫してから、下山開始。
ぐえー、の連続。
2022年11月05日 09:42撮影 by  702SO, Sony
11/5 9:42
ぐえー、の連続。
帰りは正面に十和田湖が見える形でしばらく歩きます。
2022年11月05日 10:02撮影 by  702SO, Sony
4
11/5 10:02
帰りは正面に十和田湖が見える形でしばらく歩きます。
まさに外輪山の稜線歩き。
2022年11月05日 10:43撮影 by  702SO, Sony
11/5 10:43
まさに外輪山の稜線歩き。
白雲亭まで戻って来た。
2022年11月05日 11:20撮影 by  702SO, Sony
1
11/5 11:20
白雲亭まで戻って来た。
その先さらに足跡が増えていた。また白雲亭までの方がいたのかな。
2022年11月05日 11:24撮影 by  702SO, Sony
11/5 11:24
その先さらに足跡が増えていた。また白雲亭までの方がいたのかな。
というわけで、
2022年11月05日 11:39撮影 by  702SO, Sony
11/5 11:39
というわけで、
ゴール。
2022年11月05日 11:40撮影 by  702SO, Sony
2
11/5 11:40
ゴール。

感想

四連休、三日目の朝。なんか前日までが既にイベント盛りだくさんの「濃すぎ〜」な日々だったので、もう既にお腹いっぱいというか、まだ半分あるのか〜という気持ちだったけど、改めて未踏東北百名山、行きま〜す。

今日目指すのは「白地山」。秋田/青森のほぼ県境に位置していて、登山道が一部県境上を通るけど、登山口(鉛山峠) と山頂は完全に秋田県の中。また分県ガイドも青森のには載ってないので、基本的には秋田県の山となるようです。(ちなみに2010年版の旧分県ガイド青森には碇ヶ関ルートが、1990年版の東北百名山には大川岱->ミソナゲの周回ルートが紹介されていました)

印象は、、、とにかく長い!ひたっすら横移動。行っても行っても同じような景色ばかりが続くし、イベント少ないし、途中から見えた「いや、あんなところまでさすがに歩かないでしょ!」というところが結果的に山頂だったりして。

でも景色は本当に「最高」の一言でした。基本は外輪山なので十和田湖は道中あらゆるところから色々な角度で見えるし、八甲田や十和田湖周辺の山々も素晴らしく、また山頂近くの湿原も写真で見るよりはるかに感動的な景色が広がっていました。

こんな素晴らしい山がマイナーだなんて、、、東北百名山はホント侮れませんなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

バンバン行くぞ〜さん、相変わらずサラリーマンの特権、濃い四連休ですね。
10/8に八甲田行く途中、車止まっていたので何処の山の登山口かな程度で通過してしまいましたが、東北百名山の登山口だったとは。
レコ見て白地山、行きたくなりましたよ。東北百名山も真面目に考えようかな。初版持ってますが、津軽は避けたいので”地図帳”買わないといけないね(笑)
2022/11/9 15:34
またや〜ん、またいっぱい読んでくれてどうもありがとー!

自分も東北百名山の本は1990年の初版しか持ってないです。ヤマレコが2000年版ベースだから本当はそっちを買いたかったけど、中古でもなかなか良いお値段だったので、500円で買えたこちらを、、。(笑) ま、90座は同じだからいっかなー、なんてね。

去年、やまがた百名山やってた時に比べて、山はみんな本格的だし、遠いし、時間掛かるし、お金掛かるし、大変ではあるけれど、とっても楽しい時間でした。また地図帳や初版限定の10座なんてのもあるから、まだまだ楽しめそうですね。
2022/11/9 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら