記録ID: 4917046
全員に公開
ハイキング
甲信越
乾徳山
2022年11月12日(土) [日帰り]
山梨県
hidequi
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 8:12
距離 11.6km
登り 1,257m
下り 1,259m
15:07
6月に乾徳山はお初と言う友達を連れて行った。
好転すると言う天気予報が外れて、雨も降りだしたので途中で下山した。
今回はそのリベンジ。
自身も5年ぶりの晴れた乾徳山。
多分一番良い天気かも!
好転すると言う天気予報が外れて、雨も降りだしたので途中で下山した。
今回はそのリベンジ。
自身も5年ぶりの晴れた乾徳山。
多分一番良い天気かも!
天候 | どピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
週末とあって、7時には満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
数日雨もなくドライな登山道で 危険箇所なし ただ、鎖場は滑りやすい部分もあるので 鎖に頼らず、3点支持をしっかりと。 あと、道満尾根からの下りはこの時期 枯葉で滑るところもあるので足元注意。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉ははやぶさ温泉がオススメかな |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヤカン<br />バーナー
|
---|
感想
車組はスタートが早く、6時には早々出発している模様
7時頃からスタートしたから、前後に人が居らずなんか得した気分。
徐々にほかの登山者に追いつかれたり追い付いたり
または、もう下山してきている登山者もいたり。
それでも空いている感じではあった。
天気が良く、ずっと晴れてて富士山も隠れないと言うのは珍しいかも。
なので、富士山の写真多め
前回同様下山ルートは道満山を通るルート。
むしろ下山の方が長くきつく感じる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する