記録ID: 493826
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山(台風一過の晴天を狙ったつもりが(`・ω・´)
2014年08月12日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 721m
- 下り
- 705m
コースタイム
天候 | 曇り~雨(一時暴風雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩がよ~く滑ります。 特に雨だったので。。 その他問題無し。 |
その他周辺情報 | 鳩待峠に全て揃ってますね(今更ですが) |
写真
感想
台風11号の影響で当初予定していた鹿島槍ヶ岳行き計画が台無しに(`・ω・´)
どこにも行かないのは寂しいのでどうしようかと思っていたら、「至仏山に行かないか?」とのお誘いを受け、行ってきました。
台風一過の晴天を狙った自称晴れ男2人でしたが、、、過去最悪レベルの天候でした。
鳩待峠では曇り空で雨が降り出すまでには戻ってこれるかなと歩き始めましたが、途中からポツリポツリ(=゜ω゜)ノ
小至仏山~至仏山は風も強く、滑りやすい蛇紋岩に注意しながらひたすら山頂を目指しました。山頂では少し風雨が弱まり何とか写真をパチリ。
そして下山を開始。ほぼノンストップで降りてきました。
そしてザックカバーを忘れ散々でした。
次こそは天気の良い日に燧ケ岳へ!とリベンジを誓って帰宅しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する