ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4908729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

晩秋の恐羅漢山縦走 旧羅漢山から砥石郷山へ

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
15.9km
登り
1,314m
下り
1,306m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:08
合計
7:10
8:03
8:14
53
9:07
9:38
6
9:44
9:44
12
9:56
10:11
19
10:30
10:30
11
10:41
10:42
3
10:45
10:46
13
10:58
10:58
16
11:14
11:26
40
12:06
12:06
135
14:22
14:22
21
14:44
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二軒小屋駐車場(無料) 標高801m トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
ルートはよく整備され、分岐には標識もあり、道迷いはなさそうです。

ただ、水越峠登山口から尾根までの登りと砥石郷の最初のワンピッチは急登でしたし、特に砥石郷山頂から田代出合いまでの下りは激急勾配でした。

薮もなく快適な道でしたが、ルートに水場がないのでしっかり準備する必要があります。
その他周辺情報 恐羅漢エコロジーキャンプ場 https://www.osorakan.co.jp/summer/
餅ノ木峠から朝日に染まる砥石郷山
少し霞みかかってる😆
3
餅ノ木峠から朝日に染まる砥石郷山
少し霞みかかってる😆
二軒小屋駐車場に車を停めて、予定どおり7時半に出発💨
まずは水越峠から旧羅漢山を目指します
朝日はまだ届かず寒いです🥶
二軒小屋駐車場に車を停めて、予定どおり7時半に出発💨
まずは水越峠から旧羅漢山を目指します
朝日はまだ届かず寒いです🥶
しばらく十方山林道(かつての大規模林道)を歩きます
(現在、災害復旧工事中で車は通行止め)
しばらく十方山林道(かつての大規模林道)を歩きます
(現在、災害復旧工事中で車は通行止め)
前に十方山に登りにきた時に工事中だったこの橋はまだ桁がかかっていませんでした
1
前に十方山に登りにきた時に工事中だったこの橋はまだ桁がかかっていませんでした
沢音と落ち葉を踏む音だけの静寂の世界
2
沢音と落ち葉を踏む音だけの静寂の世界
十方山分岐
林道は水越峠に向けて右に登って行きます
十方山分岐
林道は水越峠に向けて右に登って行きます
ほどなく恐羅漢山への登山口
ここで林道と別れ、割と急な登りが続く💦
ほどなく恐羅漢山への登山口
ここで林道と別れ、割と急な登りが続く💦
上の方にくるとガスガスというほどではないけどガスって遠望はなし
1
上の方にくるとガスガスというほどではないけどガスって遠望はなし
旧羅漢山山頂
標高1,334m
岩に登るためのハシゴが完備ですが三角点はなし
4
旧羅漢山山頂
標高1,334m
岩に登るためのハシゴが完備ですが三角点はなし
ということで、岩の上から
2
ということで、岩の上から
西側方面👀
山口県の広見山⛰
ガスで見えたり隠れたり😆
1
西側方面👀
山口県の広見山⛰
ガスで見えたり隠れたり😆
岩の上で、おにぎりと豚汁で小腹を満たす😋
微風だけど冷たく、熱い豚汁が沁みてきます
5
岩の上で、おにぎりと豚汁で小腹を満たす😋
微風だけど冷たく、熱い豚汁が沁みてきます
これから向かう恐羅漢はガスの中
これから向かう恐羅漢はガスの中
旧羅漢山から25分ほどで恐羅漢山頂
三等三角点(羅漢)ポチッとな☝️
4
旧羅漢山から25分ほどで恐羅漢山頂
三等三角点(羅漢)ポチッとな☝️
恐羅漢山から東側の眺め👀
4
恐羅漢山から東側の眺め👀
恐羅漢山山頂
標高1,345m
3
恐羅漢山山頂
標高1,345m
記念に😆
樹々はすっかり冬支度
気持ちいい青空が広がってきました😁
1
樹々はすっかり冬支度
気持ちいい青空が広がってきました😁
夏焼のキビレに向けて降下中
1
夏焼のキビレに向けて降下中
で、夏焼のキビレ
いいペースできたので砥石郷山を目指します💨
で、夏焼のキビレ
いいペースできたので砥石郷山を目指します💨
砥石郷山登山口
ここから最初のピークまで急な直登で一汗かきます💦
1
砥石郷山登山口
ここから最初のピークまで急な直登で一汗かきます💦
空に向かって登れ❗️
3
空に向かって登れ❗️
山頂直下の魔の池
水はないようでした
山頂直下の魔の池
水はないようでした
砥石郷山山頂
標高1,176.9m
1
砥石郷山山頂
標高1,176.9m
ここも三角点(砥石山 二等)あり
ポチッとな☝️
樹木が成長して見晴らしはありません
1
ここも三角点(砥石山 二等)あり
ポチッとな☝️
樹木が成長して見晴らしはありません
足元にリンドウが咲いてました
3
足元にリンドウが咲いてました
田代出合いに向けて標高差520mを急降下
写真では全然急に見えないけど😅めっちゃ急です
8割くらいお助けロープが張られてた印象
田代出合いに向けて標高差520mを急降下
写真では全然急に見えないけど😅めっちゃ急です
8割くらいお助けロープが張られてた印象
沢は遥か下ですが、急なので一気です😆
沢は遥か下ですが、急なので一気です😆
高度が下がると色づきの良い樹々が現れ、気分も盛り上がってきました😃
1
高度が下がると色づきの良い樹々が現れ、気分も盛り上がってきました😃
田代出合
田代川に架かる田代橋が見えます
田代出合
田代川に架かる田代橋が見えます
山頂から40分で砥石郷登山口まで降りました
ここからヨビヤ峠(牛小屋高原)に向けて緩やかに登り返します
山頂から40分で砥石郷登山口まで降りました
ここからヨビヤ峠(牛小屋高原)に向けて緩やかに登り返します
牛小屋谷からの沢を渡り
牛小屋谷からの沢を渡り
牛小屋谷との分岐でヨビヤ峠方向へ
1
牛小屋谷との分岐でヨビヤ峠方向へ
峠が近づくと黄葉の森に
峠が近づくと黄葉の森に
ヨビヤ峠とうちゃこ😀
1
ヨビヤ峠とうちゃこ😀
ここでゆっくり昼休憩☕️
1
ここでゆっくり昼休憩☕️
腹ごしらえもできたので、中山に向けて登って行きます💪🏼
腹ごしらえもできたので、中山に向けて登って行きます💪🏼
ヨビ岩だそうです
1
ヨビ岩だそうです
この尾根は紅葉🍁が美しい
4
この尾根は紅葉🍁が美しい
中山山頂とうちゃこ
標高970.1m
中山山頂とうちゃこ
標高970.1m
ポチッと☝️
四等三角点(林ヶ丘)
2
ポチッと☝️
四等三角点(林ヶ丘)
樹々の向こうに砥石郷の急な下りが見えてます
樹々の向こうに砥石郷の急な下りが見えてます
2時近くなると太陽の高度も低くなってきました
おかげで秋色に彩られた美しい山道に
細かなアップダウンはもう惰性で乗り切ります😆
2
2時近くなると太陽の高度も低くなってきました
おかげで秋色に彩られた美しい山道に
細かなアップダウンはもう惰性で乗り切ります😆
本日最後の1015ピーク
ここから右方向、恐羅漢キャンプ場に向けてサクサク急降下
1
本日最後の1015ピーク
ここから右方向、恐羅漢キャンプ場に向けてサクサク急降下
テントサイトまでは下らず散策道を緩やかに登ります
梢枝越しに、歩いてきた恐羅漢から砥石郷の稜線を見ながら感動のフィナーレ
テントサイトまでは下らず散策道を緩やかに登ります
梢枝越しに、歩いてきた恐羅漢から砥石郷の稜線を見ながら感動のフィナーレ
キャンプ場管理棟(右)にとうちゃこ
正面は恐羅漢山
キャンプ場管理棟(右)にとうちゃこ
正面は恐羅漢山
スキー場のゲレンデを下って
スキー場のゲレンデを下って
舗装が真新しい車道を歩いて
1
舗装が真新しい車道を歩いて
無事に駐車場に戻ってくることができました😄
無事に駐車場に戻ってくることができました😄
帰路、林道から魚切滝
4
帰路、林道から魚切滝
横川大橋から田代川源流方向
3
横川大橋から田代川源流方向
紅葉🍁燃える谷
この谷は二段滝を経て三段峡に合流します
見頃のようですが足が棒になるので真っ直ぐ帰りました😆
7
紅葉🍁燃える谷
この谷は二段滝を経て三段峡に合流します
見頃のようですが足が棒になるので真っ直ぐ帰りました😆

感想

日曜日が雨予報なので、中国山地の紅葉🍁もそろそろ見納めと思い、恐羅漢山周辺をたっぷりと縦走してきました😆
さすがに1,000mを超えると落葉してましたが、砥石郷の下りと中山の尾根筋はまだまだ見頃な感じで、光のあたり具合によっては感動的✨でもありました。

恐羅漢山頂から夏焼のキビレで10名程度、砥石郷の登りでお二人連れにすれ違ったくらいで、あとは誰とも会うことなくひとり静かな時間を過ごせ、晩秋の深山を堪能してまいりました😁
累積登高1,300m超えでも膝の調子が良いのは毎週登山の賜物か❓🤔

今日の一番の目的は旧羅漢山。とりあえずは「広島県の山(分県登山ガイド)」の67座制覇を目指してます🤨完登まであと28座❗️20回程度の山行でクリアできると目論んでます😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら