ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4943619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

アポイ岳

2022年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
9.7km
登り
749m
下り
749m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:46
合計
4:56
8:27
8:27
44
9:11
9:11
9
9:20
9:24
33
9:57
9:58
8
10:30
11:09
24
11:33
11:37
26
12:09
12:09
19
12:28
12:28
7
12:35
12:36
32
13:08
13:08
9
天候 晴れ☀️
稜線に出ると風がありました。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は十分にあります。
コース状況/
危険箇所等
整備されていて登りやすいです。迷いやすい場所にはロープが張られてるので、うっかりがない限り迷うことはないと思います。〜5合目までは森林の中を歩いていきます。5合目〜は岩がゴツゴツしているとこを登っていきます。

【雑学】
日高山脈は北米プレートがめくれ上がってできたそうなのですが、アポイ岳はプレートの1番下のマントルが地表に押し上げられた、カンラン岩の山だそうです。

森林限界は6〜7合目。カンラン岩や海からの冷たい空気などで植物が育ちにくいそうです。なので、一度破壊されてしまった高山植物を元に戻すのがとても大変なようです💦

山頂はダケカンバで覆われているので、大パノラマとはいきませんが、7.8.9合目はとっても景色が良いので、晴れていれば楽しんで登れると思います。日高山脈も一望できますし、お花畑の方に降りると、襟裳岬方面も綺麗に見えます。
その他周辺情報 ♨️:敷地内に温泉施設、食事処があります。

🚻:入林届の付近にトイレあります。
アポイ岳ジオパークの駐車場からスタートです。気温は2℃冷えてます🥶

2022年11月23日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:16
アポイ岳ジオパークの駐車場からスタートです。気温は2℃冷えてます🥶

アポイ公園自然観察路と言うそうです。
2022年11月23日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:17
アポイ公園自然観察路と言うそうです。
こちらはトイレです。使えます🚻
2022年11月23日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:20
こちらはトイレです。使えます🚻
入林届を提出します。今日は結構登ってる方いらっしゃいます。
2022年11月23日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:21
入林届を提出します。今日は結構登ってる方いらっしゃいます。
この橋を渡って林道に入っていきます。
2022年11月23日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:23
この橋を渡って林道に入っていきます。
熊出没注意🐻
6月19日16:00頃に第四休憩所に出没したそうです。
そろそろ冬眠している気もしますが…。気をつけましょ。
2022年11月23日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:23
熊出没注意🐻
6月19日16:00頃に第四休憩所に出没したそうです。
そろそろ冬眠している気もしますが…。気をつけましょ。
ここからは登山道ぽくなります。ここを過ぎるとすぐに沢があります。
2022年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:26
ここからは登山道ぽくなります。ここを過ぎるとすぐに沢があります。
すぐ一合目です😅
2022年11月23日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:28
すぐ一合目です😅
登山道を埋め尽くす、落ち葉。天気も良く冷えてます。
2022年11月23日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:32
登山道を埋め尽くす、落ち葉。天気も良く冷えてます。
最初はなだらかと言うか、平坦が続きます。
2022年11月23日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:37
最初はなだらかと言うか、平坦が続きます。
看板がある⁉︎とおもったら、木の名前が書かれています。
2022年11月23日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:42
看板がある⁉︎とおもったら、木の名前が書かれています。
第2休憩所です。
2022年11月23日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:45
第2休憩所です。
ここまでくる道のりで、このような小さい橋がいくつかあります。
2022年11月23日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:49
ここまでくる道のりで、このような小さい橋がいくつかあります。
第3休憩所
2022年11月23日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:52
第3休憩所
あまり変わり映えのしない道ではありますが、登りはキツくないからサクサクいけます。
2022年11月23日 08:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:53
あまり変わり映えのしない道ではありますが、登りはキツくないからサクサクいけます。
第4休憩所です。

※この場所で熊が6月に出没したようです🐻
2022年11月23日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 8:58
第4休憩所です。

※この場所で熊が6月に出没したようです🐻
第4休憩所の目の前にある橋。
2022年11月23日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:00
第4休憩所の目の前にある橋。
ここからは少し傾斜が出てきます。
2022年11月23日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:01
ここからは少し傾斜が出てきます。
3合目です。
2合目ってどこだったんだろ???🤔
2022年11月23日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:03
3合目です。
2合目ってどこだったんだろ???🤔
さりげなく頂上への看板。
2022年11月23日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:10
さりげなく頂上への看板。
第5休憩所。ここで休憩所は最後です。
2022年11月23日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:13
第5休憩所。ここで休憩所は最後です。
4合目。頂上までは1.8km。
2022年11月23日 09:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:15
4合目。頂上までは1.8km。
5合目到着。
2022年11月23日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:22
5合目到着。
5合目には避難小屋があります。この裏に腰掛けるところがあるので、天気が良ければ景色を見ながら休憩できます😊
2022年11月23日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:22
5合目には避難小屋があります。この裏に腰掛けるところがあるので、天気が良ければ景色を見ながら休憩できます😊
5合目のところにトイレブースがあったのですが、撤去されていました。
2022年11月23日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:23
5合目のところにトイレブースがあったのですが、撤去されていました。
標高は高くないですが、眺望はいいです👍中央に写る山が山頂🚩
2022年11月23日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:24
標高は高くないですが、眺望はいいです👍中央に写る山が山頂🚩
少し階段が続きます。綺麗に整備されています。
2022年11月23日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:29
少し階段が続きます。綺麗に整備されています。
登山道にはロープが張られています。植物保護の観点からロープが張られているようです。おかげで道迷いはないですね👍
2022年11月23日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:35
登山道にはロープが張られています。植物保護の観点からロープが張られているようです。おかげで道迷いはないですね👍
6合目到着。一旦、森の中へ入ります。
2022年11月23日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:37
6合目到着。一旦、森の中へ入ります。
森を抜けると岩を上がっていきます。
2022年11月23日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:39
森を抜けると岩を上がっていきます。
毒蛇がいるのか⁉︎ 怖いですね💦
2022年11月23日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:41
毒蛇がいるのか⁉︎ 怖いですね💦
あの天辺が7合目。景色良さそう😊楽しみ〜
2022年11月23日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:42
あの天辺が7合目。景色良さそう😊楽しみ〜
7合目到着
2022年11月23日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:46
7合目到着
振り返るとこの景色。最高です✨
2022年11月23日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:47
振り返るとこの景色。最高です✨
頂上は右の奥。まだありますね。
2022年11月23日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 9:51
頂上は右の奥。まだありますね。
稜線に出ると頂上と日高山脈たちがお目見え〜✨
2022年11月23日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:54
稜線に出ると頂上と日高山脈たちがお目見え〜✨
この眺望は凄過ぎるでしょ〜⛰🏔⛰
あの白い尖ったお山は1839峰みたいです。右側はペテガリ岳と神威岳のようです。
2022年11月23日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:57
この眺望は凄過ぎるでしょ〜⛰🏔⛰
あの白い尖ったお山は1839峰みたいです。右側はペテガリ岳と神威岳のようです。
奥に見えるのが楽古岳と思われます。
2022年11月23日 09:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 9:59
奥に見えるのが楽古岳と思われます。
歩くところ歩くところ岩がゴツゴツしていてカッコいいです。
2022年11月23日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 10:02
歩くところ歩くところ岩がゴツゴツしていてカッコいいです。
ここが頂上とお花畑の分岐です。
2022年11月23日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 10:05
ここが頂上とお花畑の分岐です。
頂上へ向かいます。
2022年11月23日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 10:04
頂上へ向かいます。
頂上までの道のり
2022年11月23日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 10:07
頂上までの道のり
8合目到着。頂上が近づいてきました。
2022年11月23日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 10:09
8合目到着。頂上が近づいてきました。
なんだか凄いところ登りますよ〜。
2022年11月23日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 10:10
なんだか凄いところ登りますよ〜。
結構な傾斜ですが、意外と登りやすいです。
2022年11月23日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 10:15
結構な傾斜ですが、意外と登りやすいです。
9合目到着。9合目は岩に書かれていて斬新!
2022年11月23日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 10:19
9合目到着。9合目は岩に書かれていて斬新!
山頂に到着しました。山頂からの景色はダケカンバに覆われていて、あまりいいとは言えませんがゆっくりできるスペースはあります。
2022年11月23日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/23 10:29
山頂に到着しました。山頂からの景色はダケカンバに覆われていて、あまりいいとは言えませんがゆっくりできるスペースはあります。
山頂で休憩。甘いレモンティー🍋をいただきました。風強めですが、mont-bellのダウンブランケットを持ってきたのでゆっくりします😌
2022年11月23日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/23 10:58
山頂で休憩。甘いレモンティー🍋をいただきました。風強めですが、mont-bellのダウンブランケットを持ってきたのでゆっくりします😌
お花畑経由で下山します。
2022年11月23日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:09
お花畑経由で下山します。
藪漕ぎのように見えて、道はちゃんとあります。
2022年11月23日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:20
藪漕ぎのように見えて、道はちゃんとあります。
これはなんと言う花なのでしょうか?可愛かった😊
2022年11月23日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:24
これはなんと言う花なのでしょうか?可愛かった😊
こちらも眺望がいいですよ。ここで朝日や夕陽を眺めたいなぁ…。
2022年11月23日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 11:27
こちらも眺望がいいですよ。ここで朝日や夕陽を眺めたいなぁ…。
ここでお花畑の道は終わりです。
2022年11月23日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:33
ここでお花畑の道は終わりです。
振り返ってアポイ岳山頂に別れをつげます。
2022年11月23日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/23 11:34
振り返ってアポイ岳山頂に別れをつげます。
ここからは7合目と8合目の間の分岐を目指して進みます。
2022年11月23日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:36
ここからは7合目と8合目の間の分岐を目指して進みます。
道が細いです。獣道みたいな感じ😅結構長い道のりに感じます。所々、落石注意の看板が立ってます?
2022年11月23日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 11:40
道が細いです。獣道みたいな感じ😅結構長い道のりに感じます。所々、落石注意の看板が立ってます?
分岐に戻ってきました〜。ずっと細い道はありましたが、道迷いしてしまいそうな箇所もありましたので注意が必要です。
2022年11月23日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 12:03
分岐に戻ってきました〜。ずっと細い道はありましたが、道迷いしてしまいそうな箇所もありましたので注意が必要です。
下山も景色が良すぎて、楽しいです✨吸い込まれそう
2022年11月23日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 12:11
下山も景色が良すぎて、楽しいです✨吸い込まれそう
無意識で下ってると右にいきそうになるのですが、右は✖️です。行ってもロープが張られてるので大丈夫かと思います。左が本来の登山道です。
2022年11月23日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 12:36
無意識で下ってると右にいきそうになるのですが、右は✖️です。行ってもロープが張られてるので大丈夫かと思います。左が本来の登山道です。
こちらも直進しようとしたら、目の前にロープ。この辺はロープがなければ確実に道迷いしそうです💦ここは右に曲がります。
2022年11月23日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 13:01
こちらも直進しようとしたら、目の前にロープ。この辺はロープがなければ確実に道迷いしそうです💦ここは右に曲がります。
ここまで来ると、少しで1合目に到着します。
2022年11月23日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 13:01
ここまで来ると、少しで1合目に到着します。
無事帰ってきました。
2022年11月23日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 13:09
無事帰ってきました。
おつかれさまの言葉がありがたいです😌今度は朝日を拝みたいなぁ…と思います。
2022年11月23日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/23 13:14
おつかれさまの言葉がありがたいです😌今度は朝日を拝みたいなぁ…と思います。

感想

6月に一度登ったときは、ピンネシリまで行きましたが、ガスガスで視界ゼロ。今回はアポイ岳のみのリベンジ登山。朝は2℃ と冷え込み、空気が冷たいなぁ〜なんて思いながらのスタート。でも、動けばすぐに暑くなります。時折差し込む日差しが眩しく、清々しい☀️5合目からは目に映る景色が美し過ぎて、スローペース😅
凄い!綺麗!こんな景色だったんだ〜!の言葉の繰り返し。次回は朝日や夕日を見れる時間帯に挑戦したい思います。
今回も無事に下山できました。本日もお山に感謝です✨🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら