北アルプス 赤木沢
- GPS
- 46:14
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,207m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:15
- 山行
- 10:12
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:19
薬師峠〜折立=約8.5km トータル約35km
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有峰林道小口川線(水須ゲート)~折立 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに危険な個所はなし。 |
その他周辺情報 | ナビゲーションまかせで折立へ向かったところ、有峰林道小見線(亀谷ゲート)に着いた。ここからも折立へ行くことはできるが遠回りになるとのこと。ゲートのところにいた役所の方(?)に教えていただき、水須ゲートに移動。 折立の駐車場はとても混んでいました。初日、平日なのに駐車場はほぼ満杯。下山した日曜日は駐車場に入れない車が道路わきに数百mにわたって並んでいました。 温泉は亀谷温泉 白樺ハイツ 610円 |
写真
感想
私(lolo)にとっては初めての北アルプスの沢です。今まで丹沢と奥多摩しか行ったことがないので、どんな感じなのかとても楽しみでした。北アルプスにもいろいろあると思うのですが、赤木沢は色彩的にとてもきれいで満足できました。途中、天気が良くなったことが美しく感じた要因の一つだったと思います。
遡行図にある滝などの記録は写真のコメントに残しました(でも一部のみ)。
以下は行動の記録とetcです。
○7/31(木)移動
溝の口駅(20:00)→関越自動車道→北陸自動車道(立山)→有峰林道(水須ゲート)(1:25) 車内で仮眠。
やはり立山は遠いです。川崎から450kmくらいありました。
○8/1(金)初日 テント場所まで
水須ゲート→折立→太郎平小屋→薬師峠テント場(夕食)
この日は天気が良くてとても暑かったです。途中、テントの場所取りをするつもりでみんなより先に行ったのですが、最初飛ばしすぎて後半失速し、みんなに追いつかれてしましました(情けない)。暑い日はペース配分に気を付けましょう。テント場はそれほど混んでいませんでした。
○8/2(土)2日目 沢登り
AM3時起床→薬師峠テント場→薬師沢小屋→黒部川→赤木沢→詰め→
赤木岳付近→薬師峠テント場(夕食)
最初は曇りでそれほど気温は高くもなく、川に入ると水はとても冷たく、ちょっとテンションが低い出だしでしたが、途中から日が射し始め、気温も上がりちょうど良い感じになりました。この日差しのおかげで、グリーンの釜、ナメ滝、沢の両サイドの緑などがきれいに見えました。
黒部五郎岳にも寄ってから帰ろうという意見がありましたが、時間的に余裕がないためこれは諦めました。
○8/3(日)3日目 下山
薬師峠テント場→折立(8:30)→温泉(10:00)→立山IC(12:00)→溝の口駅(19:30) →解散
帰りの関越自動車道で渋滞にはまってしまいました。
今回企画してくださったS先輩、おいしい食事を用意して下さったMさん、そして、A子さん、mimimaruさん、楽しい沢登りとなりました、ありがとうございました。
記録:by lolo 写真:by minimaru & lolo
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する