ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493211
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雌阿寒岳(雌阿寒温泉〜オンネトー周遊コース)

2014年08月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
10.1km
登り
915m
下り
905m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:14
合計
6:35
12:35
12:41
148
15:21
15:23
61
16:24
ゴール地点
天候 曇り時々日が差す
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
オンネトー野営場から雌阿寒温泉に戻るコースは思いの外長かった。
しかもほぼ登り。
その他周辺情報 下山後は野中温泉に泊まりました。
お風呂はシャワーもカランもないシンプルさですが、お湯はとてもよかったです。

※女風呂も同様にシャワーがついておりません。
湯船の湯か、流れているお湯かぬるま湯に湯船の湯を足して洗うことになります。
なので、髪は硫黄臭くなります笑
一応、洗面所でも洗髪は可能みたいですが・・・
ソープ類、ドライヤーもついていないので
事前に持って行くと良いと思います。

効能は特に筋肉疲労にいいそうで、まさに登山後に最適!
そしてご飯は夜も朝もとっても美味しかった!

1泊2食付7000円(税別)。
消費税と入湯税(150円)を合わせると7710円となります。
http://www.mountaintrad.co.jp/~nonaka/
当初の予定では北戸蔦別岳泊で幌尻を目指すはずだった。
しかし日高に着くと雨ザーザー。
道の駅で1時間半の待機後、とりあえずチロロ林道ゲートまで向かう。
2014年08月12日 04:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 4:56
当初の予定では北戸蔦別岳泊で幌尻を目指すはずだった。
しかし日高に着くと雨ザーザー。
道の駅で1時間半の待機後、とりあえずチロロ林道ゲートまで向かう。
曲がり角に一応小さな看板はあるが、クルマで走りながら見つけるのは困難。
つり堀の看板の方がいい目印になる。
2014年08月12日 04:56撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/12 4:56
曲がり角に一応小さな看板はあるが、クルマで走りながら見つけるのは困難。
つり堀の看板の方がいい目印になる。
暴風雨で林道閉鎖も心配したが、ゲートは開いていた。
本日も前日も名簿に名前はなかった。
天気悪かったしね。
2014年08月12日 05:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 5:14
暴風雨で林道閉鎖も心配したが、ゲートは開いていた。
本日も前日も名簿に名前はなかった。
天気悪かったしね。
雲もこんなんだし、風も強いし。
沢の増水も心配だしで、幌尻はやめました。。。
2014年08月12日 05:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 5:22
雲もこんなんだし、風も強いし。
沢の増水も心配だしで、幌尻はやめました。。。
そして1時間の協議の末、雌阿寒岳まで来ました。
急きょだったけど、野中温泉に宿泊の予約も取れた!
2014年08月12日 09:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 9:47
そして1時間の協議の末、雌阿寒岳まで来ました。
急きょだったけど、野中温泉に宿泊の予約も取れた!
野中温泉から100mほど離れた場所が登山口です。
2014年08月12日 09:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 9:50
野中温泉から100mほど離れた場所が登山口です。
せっかくなのでトレーニングのために、テン泊装備のまま23kg担ぎました。
赤いタオルはpakuminさんを真似して買った、寅壱の耳タオル。
( ̄▽ ̄)

わたし宅のホーマックには売ってなかった。
わたしも欲しいのぅ・・・
( ̄▽ ̄)
2014年08月12日 09:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
8/12 9:52
せっかくなのでトレーニングのために、テン泊装備のまま23kg担ぎました。
赤いタオルはpakuminさんを真似して買った、寅壱の耳タオル。
( ̄▽ ̄)

わたし宅のホーマックには売ってなかった。
わたしも欲しいのぅ・・・
( ̄▽ ̄)
苔が綺麗でした。
2014年08月12日 10:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
8/12 10:12
苔が綺麗でした。
赤エゾマツの林を抜けて
2014年08月12日 10:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:17
赤エゾマツの林を抜けて
ハイマツのトンネルも抜けて
2014年08月12日 10:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 10:32
ハイマツのトンネルも抜けて
ホシガラス
2014年08月12日 10:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/12 10:37
ホシガラス
樹林帯を越えると、見晴らしが良くなってくる!
2014年08月12日 10:45撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8/12 10:45
樹林帯を越えると、見晴らしが良くなってくる!
展望が開けた!
2014年08月12日 10:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 10:45
展望が開けた!
メアカンフスマも残っていた。
2014年08月12日 10:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:58
メアカンフスマも残っていた。
オンネトーが見えた!
2014年08月12日 11:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/12 11:03
オンネトーが見えた!
シラタマノキ。の実もたわわに実っていた。

エゾツガに形が何となく似ていて、これも好きだ。
2014年08月12日 11:06撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8/12 11:06
シラタマノキ。の実もたわわに実っていた。

エゾツガに形が何となく似ていて、これも好きだ。
侍挿し。
一時的にポールをしまいたい時、いちいちザックを下して
しまうのが面倒なので何か良い案は無いかとネット検索していると、このようにしまっているテクを紹介している記事を発見。

ザックのショルダーハーネスの上と下に計2本の輪を通すだけ。
しまいたいとき、使いたい時、歩きながらサッと出来て非常に便利。
・・・って、もうみんなやってるかも( ̄▽ ̄;)
2014年08月12日 11:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
8/12 11:50
侍挿し。
一時的にポールをしまいたい時、いちいちザックを下して
しまうのが面倒なので何か良い案は無いかとネット検索していると、このようにしまっているテクを紹介している記事を発見。

ザックのショルダーハーネスの上と下に計2本の輪を通すだけ。
しまいたいとき、使いたい時、歩きながらサッと出来て非常に便利。
・・・って、もうみんなやってるかも( ̄▽ ̄;)
登山道をずっとケーブルが這っていたが、これに繋がっていたのか?
これは何?
2014年08月12日 11:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 11:58
登山道をずっとケーブルが這っていたが、これに繋がっていたのか?
これは何?
ゴロゴロと岩石がたくさん転がってます!
道東のトムラウシ公園みたい〜♪
2014年08月12日 12:00撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
8/12 12:00
ゴロゴロと岩石がたくさん転がってます!
道東のトムラウシ公園みたい〜♪
微妙に違う感じだけど、これもメアカンフスマ?
2014年08月12日 12:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:03
微妙に違う感じだけど、これもメアカンフスマ?
ガンコウランの実。
食べると美味しいらしい。
2014年08月12日 12:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 12:06
ガンコウランの実。
食べると美味しいらしい。
八合目の景色。
2014年08月12日 12:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/12 12:08
八合目の景色。
もう少し登れば見えるかな?
2014年08月12日 12:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 12:13
もう少し登れば見えるかな?
隙間から火口が見えた!
これが赤沼?黄土色だけど・・・。
2014年08月12日 12:24撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/12 12:24
隙間から火口が見えた!
これが赤沼?黄土色だけど・・・。
もくもくもくもく・・・・
自然は偉大やのぅ〜・・・
2014年08月12日 12:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:25
もくもくもくもく・・・・
自然は偉大やのぅ〜・・・
阿寒湖が見えた!
2014年08月12日 12:27撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/12 12:27
阿寒湖が見えた!
山頂までもう少し。

へっぽこのくせに、この日は何故かすこぶる元気だったわたくしめ。
トレも兼ねてそのまま泊装備で登ったのだが、疲れるどころか
どんどん調子が上がってぐいぐい登れた。
次回の反動が怖い^^;
2014年08月12日 12:28撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/12 12:28
山頂までもう少し。

へっぽこのくせに、この日は何故かすこぶる元気だったわたくしめ。
トレも兼ねてそのまま泊装備で登ったのだが、疲れるどころか
どんどん調子が上がってぐいぐい登れた。
次回の反動が怖い^^;
すっぽり挟まった岩。
あの岩の上に立って記念写真を!!

・・・考えただけでも足がすくむ・・・
2014年08月12日 12:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/12 12:31
すっぽり挟まった岩。
あの岩の上に立って記念写真を!!

・・・考えただけでも足がすくむ・・・
標識割れてた・・・。
2014年08月12日 12:36撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:36
標識割れてた・・・。
山頂にいた方に撮ってもらいました。
2014年08月12日 12:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
8/12 12:41
山頂にいた方に撮ってもらいました。
下から見ただけではわからないけど、こんな迫力ある火口があったんです!

自然は偉大だ!!!!!!!!!!!!!!
2014年08月12日 12:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/12 12:44
下から見ただけではわからないけど、こんな迫力ある火口があったんです!

自然は偉大だ!!!!!!!!!!!!!!
火口をズームして。
2014年08月12日 12:45撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/12 12:45
火口をズームして。
青沼と阿寒富士。定番の図。
2014年08月12日 12:50撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/12 12:50
青沼と阿寒富士。定番の図。
向こうから登ってくる人がいた。
あれが阿寒湖畔コースなのかー。
僕らはオンネトーの方へ降ります。
2014年08月12日 12:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:58
向こうから登ってくる人がいた。
あれが阿寒湖畔コースなのかー。
僕らはオンネトーの方へ降ります。
別角度で青沼と阿寒富士。
2014年08月12日 12:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/12 12:58
別角度で青沼と阿寒富士。
青沼をズームして。
この青色って、美瑛の青池と同じ原理なのかな。
2014年08月12日 12:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/12 12:59
青沼をズームして。
この青色って、美瑛の青池と同じ原理なのかな。
阿寒富士を眺めながら下ります〜
砂利が何気に滑りやすい。
ここでポール登場。
注意して下る。
2014年08月12日 13:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8/12 13:09
阿寒富士を眺めながら下ります〜
砂利が何気に滑りやすい。
ここでポール登場。
注意して下る。
ヒメイワタデ
2014年08月12日 13:16撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 13:16
ヒメイワタデ
阿寒富士への道はキツそう。
今回はスルーしました。
2014年08月12日 13:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/12 13:17
阿寒富士への道はキツそう。
今回はスルーしました。
メアカンキンバイもわずかに残ってました。
2014年08月12日 13:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:22
メアカンキンバイもわずかに残ってました。
コマクサもほとんど終わり。
2014年08月12日 13:34撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:34
コマクサもほとんど終わり。
イワブクロもほとんど終わっていた。
2014年08月12日 13:35撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 13:35
イワブクロもほとんど終わっていた。
最後はこんな長い階段を下ります。
2014年08月12日 15:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8/12 15:01
最後はこんな長い階段を下ります。
手のひらサイズもあった
ビッグきのこ☆
2014年08月12日 15:04撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:04
手のひらサイズもあった
ビッグきのこ☆
これは何だろう?
2014年08月12日 15:07撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 15:07
これは何だろう?
ゴゼンタチバナはすっかり実になっていた。
2014年08月12日 15:08撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:08
ゴゼンタチバナはすっかり実になっていた。
登山道を塞ぐ倒木。
最近倒れた物と思われる。
2014年08月12日 15:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 15:09
登山道を塞ぐ倒木。
最近倒れた物と思われる。
無事下山。
でも雌阿寒温泉まで戻らなきゃならない。
2014年08月12日 15:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:13
無事下山。
でも雌阿寒温泉まで戻らなきゃならない。
オンネトー野営場を抜けていきます。
2014年08月12日 15:14撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 15:14
オンネトー野営場を抜けていきます。
オンネトー。
2014年08月12日 15:20撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/12 15:20
オンネトー。
1352mかー。
2014年08月12日 15:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 15:22
1352mかー。
木が沈んでいた。
本当に美瑛の青い池みたいー♪
2014年08月12日 15:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
8/12 15:25
木が沈んでいた。
本当に美瑛の青い池みたいー♪
紅葉が始まっていた。
2014年08月12日 15:25撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/12 15:25
紅葉が始まっていた。
もうすぐ着くかなー、と思った時に現れたこの標識。
Σ(゜ロ゜;)なんとー!
雌阿寒温泉はここから分岐し、さらに1.6劼發△襪里ーっ!!
2014年08月12日 15:37撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 15:37
もうすぐ着くかなー、と思った時に現れたこの標識。
Σ(゜ロ゜;)なんとー!
雌阿寒温泉はここから分岐し、さらに1.6劼發△襪里ーっ!!
しかもここからはほとんど登り。

まるで本日2回目の山行をスタートしている気分・・・
( ̄▽ ̄)汗
2014年08月12日 15:46撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/12 15:46
しかもここからはほとんど登り。

まるで本日2回目の山行をスタートしている気分・・・
( ̄▽ ̄)汗
はぁ。やっと駐車場まで着いた。
2014年08月12日 16:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 16:21
はぁ。やっと駐車場まで着いた。
野営場からここまで思いの外長くて疲れた。

ここでちょうどモコちゃんやチロルも玄関先でお出迎えしてくれてました。写真は撮るの忘れた。
2014年08月12日 16:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/12 16:23
野営場からここまで思いの外長くて疲れた。

ここでちょうどモコちゃんやチロルも玄関先でお出迎えしてくれてました。写真は撮るの忘れた。
クルマ移動もなくそのまま泊まれるって超楽チン!
晩御飯は部屋食。
メチャ美味しかった〜!
2014年08月12日 18:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/12 18:29
クルマ移動もなくそのまま泊まれるって超楽チン!
晩御飯は部屋食。
メチャ美味しかった〜!
ごはんお替りして3杯食べた!
2014年08月12日 18:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/12 18:30
ごはんお替りして3杯食べた!
外を見ると、空が焼けていた。
2014年08月12日 18:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8
8/12 18:39
外を見ると、空が焼けていた。
やっと出来上がり。
2014年08月12日 18:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/12 18:47
やっと出来上がり。
クロちゃん、おはよう♪
2014年08月13日 06:57撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10
8/13 6:57
クロちゃん、おはよう♪
めっちゃ喉をゴロゴロしながらすりよってきた〜
萌えるでーー(;´Д`)ハアハア

大人しくて甘えん坊なのねーん♡
2014年08月13日 06:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
8/13 6:56
めっちゃ喉をゴロゴロしながらすりよってきた〜
萌えるでーー(;´Д`)ハアハア

大人しくて甘えん坊なのねーん♡
朝食を食べるために1階の食堂へ。
チロルとチャーがじゃれあっていた。
2014年08月13日 07:04撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9
8/13 7:04
朝食を食べるために1階の食堂へ。
チロルとチャーがじゃれあっていた。
ここがお家みたい♪
2014年08月13日 07:05撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8/13 7:05
ここがお家みたい♪
朝食も美味しかった〜!
またお替りして食べた。
2014年08月13日 07:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:06
朝食も美味しかった〜!
またお替りして食べた。
廊下にクロがいた。
モコは姿が見えず、写真撮れなかった。
2014年08月13日 07:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/13 7:51
廊下にクロがいた。
モコは姿が見えず、写真撮れなかった。
野中温泉でピンバッジも売ってました!
2014年08月14日 06:48撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
8/14 6:48
野中温泉でピンバッジも売ってました!
オンネトー越しに見る雌阿寒岳と阿寒富士。
2014年08月13日 08:32撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/13 8:32
オンネトー越しに見る雌阿寒岳と阿寒富士。
帰り道の足寄にて。
映画のセットを見てきた。
2014年08月13日 10:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/13 10:04
帰り道の足寄にて。
映画のセットを見てきた。
これが松山千春の生家を再現した建物。
2014年08月13日 10:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/13 10:05
これが松山千春の生家を再現した建物。
その後、本物の千春の実家へ。
2014年08月13日 10:17撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:17
その後、本物の千春の実家へ。
なんと千春のお母様が出てきてくれた。
しばらくお話した上に、玄関で記念写真まで!
お母様と千春、やっぱ似てます!
2014年08月13日 10:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
8
8/13 10:19
なんと千春のお母様が出てきてくれた。
しばらくお話した上に、玄関で記念写真まで!
お母様と千春、やっぱ似てます!
庭にはコマクサがたくさん咲いていた。
お母様は登山をするらしい。
2014年08月13日 10:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:22
庭にはコマクサがたくさん咲いていた。
お母様は登山をするらしい。
帰り道、日高道の駅で「日高山脈博物館」に寄った。
なかなか開いてる時間にここに来ることがないので。
入館料200円。とっても楽しかった。
2014年08月13日 14:23撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/13 14:23
帰り道、日高道の駅で「日高山脈博物館」に寄った。
なかなか開いてる時間にここに来ることがないので。
入館料200円。とっても楽しかった。
撮影機器:

感想

職場が盆休みだったので、天気が良ければ2泊で幌尻岳も考えていた。
しかし雨で1日は潰れたため、1泊に変更し深夜出発で現地に着くと雨・・・
う〜ん、予報とちょっと違う。。。

日高道の駅で1時間半待機し、一応雨は止んだが不安定な空。
風も強いし沢も増水してそうだし、厳しそうだったので断念することに。

他のプランは特に考えてなかったので、そこでまた1時間の協議。
そして未踏だった雌阿寒岳まで行くことに。

初めて登った雌阿寒岳。
下界から見る印象とは随分違っていた。
登ってみると広い火口が開けた、迫力ある山だった。
しかもメインの火口の他に、阿寒湖方面(剣ヶ峰)の方にも大きい火口が。
写真では何度も見ていた青沼も綺麗だったし、とってもいい山だった。
そういえば写真には撮れなかったけど、アマツバメがビュンビュン飛んでました。

野中温泉もアットホームな感じの、居心地のよい宿だった。
食事がすごく美味しかった。
犬のチロルとモコ、猫のチャーとクロと、4匹の動物がまた可愛かった。
ここにはまた泊りで来たいと思った。

帰りは足寄で松山千春の生家に寄った。
千春のお母さんが出てきてくれて、話も出来て記念写真も撮らせてもらえた。
気さくな方でした。

日高道の駅では1度行ってみたかった「日高山脈博物館」へ。
なかなか開館してる時間帯にこの辺りを通ることがなくて。
入館料200円でたくさん勉強させてもらいましたよ!

今回はお盆休み、1泊2日で北戸蔦〜幌尻岳に行く予定でした。
しかーし!
現地は雨に強風・沢の増水・・・
登山口近くの道の駅で協議し、今回は幌尻を延期して
雌阿寒岳へ行って来ました!

せっかくなので日帰り出来る山を敢えて泊まりで行く。
登山口近くの野中温泉に泊まってゆっくりしてきました♪
チロルとモコ、クロとチャー・・・
わんちゃんとにゃんちゃんも可愛かった♡

雌阿寒も野中温泉もお初だったのですが・・・・
めっちゃくちゃ良かったのです!!!

とても感動しましたー(T△T)
野中温泉も雰囲気がアットホームでとっても居心地が良かったし
雌阿寒も登らないとわからない、あの壮大な景色!!
かっこいい活火山のお姿!!!!

かなり気に入ってしまったので
今度は冬にまた再訪したいと思います(^^)
冬の雌阿寒も良さそう♪

帰りはチー様(松山千春氏)の実家に撮影がてら寄ってみると
なんと、チー様のお母様が出ていらして
少しお話させてもらいました!
記念に一緒に写真も撮ってくれたというw
珍事件もありーのと
何だかんだで思いっ切り満喫したお盆休みでした〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら