ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4925552
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩嶺・小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山(R19)

2022年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
16.1km
登り
1,040m
下り
1,051m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:26
合計
5:53
5:46
18
6:04
6:09
0
6:09
6:09
45
6:54
6:54
6
7:00
7:01
5
7:06
7:06
5
7:11
7:12
10
7:22
7:22
11
7:33
7:33
15
7:48
7:49
10
7:59
7:59
3
8:02
8:03
8
8:11
8:13
33
8:46
8:48
28
9:16
9:29
31
10:00
10:00
28
10:28
10:28
12
10:40
10:40
3
10:43
10:43
34
11:17
11:17
21
11:38
11:38
1
11:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

感想

紅葉は終わってしまったけど気持ちよい稜線が歩きたい
と言う事で 大菩薩嶺を選択
丹沢も考えたがこちらを選択
で、せっかくだからまだ歩いていない小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山も!

毎度のことながら割引が効くようにICから高速に乗り
大月ICで降りて20号を走り景徳院の方へ入りひたすら上がっていく
真っ暗な中 鹿が飛び出してくるのを注意して走る
と思っていたら 鹿登場! 小鹿だった

上日川峠の駐車場は思っていたより全然車が停まっていなくて5〜6台くらい
とりあえず腹ごしらえをしながら準備
そうこうしているうちに空が少し白み始めてきたので慌てて出発
うす暗い中を肩につけたライトを照らして進む
寒いけど歩いているうちは大丈夫そう ただ手袋はしないとダメそう
福ちゃん荘に着く頃にはライトはいらなくなり
身体も温まってきたので1枚脱ぐ

唐松尾根で登る
最初は緩いが徐々に斜度がきつくなる(笑)
山の端から陽が上ってくる
木々は真っ白になっている
横を見れば富士山が!
急登を登り切ったら雷岩に到着
誰もいない雷岩を独り占め!
とりあえず大菩薩嶺に行っとく(笑)
雷岩まで戻りまずは大菩薩峠迄の稜線歩きを楽しむ

誰もいない贅沢な稜線歩き
ガスと光と色々が混ぜっていい感じ
写真を撮っては歩きの繰り返し
介山荘に着いても興奮したまま
余りの景色の良さに落ち着かない(笑)
休憩もそこそこに出発

ここからは道の感じがガラッと変わって
いかにも秩父の山道という感じ
いきなりの急登で息が上がるが
テンションも上がる(笑)
倒木あり 苔むした岩
人気のなさが良い感じでテンションを上げる
トレースが分かりずらいところもあるが
それもまた楽しい

熊沢山まで登り切るとまたまたご褒美タイムの始まり
しばらく歩けばこれから歩く稜線が見える
そして隣には富士山
石丸峠への下りは少し泥濘で注意しながら下る

石丸峠から少し歩くと
牛の寝通りとの分岐
牛の寝通りは一度松姫峠からのピストンで歩いた
中々のペースで秋の落ち葉の中を歩いたことを思い出す
今回は上に上がっていく
天狗棚からの眺めも抜群

飛龍から雲取山のと同じように開けていて
狼平は不思議な感じ

小金沢山への道はまたあの秩父らしい感じ
朽ちた倒木や木の根で少し歩きづらい所もある
岩場もありトレースを折っていくのが難しい所もある
その一つ一つの緊張感もまた楽しい
グッと上げたら小金沢山
開けた眺望からは気持ちいい眺め

最後の牛奥ノ雁ヶ腹摺山へは
どうしてもペースが上がる 抑えているつもりでも
少し上がってしまう
獣道が所々にある
さすが秀麗富嶽12景の一つ
山頂からの眺めは格別
ここで小休止を取ったが
余りにも静かで温かくて穏やかで気持ちよすぎて
もう少しで昼寝するところだった

さて ここからは道間違いに注意しながら石丸峠まで戻る
が、 またまたやらかした
朽ちた倒木や木の根が多くある部分で
ちょっとした隙に道を間違えた!
ホントに一瞬だった
檜洞丸の一件があったので注意していたのだが
アッ!と思ったら トレースが「スンっ」て無くなっていた
GPSを確認し辺りを見渡し 正規ルートに復帰できそうなところを選んで復帰
往きと帰りで道の見え方が違うのは分かっていて注意してたのに
気持ちが良すぎて 浮かれすぎてた

小金沢山へ戻る時に今日初の人と会う
大峠から登りたかったけど通行止めで上日川峠から来たそうだ
少し立ち止まって色々と話をする 
石丸峠に戻るにつれて 人がちらほら
貸し切りタイム終了(笑)

しかし、石丸峠からは再び貸し切りタイム開始!
富士山を見ながらトラバースを楽しみながら下っていく
ここは あの道に似ているな… とか思いながら歩いている
がつがつ下らせるところもあり 最後まで気が緩められない
小屋平のバス停まで来たらあともう少し
なんか寂しい気もするが
ここからは意外と長く感じた(笑)
途中に3回ほど徒渉もあり最後まで楽しめた

頭の上に車が見えて 上日川峠に到着
気持ちよく稜線歩きを楽しめた山行だった

帰りの道中で
「はまやらわ」と「木下ベーカリー」に寄って自宅に帰る

117/170

5:10%
4:15%
3:10%
2:42%
1:23%

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら