記録ID: 4898122
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根
2022年11月08日(火) ~
2022年11月09日(水)
山梨県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:10
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,834m
- 下り
- 2,789m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:55
距離 9.0km
登り 1,914m
下り 275m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
これといった危険個所はありませんが鎖場、梯子多数。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
久しぶりのテント泊。
この2日間は天気が良いことがあらかじめわかっていたので、どこかにテント泊に行こうと思っていた。
しかしながらこの季節はテント場が営業していない場所も多く、季節の切れ目なので雪の上にテントを張るわけにもいかない。
そういうことで通年営業している小屋がある甲斐駒に行くことにした。
奇しくもこの日の晩は皆既月食ということもあり、ぜひ山から皆既月食を見てみたいという希望もあった。
そういうことで久しぶりのテント泊装備を担ぎ、久しぶりに甲斐駒に行くことにした。またちょっと重かったが天体観望もしたかったので、双眼鏡を持って行った。
以前来たときは冬だったので、アイゼンを履いている時間が長かったが、今回はテン泊地より下ではアイゼンは使用せず、それより上でもチェーンスパイクで事足りた。
連続する梯子や鎖場は相変わらず緊張する。うっかり足を滑らしてもつまらないので梯子は四つん這いで通過した。
岩場や鎖場は積雪期の方がアイゼンやピッケルを使って進むことができたのでよかったが、今回はほぼ無雪なので手足だけで登る。一応軽量ピッケルと12本爪のアイゼンは持ってきていたが一切出番はなかった。
積雪はテン泊地より下でも若干はあったが、特に気になるほどではない。テン泊地から上では積雪はあるものの、深さはない。かといって滑らないわけではないのでチェーンスパイク以上の滑り止めは必須。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する