ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4938003
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山

2022年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:23
距離
22.3km
登り
2,088m
下り
2,066m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:19
休憩
1:04
合計
11:23
距離 22.3km 登り 2,089m 下り 2,081m
4:24
38
スタート地点
5:02
5:03
15
5:18
4
5:22
52
6:14
8
6:22
6:28
30
6:58
7:07
20
7:27
7:35
3
7:38
6
7:44
17
8:01
7
8:08
21
8:29
8:30
6
8:36
8:37
34
9:11
9:17
20
9:37
42
10:19
10:24
27
10:51
46
11:37
32
12:09
4
12:13
12:17
14
12:31
5
12:36
12:43
22
13:05
11
13:16
3
13:19
20
13:39
13:47
15
14:02
14:09
7
14:16
14:17
40
14:57
16
15:13
34
15:47
ゴール地点
天候 曇りと霧からの少し晴れ
午後から小雪混じりの小雨
14時から本降り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越を通って北関東自動車道 伊勢崎ICからR122で45分ぐらい
銀山平登山者用無料駐車場(今日は4台だけ)
コース状況/
危険箇所等
コースは、危険なところは数ヶ所有るが
ロープ・鎖・はしごが有り石にまでステップが刻んであるため
慎重に行けば問題はない
浮き石があるので、落石を起こさないように注意

その他周辺情報 国民宿舎かじか荘の日帰り入浴は15時まで
皇海山へ日帰りで行く人は入るの難しい
4時で2台
2022年11月20日 04:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 4:24
4時で2台
ここから登山道ってわからないね
2022年11月20日 05:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 5:19
ここから登山道ってわからないね
ここは、これが登山道の案内板
ヘッテンに反射して助かる
2022年11月20日 05:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 5:33
ここは、これが登山道の案内板
ヘッテンに反射して助かる
2022年11月20日 05:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 5:48
2022年11月20日 05:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 5:57
明るくなってきた
2022年11月20日 06:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 6:06
明るくなってきた
2022年11月20日 06:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 6:16
庚申山荘到着
2022年11月20日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 6:23
庚申山荘到着
駐車場と変わらず1度
2022年11月20日 06:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 6:29
駐車場と変わらず1度
でかい岩壁
2022年11月20日 06:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 6:32
でかい岩壁
見上げると石が落ちてくるんじゃないか
不安
2022年11月20日 06:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 6:41
見上げると石が落ちてくるんじゃないか
不安
上から水が落ちてくる
2022年11月20日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 6:43
上から水が落ちてくる
変わった形のはしご
真ん中は靴の先が入らないので
両端を使う
2022年11月20日 06:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 6:53
変わった形のはしご
真ん中は靴の先が入らないので
両端を使う
ここをくぐる
2022年11月20日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 7:01
ここをくぐる
こちらは違うコース
今度行こうかな
2022年11月20日 07:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 7:03
こちらは違うコース
今度行こうかな
ここから、薬師岳までは
歩きやすい優しい道
2022年11月20日 07:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 7:21
ここから、薬師岳までは
歩きやすい優しい道
庚申山
ここで出会った人は
4日前に来てすごい風で引き返したらしい
雪も積もってたとか
今日は当たり日
2022年11月20日 07:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/20 7:27
庚申山
ここで出会った人は
4日前に来てすごい風で引き返したらしい
雪も積もってたとか
今日は当たり日
でも、霧で視界不良
2022年11月20日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 7:39
でも、霧で視界不良
登って降りて
2022年11月20日 07:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/20 7:45
登って降りて
10ヶ有るらしい
2022年11月20日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/20 7:59
10ヶ有るらしい
ここまで快適な登山道
2022年11月20日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/20 8:30
ここまで快適な登山道
霞んでるけど
あのとんがりが鋸山
2022年11月20日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 8:31
霞んでるけど
あのとんがりが鋸山
2022年11月20日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 8:36
ここから崖
2022年11月20日 08:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 8:43
ここから崖

楽しい
2022年11月20日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 8:48

楽しい
このはしごやたら揺れるけど
固定してあんのかな
2022年11月20日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 8:50
このはしごやたら揺れるけど
固定してあんのかな
あれを登り返す
2022年11月20日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 8:55
あれを登り返す
はしごを登って
2022年11月20日 08:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 8:59
はしごを登って
はしごを降りる
高度感あり
2022年11月20日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 9:00
はしごを降りる
高度感あり
2022年11月20日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 9:03
落っこちたら
下は深い
2022年11月20日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 9:08
落っこちたら
下は深い
鋸山到着
後ろの皇海山は霧の中
2022年11月20日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/20 9:11
鋸山到着
後ろの皇海山は霧の中
ここからもロープ
登りはロープ使わないで行こう
2022年11月20日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 9:13
ここからもロープ
登りはロープ使わないで行こう
鞍部
ここからまた標高を上げる
2022年11月20日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 9:25
鞍部
ここからまた標高を上げる
到着
まずは剣
2022年11月20日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 10:17
到着
まずは剣
水源碑
2022年11月20日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
11/20 10:19
水源碑
2等三角点
2022年11月20日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 10:20
2等三角点
2022年11月20日 10:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 10:23
鋸山のギザギザ
楽しかったので、また行きたい
2022年11月20日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/20 10:34
鋸山のギザギザ
楽しかったので、また行きたい
雲の中の
ちょっと見えたのは
赤城山かな
2022年11月20日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 10:37
雲の中の
ちょっと見えたのは
赤城山かな
昔は。ここから沼田に降りれたらしい
2022年11月20日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 10:50
昔は。ここから沼田に降りれたらしい
日光方面
霧が晴れた
2022年11月20日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 11:06
日光方面
霧が晴れた
皇海山の全貌
でかい
2022年11月20日 11:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/20 11:13
皇海山の全貌
でかい
奥の霞んでるのは双耳峰の燧ヶ岳
2022年11月20日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 11:14
奥の霞んでるのは双耳峰の燧ヶ岳
鋸山へ登り返す
岩を楽しむため
六林班峠周りをやめ
またギザギザを行く
2022年11月20日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 11:15
鋸山へ登り返す
岩を楽しむため
六林班峠周りをやめ
またギザギザを行く
登りは鎖を頼らないで登る
2022年11月20日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/20 11:42
登りは鎖を頼らないで登る
庚申山から降りる場合
枝道に入らないよう注意
2022年11月20日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 13:20
庚申山から降りる場合
枝道に入らないよう注意
2022年11月20日 13:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 13:37
ロンド橋渡ろう♩
2022年11月20日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 13:38
ロンド橋渡ろう♩
上から見るとエグい
2022年11月20日 13:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 13:40
上から見るとエグい
2022年11月20日 13:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 13:47
2022年11月20日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 14:13
一の鳥居到着
ここから5kの林道歩き
2022年11月20日 14:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/20 14:59
一の鳥居到着
ここから5kの林道歩き
紅葉も少しある
2022年11月20日 15:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 15:36
紅葉も少しある
駐車場に到着
2022年11月20日 15:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/20 15:47
駐車場に到着
撮影機器:

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ヘルメット 確保機 カラビナ スリング

感想

紅葉の時期に皇海山仁行く予定が
タイミングがあわなく
多分今年最後のチャンスで強行
雨予想のため駐車場ガラガラで
登山者も少なく静かな山行きになりました
鋸山から皇海山の間は霧も晴れ
景色が見れてラッキー
庚申山あたりで雪交じりの小雨になり
帰りの林道歩きは雨になりましたが
結果的には、ギリギリセーフでした
難関コースと言われてるけど
林道歩きが10k近くあるし
注意箇所は、庚申山荘から庚申山までと
鋸山周辺だけ(時間はかけた方が良い)
意外と楽しく山歩きが出来ました
でも、みんな早い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

こんばんは😊
まだ行ける、というか行く人がいるのに驚きました‼️
さすがです‼️
積雪があると思いましたが、あまり雪もなかったのでしょうか?ラストチャンスを逃さずチャレンジされて素晴らしいです✨
雨天にも関わらず、このロングコースを歩かれるタフな精神もすごい✨
登頂おめでとうございます?️
おつかれさまでした😊
2022/11/21 21:44
botchi2999様
コメント頂けるとはとても感謝です
この山は、今年の最終ターゲットでした
3.4日前は降雪があったらしいけど
まったく雪がなくとてもラッキーでした
てんくらでは、この山の午前中は晴れの予報なので
降りの雨は覚悟でしたが何とか持ちました
botchi2999様ならそんなに構えなくても大丈夫だと思います。
(感想に書いた2ヶ所だけが注意)
botchi2999様が行った北ノ俣岳(未踏の2500m)は
まったく同じコースで予定を立ててました
あのぬかるみ攻略が雪だとは
参考させていただくかもしれません
ありがとうございます
botchi2999様のレコ楽しみにしています。
2022/11/22 16:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら