記録ID: 4933779
全員に公開
アルパインクライミング
奥秩父
乾徳山(旗立岩中央稜〜第一岩稜)
2022年11月19日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 788m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:08
距離 7.7km
登り 788m
下り 788m
15:02
ゴール地点
懸垂下降から旗立岩中央稜の取り付きに行くルートもあるようだが、なんとか直接行けるルートを探り取り付きに辿り着いた。おかげで懸垂下降分のタイムロスを免れた。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
07:00前に大平駐車場に着いたときは十分空きの駐車スペースがあった。 【復路】 15:00に帰路についた。中央道の渋滞がひどくなかったので高速を降りてからの夕食にした。 |
写真
撮影機器:
感想
旗立岩取り付きまでは1:30ほどの一般登山道歩き。黄色テープの上にピンクテープが巻かれた目印で右にトラバース。若干ルートファインディングしながら15分程度で到着。懸垂下降てアプローチする別ルートもよく使われてるみたい。
旗立岩中央稜、1ピッチ:
本日の最難ルートだった。直上後、高度感が出てきた中で右にトラバース。躊躇してしまったが思い切ってカンテを越えるとホールドが出てくる。ただ、残地ハーケンは途中まで刺さったハーケンでしか支点が取れず、緊張。ヌンチャクを使いすぎて売り切れ直前。ロープの流れが悪くなる。ハングパートは慌てず冷静にいけば対応できた。
旗立岩中央稜、2ピッチ:
傾斜が緩くなり安心できる。プロテクションが取りづらい。ピナクルにスリングをかける。カムが効きそうなところは迷わずセットする。
旗立岩中央稜、3ピッチ:
傾斜は2ピッチ目同様緩いので、安心できる。終了点では視点を作らず、安全なところまで登ってボディビレイで対応した。
第一岩稜:
鎖場から少し下がったところを左に30m弱トラバースしたところに取り付きがある。中間部分の1箇所だけハイステップのボルダームーブで抜けたところが核心。そこを越えると山頂が見えてくる。
下山は1:30ほど一般登山道を歩いて駐車場。特に危険な箇所もなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する