ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493668
全員に公開
沢登り
剱・立山

北アルプス 赤木沢

2014年07月31日(木) ~ 2014年08月03日(日)
 - 拍手
mimimaru lolo その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
46:14
距離
28.6km
登り
2,207m
下り
1,246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:03
休憩
0:12
合計
4:15
7:21
67
8:54
8:55
83
10:18
50
11:08
11:18
18
11:36
2日目
山行
10:12
休憩
1:07
合計
11:19
3:44
27
4:11
4:12
112
6:04
6:28
82
7:50
8:05
17
8:22
89
9:51
10:01
135
12:16
34
12:50
13:02
10
13:12
13:14
60
14:14
6
14:20
14:23
40
15:03
3日目
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
5:20
180
8:20
0
8:20
折立
3日目のGPSデータ保存に失敗。
薬師峠〜折立=約8.5km トータル約35km
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道(練馬)~北陸自動車道(立山)
有峰林道小口川線(水須ゲート)~折立
コース状況/
危険箇所等
とくに危険な個所はなし。
その他周辺情報 ナビゲーションまかせで折立へ向かったところ、有峰林道小見線(亀谷ゲート)に着いた。ここからも折立へ行くことはできるが遠回りになるとのこと。ゲートのところにいた役所の方(?)に教えていただき、水須ゲートに移動。

折立の駐車場はとても混んでいました。初日、平日なのに駐車場はほぼ満杯。下山した日曜日は駐車場に入れない車が道路わきに数百mにわたって並んでいました。

温泉は亀谷温泉 白樺ハイツ 610円
初日8/1(金) テント場まで。
折立の駐車場。平日なのに駐車場はほぼ満杯。
2014年08月01日 07:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 7:08
初日8/1(金) テント場まで。
折立の駐車場。平日なのに駐車場はほぼ満杯。
スタートです。
2014年08月01日 07:18撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 7:18
スタートです。
平日なのに人が多いです。やはり登山ブームなんでしょうか。
2014年08月01日 08:52撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 8:52
平日なのに人が多いです。やはり登山ブームなんでしょうか。
初日は天気が良くて結構暑かったです。
2014年08月01日 09:36撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 9:36
初日は天気が良くて結構暑かったです。
いろいろときれいな花が咲いていました。
いろいろときれいな花が咲いていました。
太郎平小屋到着。
2014年08月01日 11:14撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 11:14
太郎平小屋到着。
薬師峠のテント場。
2014年08月01日 11:33撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/1 11:33
薬師峠のテント場。
今晩のごちそうです。
今晩のごちそうです。
2日目 8/2(土)沢登り。
暗いうちに出発。まずは薬師沢小屋を目指します。
2014年08月02日 04:08撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 4:08
2日目 8/2(土)沢登り。
暗いうちに出発。まずは薬師沢小屋を目指します。
2014年08月02日 05:53撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 5:53
天気はいまいち。
2014年08月02日 05:53撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 5:53
天気はいまいち。
薬師沢小屋到着。沢登りの準備をします。
2014年08月02日 06:20撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 6:20
薬師沢小屋到着。沢登りの準備をします。
薬師沢出合に入ったところ。
2014年08月02日 06:31撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 6:31
薬師沢出合に入ったところ。
赤木沢に入るまで河原歩きが続き、
2014年08月02日 07:25撮影 by  DSC-TF1, SONY
1
8/2 7:25
赤木沢に入るまで河原歩きが続き、
途中何度か川を横断しました。(水が冷たいです)
2014年08月02日 07:16撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 7:16
途中何度か川を横断しました。(水が冷たいです)
薬師沢出合から約1時間20分経過、ここから赤木沢です。
早速緑色のきれいな釜です。
2014年08月02日 08:02撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:02
薬師沢出合から約1時間20分経過、ここから赤木沢です。
早速緑色のきれいな釜です。
最初の滝、2段10m。
2014年08月02日 08:11撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:11
最初の滝、2段10m。
次に4段連続の滝。
2014年08月02日 08:12撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:12
次に4段連続の滝。
3段の滝かな?
2014年08月02日 08:14撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:14
3段の滝かな?
少し陽が射してきて暖かくなってきました。
あとはナメ滝やグリーンの釜が続きます。
2014年08月02日 08:29撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:29
少し陽が射してきて暖かくなってきました。
あとはナメ滝やグリーンの釜が続きます。
2014年08月02日 08:35撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:35
2014年08月02日 08:45撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:45
2014年08月02日 08:46撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 8:46
2014年08月02日 09:23撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 9:23
2014年08月02日 09:23撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 9:23
最後の大滝。左岸の巻道を進む。道はしっかりしているのだが、高くて少々怖かったです。
2014年08月02日 09:41撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 9:41
最後の大滝。左岸の巻道を進む。道はしっかりしているのだが、高くて少々怖かったです。
2014年08月02日 09:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 9:51
大滝を上から眺めたところ。
2014年08月02日 09:55撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 9:55
大滝を上から眺めたところ。
あとは小滝がいくつが出てきますが、沢はどんどん細くなっていきます。
2014年08月02日 10:01撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 10:01
あとは小滝がいくつが出てきますが、沢はどんどん細くなっていきます。
二俣を3つほど越えたあたりで沢から外れ、稜線を目指す。
2014年08月02日 10:19撮影 by  DSC-TF1, SONY
8/2 10:19
二俣を3つほど越えたあたりで沢から外れ、稜線を目指す。
2014年08月02日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 10:25
2014年08月02日 10:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 10:40
稜線を目指している途中。
稜線を目指している途中。
草原とお花畑の快適なツメ
2014年08月02日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 11:44
草原とお花畑の快適なツメ
ハクサンイチゲ
2014年08月02日 11:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 11:45
ハクサンイチゲ
ハート型雪渓
2014年08月02日 11:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 11:49
ハート型雪渓
赤木岳を目指す
2014年08月02日 12:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/2 12:00
赤木岳を目指す
今晩のおかずはゴーヤチャンプルでした。
今晩のおかずはゴーヤチャンプルでした。
3日目 8/3(日)下山。
3日目 8/3(日)下山。
劔岳、やっぱりカッコイイです
2014年08月03日 06:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/3 6:18
劔岳、やっぱりカッコイイです
海〜
2014年08月03日 06:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/3 6:23
海〜
撮影機器:

感想

私(lolo)にとっては初めての北アルプスの沢です。今まで丹沢と奥多摩しか行ったことがないので、どんな感じなのかとても楽しみでした。北アルプスにもいろいろあると思うのですが、赤木沢は色彩的にとてもきれいで満足できました。途中、天気が良くなったことが美しく感じた要因の一つだったと思います。

遡行図にある滝などの記録は写真のコメントに残しました(でも一部のみ)。
以下は行動の記録とetcです。
○7/31(木)移動
 溝の口駅(20:00)→関越自動車道→北陸自動車道(立山)→有峰林道(水須ゲート)(1:25) 車内で仮眠。
 やはり立山は遠いです。川崎から450kmくらいありました。
○8/1(金)初日 テント場所まで
 水須ゲート→折立→太郎平小屋→薬師峠テント場(夕食)
 この日は天気が良くてとても暑かったです。途中、テントの場所取りをするつもりでみんなより先に行ったのですが、最初飛ばしすぎて後半失速し、みんなに追いつかれてしましました(情けない)。暑い日はペース配分に気を付けましょう。テント場はそれほど混んでいませんでした。
○8/2(土)2日目 沢登り 
 AM3時起床→薬師峠テント場→薬師沢小屋→黒部川→赤木沢→詰め→
 赤木岳付近→薬師峠テント場(夕食)
 最初は曇りでそれほど気温は高くもなく、川に入ると水はとても冷たく、ちょっとテンションが低い出だしでしたが、途中から日が射し始め、気温も上がりちょうど良い感じになりました。この日差しのおかげで、グリーンの釜、ナメ滝、沢の両サイドの緑などがきれいに見えました。
 黒部五郎岳にも寄ってから帰ろうという意見がありましたが、時間的に余裕がないためこれは諦めました。
○8/3(日)3日目 下山 
 薬師峠テント場→折立(8:30)→温泉(10:00)→立山IC(12:00)→溝の口駅(19:30) →解散
 帰りの関越自動車道で渋滞にはまってしまいました。

今回企画してくださったS先輩、おいしい食事を用意して下さったMさん、そして、A子さん、mimimaruさん、楽しい沢登りとなりました、ありがとうございました。

記録:by lolo 写真:by minimaru & lolo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:953人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら