ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山

2014年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
988m
下り
980m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:50
合計
6:05
5:45
45
6:30
6:35
35
7:10
7:17
73
8:30
8:50
25
9:15
9:33
62
10:35
10:35
30
11:05
11:05
45
11:50
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平5:30到着、駐車場は7割程度は埋まっていた。臨時駐車場にはまだまだ余裕があった。帰りの12:00時点では臨時駐車場も満車、道路に10数台程度溢れている状態でした。
コース状況/
危険箇所等
シビアな危険箇所は特にありません。
◆押出川までは、登りにくい登山道のためか複数の踏み跡が並行しています。どれを選択しても登山道からはずれることはありませんが、至る所に「高山植物保護のため登山道を歩きましょう」の看板と保護ロープが張り巡らされています。
◆押出川〜編笠山の間は、急登かつ直登で消耗させられます。岩も大きくなり太ももには堪えます。所々開けており、振り返ると南アルプスが望めます。ハシゴが1か所ありましたが、高度感もなく特に危険ではありません。
◆青年小屋手前の下りは岩が大きく、飛び移りながら進みます。岩の形が平らなものが少なく足の置き場に苦労しました。雨で濡れていると要注意と思われます。
◆編笠山の巻道(青年小屋⇒押出川)は、傾斜こそ緩やかなものの川のように水が流れており滑りやすく、泥濘も相まって非常に歩きにくい道でした。ただ登りであればあまり気にならないと思います。
その他周辺情報 ◆下山後は『スパティオ小淵沢』で入浴、大人600円。道の駅小淵沢内にあります。規模の大きな道の駅でお盆休み中ということもあり、かなりの人で溢れていました。駐車場を見つけるのにかなり苦労しましたが、なぜかお風呂は空いていました。まだお昼だったからでしょうか?
観音平、さあ出発!
2014年08月13日 05:44撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 5:44
観音平、さあ出発!
登山ポスト、熊出没注意!
2014年08月13日 05:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 5:45
登山ポスト、熊出没注意!
登山道入口からはこんなルート
2014年08月13日 05:45撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 5:45
登山道入口からはこんなルート
うっすらモヤっています
2014年08月13日 05:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 5:46
うっすらモヤっています
気持ち良い登山道
2014年08月13日 05:47撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 5:47
気持ち良い登山道
原生林!
2014年08月13日 06:06撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 6:06
原生林!
雲海到着
2014年08月13日 06:30撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 6:30
雲海到着
ベンチも2つありました
2014年08月13日 06:31撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 6:31
ベンチも2つありました
雲海、とまではいかず…
2014年08月13日 06:31撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 6:31
雲海、とまではいかず…
富士山
2014年08月13日 06:31撮影 by  NEX-3N, SONY
3
8/13 6:31
富士山
ウルトラマン来る?
2014年08月13日 06:51撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 6:51
ウルトラマン来る?
踏み跡がいくつもあって微妙
2014年08月13日 06:51撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 6:51
踏み跡がいくつもあって微妙
押出川到着
2014年08月13日 07:10撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 7:10
押出川到着
押出川の看板、傾いています
2014年08月13日 07:10撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 7:10
押出川の看板、傾いています
ちょろちょろと川が流れています。これが押出川?。
2014年08月13日 07:16撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 7:16
ちょろちょろと川が流れています。これが押出川?。
看板再び
2014年08月13日 07:17撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 7:17
看板再び
2300mを超えると、開けている場所が出てきます。
振り返って南アルプスを
2014年08月13日 07:52撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/13 7:52
2300mを超えると、開けている場所が出てきます。
振り返って南アルプスを
富士山も
2014年08月13日 07:52撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 7:52
富士山も
急傾斜になってきた
2014年08月13日 07:59撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 7:59
急傾斜になってきた
ハシゴが現れた
2014年08月13日 08:05撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:05
ハシゴが現れた
楽勝です♪
2014年08月13日 08:06撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:06
楽勝です♪
傾斜が急になっても、直登。
2014年08月13日 08:07撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 8:07
傾斜が急になっても、直登。
中央は北岳、左手は鳳凰三山。オベリスクも見える。
2400m付近から
2014年08月13日 08:09撮影 by  NEX-3N, SONY
4
8/13 8:09
中央は北岳、左手は鳳凰三山。オベリスクも見える。
2400m付近から
2014年08月13日 08:19撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 8:19
またまた富士山
2014年08月13日 08:19撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:19
またまた富士山
頂上直下
2014年08月13日 08:26撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 8:26
頂上直下
中央アルプス
2014年08月13日 08:26撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:26
中央アルプス
編笠山山頂ゲット
2014年08月13日 08:30撮影 by  NEX-3N, SONY
5
8/13 8:30
編笠山山頂ゲット
阿弥陀と赤岳
2014年08月13日 08:31撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:31
阿弥陀と赤岳
南アルプス、北岳、仙丈、甲斐駒
2014年08月13日 08:31撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 8:31
南アルプス、北岳、仙丈、甲斐駒
美しい!
2014年08月13日 08:31撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:31
美しい!
富士山は登るより、眺める山だ
2014年08月13日 08:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 8:45
富士山は登るより、眺める山だ
金峰山も見える
2014年08月13日 08:45撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 8:45
金峰山も見える
ギボシと権現岳
2014年08月13日 08:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 8:45
ギボシと権現岳
薬師、観音、地蔵、赤抜沢の頭
2014年08月13日 08:45撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:45
薬師、観音、地蔵、赤抜沢の頭
2014年08月13日 08:45撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 8:45
イヤ、こんな所では…危ないって…
2014年08月13日 08:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:46
イヤ、こんな所では…危ないって…
ブルースカイ
2014年08月13日 08:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:46
ブルースカイ
下界
2014年08月13日 08:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 8:46
下界
編笠山の下りから青年小屋
2014年08月13日 09:06撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 9:06
編笠山の下りから青年小屋
大岩ゴロゴロ
2014年08月13日 09:11撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:11
大岩ゴロゴロ
青年小屋
2014年08月13日 09:16撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:16
青年小屋
権現岳
2014年08月13日 09:16撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:16
権現岳
編笠山を見上げる
2014年08月13日 09:17撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:17
編笠山を見上げる
あの岩下りはたいへん
2014年08月13日 09:17撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:17
あの岩下りはたいへん
例のちょうちん
2014年08月13日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
2
8/13 9:19
例のちょうちん
富士山はずっと見えている
2014年08月13日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 9:19
富士山はずっと見えている
2014年08月13日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:19
権現岳はまた今度
2014年08月13日 09:20撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:20
権現岳はまた今度
雲が出てきた
2014年08月13日 09:33撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 9:33
雲が出てきた
変な木
2014年08月13日 09:39撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:39
変な木
巻道上部は悪路。沢に泥に滑る岩…
2014年08月13日 09:46撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 9:46
巻道上部は悪路。沢に泥に滑る岩…
八ヶ岳らしい原生林
2014年08月13日 10:02撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 10:02
八ヶ岳らしい原生林
あまり花は咲いていなかったが
2014年08月13日 10:10撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 10:10
あまり花は咲いていなかったが
三ツ頭からの尾根
2014年08月13日 10:11撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 10:11
三ツ頭からの尾根
押出川に戻る
2014年08月13日 10:35撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 10:35
押出川に戻る
ここからは下りやすい道
2014年08月13日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 10:59
ここからは下りやすい道
雲海まで一気に来た
2014年08月13日 11:06撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:06
雲海まで一気に来た
2014年08月13日 11:06撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:06
2014年08月13日 11:25撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:25
2014年08月13日 11:25撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:25
間もなく…
2014年08月13日 11:48撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:48
間もなく…
駐車場が見えてきた
2014年08月13日 11:49撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:49
駐車場が見えてきた
出てこいや!
2014年08月13日 11:49撮影 by  NEX-3N, SONY
1
8/13 11:49
出てこいや!
とうちゃーく。満車です。
2014年08月13日 11:51撮影 by  NEX-3N, SONY
8/13 11:51
とうちゃーく。満車です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

◆今週は谷川岳馬蹄形テント泊縦走を計画していましたが、12日の群馬県は悪魔のような天気予報になっていたため取りやめました。今週は無理かなと一旦は諦めましたが、天気を調べると13日だけは良さそうでしたので、新たに日帰りお気楽登山を計画。場所は悩みましたが南八ツ(編笠山、権現岳)周回コースを選択しました。
◆観音平から押出川までは快適な登山道をルンルン気分で登れました。しかしそこから先は急傾斜の上に直登と体力的にも精神的にも少しきつい頑張りどころ。でも辿り着いた編笠山頂上は360度の展望で、特に南アルプスが美しく、中央・北アルプスまで見渡せました。何より八ヶ岳連峰の南端の山ですので、北方面の景観は圧巻でした。すぐ目の前の権現岳の左側に見える阿弥陀岳と赤岳の迫力は凄かったですね。
◆計画は権現岳まででしたが、自分の気力と怪しげな雲行きを鑑みて今日は編笠山だけにしようと方針変更しました。何か編笠山のビューだけで十分満足した感じでしょうか。ということで権現岳はまた今度ですね。
◆ただせっかくここまで来たので来た道を戻るよりは青年小屋まわりで帰ってみようと思い北へ下りました。青年小屋前の大岩跳びにややうんざりさせられました。何か鋭角的な岩が多くて足を置きにくいんです!まぁ短い時間ですので我慢ですね。 
◆巻道に入るとさらにうんざりな道でした。前日の雨のせいなのかもしれませんが沢のようになっておりジメジメ、ヌルヌル、ツルツル…下りとしては歩きにくかった。押出川まで我慢でした。
そこから下は快適な下りで、ガンガン下ってGoal!へ。
◆サーっと登って、サーっと下って良いトレーニングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら