ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4899229
全員に公開
ハイキング
東北

会津朝日岳 最後の岩場に苦戦 291/301座

2022年11月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
11.9km
登り
1,418m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:53
合計
7:31
8:06
8:17
49
9:06
9:17
21
9:38
9:38
31
10:09
10:09
3
10:12
10:12
18
10:30
10:30
4
10:34
10:34
37
11:11
11:16
34
11:50
11:50
13
12:03
12:27
1
12:28
12:29
28
12:57
12:58
14
13:12
13:12
34
13:46
13:46
49
<往路> 前日 八溝山
 6:00 南会津 須賀屋発
 7:00 赤倉沢登山口
<復路>
14:40 赤倉沢発
16:20 南会津 田島着 宿泊
     翌日 荒海山へ
天候 晴れ後薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス 南会津 只見町 289号(沼田街道)赤倉沢登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
道は良く整備されていて問題ない
最後の岩場 乾いていれば問題ないのだろうが雪と融雪により濡れていて滑る 補助ロープもないところがあり時間を掛け慎重に登り下りした
その他周辺情報 深沢温泉むら湯など
赤倉沢登山口
2022年11月09日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 7:04
赤倉沢登山口
登山道沢筋は紅葉
2022年11月09日 07:18撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 7:18
登山道沢筋は紅葉
沢を渡ると急登が始まる
2022年11月09日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 7:42
沢を渡ると急登が始まる
最後の水場三吉ミチギ
登山口からほぼ1時間
2022年11月09日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 8:07
最後の水場三吉ミチギ
登山口からほぼ1時間
人見ノ松
2022年11月09日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 9:08
人見ノ松
雪被る山頂付近見える
2022年11月09日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 9:29
雪被る山頂付近見える
叶の高手
2022年11月09日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 9:37
叶の高手
大クロベ
2022年11月09日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 9:39
大クロベ
青空ものぞき
山頂近づく
2022年11月09日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 9:53
青空ものぞき
山頂近づく
熊の平
2022年11月09日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 10:08
熊の平
避難小屋
2022年11月09日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 10:12
避難小屋
雪被る岩の急登へ
中間部辺りロープ無くルートを見つけるのに苦戦
2022年11月09日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 10:35
雪被る岩の急登へ
中間部辺りロープ無くルートを見つけるのに苦戦
岩壁30分苦戦!
稜線へ
2022年11月09日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/9 11:05
岩壁30分苦戦!
稜線へ
稜線からは素晴らしい展望が待っていた
2022年11月09日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/9 11:06
稜線からは素晴らしい展望が待っていた
稜線をしばらく進む
2022年11月09日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 11:06
稜線をしばらく進む
会津朝日岳1624m山頂
2022年11月09日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/9 11:10
会津朝日岳1624m山頂
山頂の様子
目の前の高いピークから来た
2022年11月09日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/9 11:10
山頂の様子
目の前の高いピークから来た
目の前の大きな山は会津駒ヶ岳か
2022年11月09日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 11:10
目の前の大きな山は会津駒ヶ岳か
遠く越後駒ヶ岳・荒沢岳などか
2022年11月09日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/9 11:11
遠く越後駒ヶ岳・荒沢岳などか
田子倉湖
2022年11月09日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 11:11
田子倉湖
下りも要注意の岩壁
2022年11月09日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/9 11:24
下りも要注意の岩壁
上部は雪注意
2022年11月09日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 11:25
上部は雪注意
下部は濡れて滑る
ロープ設置されていないところもあり要注意
2022年11月09日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/9 11:40
下部は濡れて滑る
ロープ設置されていないところもあり要注意
下りはルートが分かっていたので20分で下る
ここまで下りてほっとした
2022年11月09日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/9 11:44
下りはルートが分かっていたので20分で下る
ここまで下りてほっとした
避難小屋の中
2022年11月09日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 12:04
避難小屋の中
ここまで下り沢を越えると後は沢沿いの平坦な道
2022年11月09日 14:01撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 14:01
ここまで下り沢を越えると後は沢沿いの平坦な道
橋を渡り登山口へ無事下山
2022年11月09日 14:34撮影 by  iPhone X, Apple
11/9 14:34
橋を渡り登山口へ無事下山

感想

2022年(令和4年)11月9日(水)

会津朝日岳 最後の岩場に苦戦 291/301座

今回登ろうか登るまいか悩んだ会津朝日岳。
ここ数日晴れの日が続き、登山道は安定し山頂付近の雪も少ないだろうと踏んでの決行だ。
登っている人はいないだろうと思いきや登山口にはすでに一台の車が止まっていた。
先行されている方がいるようで心強いものもあった。

赤倉沢にかかる細い木橋を渡り出発する。
最初は沢沿いに対岸の紅葉を眺めながらの快適な歩きができた。
沢を数度渡り沢から離れ急登が始まる。ここから本格的な登り。

最後の水場になる三吉ミチギという変わった名前のところを通りさらに急斜面を登る。
一本の松が立つ人見ノ松に着くと視界が開け休憩地として良い。
稜線上をしばらくゆったりとした登りが続く。

叶ノ高手からは朝日岳の大クロベの木を見ながら下り始める。
すると目の前に雪をかぶる朝日岳の山頂方面が目に入った。
思っていた以上に白い山肌にこのまま進むか心が揺れた。
先行している人もいるし、とりあえず時間的にも余裕があり時々白い山肌を確認しながら前へと進んだ。

熊ノ平・避難小屋付近からは徐々に高度を上げ白い岩壁に近づく。
とうとう目の前に絶壁が現る。
それも雪をまとって。
暖かな陽気に溶け始めてもいてアイスバーンではないのは確かだ。
急斜面、岩壁の真ん中にピンクテープは見えるがどの辺りを登るのか。

一呼吸入れ登り始める。
補助ロープがない。一端岩を離れ草地に出てみると危険が一杯。
草が雪で滑り、再び岩に戻る。それも必死。
岩に足場、手の置き場を慎重に置き這い上がる。
何とか急斜面の岩場を登り上げると下山してくる方が。

あと一歩の岩場を登るまで待っていただき稜線に出た。
お互いに気をつけるように声を掛け合いすれ違い一番高い岩場に。
さらに稜線をトラバースしてゆくと標示のある山頂へと着いた。

雪に覆われた山頂からは360度の大展望が広がっていた。
会津駒ヶ岳、遠く越後駒ヶ岳、荒沢岳だろうか山波が。
眼下には田子倉湖が山に囲まれ見られた。
どこまでも山頂を囲むように波打つような山が続き深い山だということがつくづく分かる。

山頂でのひとときも下山のことが気がかりではあった。
何時までもいられない。下山開始。
上から見る岩の壁はさらに難しそうに見られた。
それでも登りでルートがほぼ分かっていたので安全を確認するように足を置き問題なく下ることができた。
手袋はびしょびしょドロドロで岩壁を下り芯からほっとする自分がいた。

最後の橋を渡り無事下山。
三百名山291座目を登頂できた満足感は大きかった。
完登まであと10座、秒読みになった喜びも湧いてきた。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら