ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 491116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2014年08月06日(水) ~ 2014年08月07日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:29
距離
13.7km
登り
1,864m
下り
1,863m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
3:47
合計
9:52
距離 7.7km 登り 1,575m 下り 260m
5:04
11
スタート地点
5:15
5:16
40
5:56
5:57
35
6:32
6:33
31
7:04
7:07
34
7:41
139
10:00
13:08
8
13:16
13:17
16
13:33
6
13:39
14:08
10
14:18
14:19
26
14:45
14:47
9
14:56
2日目
山行
3:30
休憩
0:45
合計
4:15
距離 5.9km 登り 285m 下り 1,547m
7:18
47
8:23
8:57
22
9:19
26
9:45
27
10:12
10:20
21
10:41
10:43
34
11:17
11:18
0
11:18
15
11:33
ゴール地点
GPSがところどころ飛んでいますが、そのままにしてあります。
天候 8/6は霧時々雨。8/7朝 晴れ 下山中時々霧
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、市営第一駐車場に駐車。早すぎて19時ごろには着いてしまったのですが、既に9割がた埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、強いて言えば登山口直後の急登が、若干滑りやすいので、下りで足が疲れているときには注意した方がいいかもしれません。
その他周辺情報 ビレッジ安曇野を利用。温泉ではありませんが、480円と格安。隣接しているプラザ安曇野にある蕎麦屋も、ざる1枚600円台(すみません、値段忘れました・・・)の割に食べ応えありました。
出発前 駐車場より。
1
出発前 駐車場より。
写真だと結構暗い感じになりますね〜
写真だと結構暗い感じになりますね〜
第一ベンチ
もうひと踏ん張り!
もうひと踏ん張り!
時折雲間が切れますが、稜線上は隠れてしまってます
時折雲間が切れますが、稜線上は隠れてしまってます
合戦小屋に到着
一休みして先へ行きます
1
一休みして先へ行きます
森林限界を超えたあたり
2
森林限界を超えたあたり
2014年08月06日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:28
2014年08月06日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 9:29
登ったところを上から見返してみたり
2014年08月06日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 9:30
登ったところを上から見返してみたり
かすかに山荘が見えてきました
かすかに山荘が見えてきました
あとちょっと
着いた早々、コーヒーブレイク
1
着いた早々、コーヒーブレイク
天候回復を待っている間に昼食。ちょっとのつもりがドバッと出てしまい・・・・でもちゃんと完食しました。おかげで冷えた体が温まりました(笑)
4
天候回復を待っている間に昼食。ちょっとのつもりがドバッと出てしまい・・・・でもちゃんと完食しました。おかげで冷えた体が温まりました(笑)
コマクサ群生
定番のイルカ岩
ハイマツの緑と白砂のコントラストがきれいですね
2014年08月06日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 13:30
ハイマツの緑と白砂のコントラストがきれいですね
到着!
2014年08月06日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 13:41
到着!
三角点にもタッチ
2014年08月06日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:55
三角点にもタッチ
時折、ガスの切れ目から北燕岳が顔を覗かせます
2014年08月06日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:46
時折、ガスの切れ目から北燕岳が顔を覗かせます
これも、ガスの切れ目に
2014年08月06日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:47
これも、ガスの切れ目に
これも定番ですね。
2014年08月06日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 14:19
これも定番ですね。
コマクサアップ
2014年08月06日 14:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
8/6 14:27
コマクサアップ
2014年08月06日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/6 13:12
2014年08月06日 14:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/6 14:20
2014年08月06日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/6 14:33
2014年08月06日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:20
2014年08月06日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:40
2014年08月06日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:52
雲の切れ目から光が
2014年08月06日 16:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/6 16:39
雲の切れ目から光が
ヘリが来たので撮影モード
2014年08月06日 17:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:45
ヘリが来たので撮影モード
2014年08月06日 17:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 17:48
夕食
2014年08月06日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 17:08
夕食
市街地の夜景
2014年08月06日 19:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
8/6 19:33
市街地の夜景
夜のテン場
2014年08月06日 19:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/6 19:44
夜のテン場
翌朝6時ごろ。ようやく晴れてくれました
2014年08月07日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:10
翌朝6時ごろ。ようやく晴れてくれました
2014年08月07日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:10
コマクサを青抜きで
2014年08月07日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 6:17
コマクサを青抜きで
女王とテン場
2014年08月07日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 6:21
女王とテン場
朝から荷揚げが始まっていました
2014年08月07日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:32
朝から荷揚げが始まっていました
2014年08月07日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:32
雪渓アップ
2014年08月07日 06:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/7 6:37
雪渓アップ
2014年08月07日 07:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/7 7:05
2014年08月07日 07:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/7 7:06
名残の1枚
2014年08月07日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 7:16
名残の1枚
2014年08月07日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:17
2014年08月07日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 7:19
2014年08月07日 07:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/7 7:39
2014年08月07日 08:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/7 8:04
2014年08月07日 08:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/7 8:06
下山中にも荷揚げをしていたので、思わず1枚
2014年08月07日 07:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/7 7:26
下山中にも荷揚げをしていたので、思わず1枚
行きに撮るの忘れてたw
2014年08月07日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 8:22
行きに撮るの忘れてたw
これも定番。水分、糖分、塩分補給
2014年08月07日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:25
これも定番。水分、糖分、塩分補給
燕山荘のお弁当。もち米なので食べでがありました
2014年08月07日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:31
燕山荘のお弁当。もち米なので食べでがありました
再び霧が
2014年08月07日 09:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/7 9:32
再び霧が
モノトーンの世界です
2014年08月07日 09:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/7 9:38
モノトーンの世界です
もふもふ〜
2014年08月07日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/7 10:20
もふもふ〜
登山口に到着
2014年08月07日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:16
登山口に到着
でもゴールまであと400m。地味にきついですw
2014年08月07日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:19
でもゴールまであと400m。地味にきついですw
沢の水も綺麗ですね。立入禁止でなければ足をつけたいところです。
2014年08月07日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:24
沢の水も綺麗ですね。立入禁止でなければ足をつけたいところです。
ようやくゴール。
2014年08月07日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:25
ようやくゴール。

感想

かねてから計画していた燕岳への登山に行ってきました。
初日は、あいにく雲に覆われていましたが、翌朝は晴れ間が見え、その姿を見ることができました。当初の予定では、燕山荘−大天井岳ピストンを予定していたのですが、台風が近づいていることもあり、無理せず1泊で切り上げてきました。
登ってて楽しい山なので、これからもちょくちょく出かけたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

山頂の夜の気温
はじめまして。近々初のテン泊でチャレンジしようと考えていまして、夜はどのぐらい冷え込むのか教えていただけませんか?
2014/8/8 20:55
Re: 山頂の夜の気温
初めまして。私は小屋迫だったのですが、夜景撮影している時はそこそこ風が強く、肌寒かったです。
その際、長袖インナー+長袖ベース+ウィンドブレイカー代わりにレインウェア上+ネックウォーマーでした。使わずじまいでしたが、ユニクロのウルトラダウン(袖なし)、防寒用の帽子、手袋も装備に入れていました。
2014/8/8 23:10
ありがとうございます
とても参考になりました。
ありがとうございます?
2014/8/9 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら