ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4932865
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

リハビリ妙義山 稜線〜裏妙義方面への一周コース

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
13.0km
登り
1,903m
下り
1,891m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:38
合計
6:39
距離 13.0km 登り 1,910m 下り 1,927m
9:42
1
9:43
6
9:49
9
9:58
10:15
2
10:17
5
10:22
19
10:41
10:51
19
11:10
11:11
5
11:16
11:33
28
12:01
12:12
36
12:48
12:50
28
14:31
14:32
19
14:51
15:00
33
15:33
15:36
6
15:42
15:43
4
15:47
15:50
3
15:53
15:55
6
16:01
16:15
1
16:16
16:20
1
16:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
いわゆる西〜奥穂高よりレベルは高い
中級者〜向け
予定より30分は遅れてクネクネ道を車で走ってから、駐車場に着。
日差しはあるが風が冷たかったので少し着込む。
駐車場が17時になったら確実に閉鎖しますみたいなことが書かれてて、本日一番の衝撃を受ける。
時間制限があるので予定コースを状況に応じて変更する必要があるなぁ。
2022年11月19日 09:36撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 9:36
予定より30分は遅れてクネクネ道を車で走ってから、駐車場に着。
日差しはあるが風が冷たかったので少し着込む。
駐車場が17時になったら確実に閉鎖しますみたいなことが書かれてて、本日一番の衝撃を受ける。
時間制限があるので予定コースを状況に応じて変更する必要があるなぁ。
開始早々、修羅場と化す
足は持つのだろうか
2022年11月19日 09:39撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 9:39
開始早々、修羅場と化す
足は持つのだろうか
ここからバリエ方面へと進みます
日当たりもよく、いい天気です
2022年11月19日 09:52撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 9:52
ここからバリエ方面へと進みます
日当たりもよく、いい天気です
稜線に出たら右に進み、展望の良いところから星穴岳方面
こっちはロープが必要みたいだし、歩けないなぁ
2022年11月19日 10:12撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 10:12
稜線に出たら右に進み、展望の良いところから星穴岳方面
こっちはロープが必要みたいだし、歩けないなぁ
これから向かう方面の景色
どこが二段ルンゼか、鷹戻しかなのかは不明
2022年11月19日 10:22撮影 by  A003SH, SHARP
2
11/19 10:22
これから向かう方面の景色
どこが二段ルンゼか、鷹戻しかなのかは不明
下段が少しやっかい
鷹戻しは気づかないうちに終わっていた
(というか、こっちが鷹戻しなのかと思っていた)
2022年11月19日 10:31撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 10:31
下段が少しやっかい
鷹戻しは気づかないうちに終わっていた
(というか、こっちが鷹戻しなのかと思っていた)
裏妙義の景色ええなぁ
バラ尾根のピークで休憩を入れました
2022年11月19日 11:17撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 11:17
裏妙義の景色ええなぁ
バラ尾根のピークで休憩を入れました
裏妙技方面へ降りる前に、ピークを踏みにいきます。
あと前に大ノ字の方から登るときに、お椀状の鎖場に苦戦したので、そいつをやるために下りましたが、時間制限もあるので引き返しました
2022年11月19日 12:02撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 12:02
裏妙技方面へ降りる前に、ピークを踏みにいきます。
あと前に大ノ字の方から登るときに、お椀状の鎖場に苦戦したので、そいつをやるために下りましたが、時間制限もあるので引き返しました
こっちから見る岩肌もなかなか・・・・
国民宿舎裏妙義方面への下りは初めてです
こっちのコースは鎖は大目で、アップダウンも多く、標高も下げられず、進むのに時間がかかりました。
イメージ的にはバラ尾根の稜線に鎖場を付けた感じかな

2022年11月19日 12:45撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 12:45
こっちから見る岩肌もなかなか・・・・
国民宿舎裏妙義方面への下りは初めてです
こっちのコースは鎖は大目で、アップダウンも多く、標高も下げられず、進むのに時間がかかりました。
イメージ的にはバラ尾根の稜線に鎖場を付けた感じかな

よし
2022年11月19日 12:45撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 12:45
よし
星穴?!
いいえ、窓穴です
テント張れるスペースがあった
2022年11月19日 12:47撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 12:47
星穴?!
いいえ、窓穴です
テント張れるスペースがあった
覗いちゃう(*´Д`)
2022年11月19日 12:47撮影 by  A003SH, SHARP
2
11/19 12:47
覗いちゃう(*´Д`)
妙義の稜線を歩いてた時からずっとヘリが動いてて、消防のサイレンもずっと鳴ってたので気になっていたんですが、相当大掛かりな、捜索が行われていたみたいです
チョウズの先、西側あたりでホバリングしてたけど、あそこ危険なところあったかな?
2022年11月19日 13:18撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 13:18
妙義の稜線を歩いてた時からずっとヘリが動いてて、消防のサイレンもずっと鳴ってたので気になっていたんですが、相当大掛かりな、捜索が行われていたみたいです
チョウズの先、西側あたりでホバリングしてたけど、あそこ危険なところあったかな?
林道を進み、女川?から登ります
なんかこっちの林道方面から下ってくる人が数グループいたけど、こっちは登山道ないし、なんで居たのか不思議でした。
紅葉を見に来てたのかな?
2022年11月19日 13:38撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 13:38
林道を進み、女川?から登ります
なんかこっちの林道方面から下ってくる人が数グループいたけど、こっちは登山道ないし、なんで居たのか不思議でした。
紅葉を見に来てたのかな?
歩きやすいので進んでしまいますが、間違い道でした。
沢が終わり谷の上で合流できるかなとも思いましたが、時間のロスのほうが大きいと思い、素直に引きかえして小さな沢を渡ります
2022年11月19日 13:48撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 13:48
歩きやすいので進んでしまいますが、間違い道でした。
沢が終わり谷の上で合流できるかなとも思いましたが、時間のロスのほうが大きいと思い、素直に引きかえして小さな沢を渡ります
点線だけど、一般道レベル
2022年11月19日 13:59撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 13:59
点線だけど、一般道レベル
なんだけど、この辺とかで道が不明瞭となる
2022年11月19日 14:18撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 14:18
なんだけど、この辺とかで道が不明瞭となる
尾根への登りの途中、いい感じ
こういうところも登ってみたい
距離的に短いので、ずっと急登なのかと思いましたが、尾根へのとりつきだけやや急な感じの道でした
2022年11月19日 14:23撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 14:23
尾根への登りの途中、いい感じ
こういうところも登ってみたい
距離的に短いので、ずっと急登なのかと思いましたが、尾根へのとりつきだけやや急な感じの道でした
稜線で分岐に合流する
ここまで手袋をしていたが、外すことにする。
どうにも妙義の鎖場は手袋をしていると微妙に滑るというかなんというか…
靴もゴアテのトレラン靴の方にしたが、走るところもないので、縦走で使ってる靴にすればよかった。
トレラン靴がツルツル滑ってほんと危険。
暑いのでTシャツ1になるが、このさきは鷹戻し越えるまでずっと日陰だった(;´・ω・)
2022年11月19日 15:07撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 15:07
稜線で分岐に合流する
ここまで手袋をしていたが、外すことにする。
どうにも妙義の鎖場は手袋をしていると微妙に滑るというかなんというか…
靴もゴアテのトレラン靴の方にしたが、走るところもないので、縦走で使ってる靴にすればよかった。
トレラン靴がツルツル滑ってほんと危険。
暑いのでTシャツ1になるが、このさきは鷹戻し越えるまでずっと日陰だった(;´・ω・)
そう、この下りだわ〜
8年くらいまえに縦走したとき、ここの下段の鎖場が足場がわからず、鎖握ったままで握力が低下して、かなりやばかった記憶があります
今回も苦戦しました(手汗で滑りそうw)
2022年11月19日 15:11撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 15:11
そう、この下りだわ〜
8年くらいまえに縦走したとき、ここの下段の鎖場が足場がわからず、鎖握ったままで握力が低下して、かなりやばかった記憶があります
今回も苦戦しました(手汗で滑りそうw)
二段ルンゼ 下から見上げる
下段の下りは難易度が高かった
2022年11月19日 15:13撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 15:13
二段ルンゼ 下から見上げる
下段の下りは難易度が高かった
この先の道は、来た道(東岳)には進まず、いわゆるエスケープルートから下山しますが、ここは道が非常に悪かったw
2022年11月19日 15:38撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 15:38
この先の道は、来た道(東岳)には進まず、いわゆるエスケープルートから下山しますが、ここは道が非常に悪かったw
大砲岩あたりから
すでに17時閉鎖の駐車場の時間には間に合うのでまったりモードです
2022年11月19日 15:53撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 15:53
大砲岩あたりから
すでに17時閉鎖の駐車場の時間には間に合うのでまったりモードです
2022年11月19日 15:54撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 15:54
2022年11月19日 15:54撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 15:54
危険がDanger!
少しだけ散策しました
2022年11月19日 16:02撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 16:02
危険がDanger!
少しだけ散策しました
轟岩から1
2022年11月19日 16:07撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 16:07
轟岩から1
轟岩から2
2022年11月19日 16:07撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 16:07
轟岩から2
轟岩から3
太っていたら登れませんでした;
2022年11月19日 16:07撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 16:07
轟岩から3
太っていたら登れませんでした;
轟岩から4
2022年11月19日 16:07撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 16:07
轟岩から4
駐車場から、なんとか夕焼け
駐車場はまだ結構人がいた
2022年11月19日 16:21撮影 by  A003SH, SHARP
11/19 16:21
駐車場から、なんとか夕焼け
駐車場はまだ結構人がいた
ラーメン食べなたら夕焼けを見る
捻挫した左足の方は普通にもったけど、明日は雨だし安静で・・・
駐車場でまったりしてたら、つい出庫するのが17:00になってしまい、出入り口ではすでに係りの人が半分ほど施錠し終わっていた。あぶなかった(*´Д`)
まだクルマ数台残ってるけど、施錠されてたら警察とか、地域担当に連絡すれば解錠してくれるのだろうか・・・?
山やってると車も停めるし、時間に間に合わず施錠されるケースもあると思うので気になります。。。
2022年11月19日 16:41撮影 by  A003SH, SHARP
1
11/19 16:41
ラーメン食べなたら夕焼けを見る
捻挫した左足の方は普通にもったけど、明日は雨だし安静で・・・
駐車場でまったりしてたら、つい出庫するのが17:00になってしまい、出入り口ではすでに係りの人が半分ほど施錠し終わっていた。あぶなかった(*´Д`)
まだクルマ数台残ってるけど、施錠されてたら警察とか、地域担当に連絡すれば解錠してくれるのだろうか・・・?
山やってると車も停めるし、時間に間に合わず施錠されるケースもあると思うので気になります。。。
撮影機器:

感想

前日、昼休みにジョギングをしたらなんともないところで左足首をグキッバキッと捻ってしまう。
今までにない捻りかたで悶絶し、快晴予報の翌日の登山に影響を及ぼす・・。
行先は妙義山とすでに決めていたので、標高差もないし、長いコースじゃないし、鎖メインだから多少痛くても大丈夫だろうと思ってました。
めずらしく朝時間通りに起きたら患部はそこそこ痛くて、二度寝する理由もできたけどなぜか眠くもなかったので、思い切って支度をして出発する。

準備運動をするとき、足首をグリグリするけど、それをすると痛みが出てしまう。
行けるところまで行って、無理そうなら引き返すか〜と心がける。
日差しは強いけど、風が冷たかったので、少し着込みます。
靴はサポート性能が強いほうの、トレラン靴を選びましたが、岩場でフィットしないわ、滑るわで難儀しました。
西〜奥穂行ったときみたいにティトンブーツにすればよかったなぁ。
手袋も終盤以外は装備しましたが、妙義の鎖場だと手袋しない方が良い感じがしました…。
やっぱ妙義の難易度は高いよなぁ。

相馬岳から国民宿舎への下りは藪とかもなく、いわゆる妙義らしいルート。
展望あり、鎖場も多く、アップダウンも多い、終盤まで時間がかかりました。
女坂(星穴沢尾根?)も一般ルートなイメージでした(一部不明瞭もあるが)
上記ルートに、裏妙義の丁須をぐるっと回る贅沢コースとか、面白いと思います!

捻挫した左足の方も最後までもったし、駐車場の門限にも間に合ってよかったです。
登山地図2011年の見てたけど、最新のだとまた事情が変わっているのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら