ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 495207
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

錫ヶ岳 【栃木百名山】まぁかなり大変でござんした...

2014年08月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:44
距離
18.8km
登り
1,813m
下り
1,805m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:15
休憩
1:29
合計
12:44
4:15
101
5:56
5:58
21
6:19
6:22
21
6:43
6:57
13
7:10
7:11
4
7:15
7:15
8
7:23
7:24
16
7:40
7:41
27
8:08
8:15
46
9:01
9:02
29
10:49
11:07
55
12:29
12:29
51
13:20
13:20
30
13:50
13:52
26
14:18
14:18
9
14:27
14:27
4
14:31
14:31
13
14:44
14:55
18
15:13
15:13
14
15:27
15:27
92
天候 晴れのち雨(一時暴風雨)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯元温泉大駐車場
コース状況/
危険箇所等
・駐車場からスキー場の最上部までは整備された砂利道を上がっていきます。
・登山道入口からはいきなりの急登のうえ、張り出した木の根や崩落した斜面の
 ガレ場が続き苦労しました。急斜面なので随分雨で浸食されて深く掘られている
 箇所もありとにかく登りづらい道でした。
・外山鞍部へさえ上がってしまえばそこからは天狗平を経て、前白根山まで歩きや
 すい登山道です。高低差もありません。
・前白根山からはちょっとしたガレ場を下り、非難小屋との分岐、地震観測小屋、
 白根隠北峰、白根隠本峰までは360°の眺望を楽しみながら気持ちいい山歩きが
 できます。白根山もよく見え本日一番気持ちのいい場所でした。
・白根隠山から多少の高度感のある岩場を下り、鞍部からはいきなり一面の笹の中を
 進みます。笹の丈は膝ぐらいから腿ぐらいまで場所によってさまざまですが、ル
 ートがよく解りません(みえません) 踏み込んでみて初めて「あ、ここルー
 トか?これが踏み跡だよね?」って感じです。たまにテープの目印もありますが
 笹に結んであるので目立ちづらいです。またルートも尾根上を真っ直ぐではなく
 東側中禅寺湖側の斜面を巻いてみたり、福島県側の斜面へ迂回してみたりと解り
 づらい道が白檜岳のピークを越えるまで続きます。どこでも歩けそうで返って怖
 いです。笹の中の倒木や段差なども見えず注意が必要です。
・ピーク2296への登りになると、今度は笹に加えてしゃくなげやコメツガの若木
 が混ざった藪漕ぎになります。もう目印はあるがルートはないといった感じです。
 木々の枝を掻き分けながら目印を探しそこへ向かうといった具合の繰り返しです。
・ピーク2296辺りになると完全に樹林帯の中という感じで藪漕ぎはなくなりまし
 たが目印探しは継続です。ルートは見晴らしのない樹林帯の中を蛇行してます。
 何度か迷いそうになり、止まって周辺の目印を探しました。不安になったらすぐ
 止まって確認した方がいいです。ピーク付近で一度大きく左に曲がりますので
 要注意です。帰りはそこでちょっと戸惑いました。
・そんな樹林帯の中を下っていくと水場に到着です。そこだけ開けているので行き
 過ぎることはないと思います。焚き火の跡もありました。水場までは1分と書い
 てありました。行ってみましたがちゃんと水は出ていました(写真あり)
・水場からいよいよ錫ヶ岳への登りですが、まずは辺り一面の笹薮です。ルートも
 足で探るとここか?って程度です。好きなところを掻き分けて上をめざして登り
 ました。中腹からはその笹に加えてまたしゃくなげとコメツガの登場です。もう
 木々の枝同士がぶつかってますのでそれを掻き分けて進みます。足元は笹藪で見
 えず木の根や倒木につまずかないように足で探りながら進みます。 手で掻き分け
 足で探り、目印をさがし、最後までかなり苦労します。
・高低差がなくなり、木々の丈が高くなり、樹林帯になって藪がなくなるとすぐに
 錫ヶ岳の山頂に到着です。やっとです... 日光中禅寺湖方面だけ開けて眺望があ
 ります。ささやかなご褒美のようです。
・来るとき同様、帰りのルートも解りづらいので注意が必要です。何度か目印を
 見失い皆で周辺を探しました。 体力と集中力、そして絶対に行くんだという気
 力がなければ辿り着けない山だと思いました。
 私一人なら絶対途中で帰ってきてますねこりゃ(笑)
まだ暗いなか駐車場から出発です。
3
まだ暗いなか駐車場から出発です。
スキー場を上がっていきます。
2
スキー場を上がっていきます。
登山道入口です。ここから本格登山の開始です。
3
登山道入口です。ここから本格登山の開始です。
いきなり凄い急登です。しかも木の根などで段差も大きく
何かにつかまってよじ登る感じです。雨の浸食も凄いです。
3
いきなり凄い急登です。しかも木の根などで段差も大きく
何かにつかまってよじ登る感じです。雨の浸食も凄いです。
やっと外山鞍部に到着です。
2
やっと外山鞍部に到着です。
天狗平を通過です。快適です!
2
天狗平を通過です。快適です!
前白根山に到着です。晴れていて眺めはいいですが、正面の白根山側から暴風が吹いてました。
6
前白根山に到着です。晴れていて眺めはいいですが、正面の白根山側から暴風が吹いてました。
東側、日光連山の向こう側は雲海が広がっていて素晴らしい眺めでした。
3
東側、日光連山の向こう側は雲海が広がっていて素晴らしい眺めでした。
これから進む尾根すじと、真ん中遠くに黒く見える山が錫ヶ岳です。ありゃ遠そうです。
6
これから進む尾根すじと、真ん中遠くに黒く見える山が錫ヶ岳です。ありゃ遠そうです。
五色沼もみえてきました。
6
五色沼もみえてきました。
さっきまでいた前白根山です。
2
さっきまでいた前白根山です。
中禅寺湖がみえてきました。いい眺めです♪
3
中禅寺湖がみえてきました。いい眺めです♪
地震観測小屋だそうです。ボロでした(笑)
4
地震観測小屋だそうです。ボロでした(笑)
男体山と中禅寺湖。そして山並みの奥には写真では解りづらいかもしれませんが一面の雲海が広がってました。気持ちいい〜
4
男体山と中禅寺湖。そして山並みの奥には写真では解りづらいかもしれませんが一面の雲海が広がってました。気持ちいい〜
白根山もみえ方が変わってくるのが楽しめます。
4
白根山もみえ方が変わってくるのが楽しめます。
尾瀬の燧ケ岳が左端です。
4
尾瀬の燧ケ岳が左端です。
男体山の麓には、戦場ヶ原と小田代ヶ原がみえます。
3
男体山の麓には、戦場ヶ原と小田代ヶ原がみえます。
白根隠山へ向かいます。とにかくこの周辺、眺望が360°で歩いていて気持ちがいいです。
3
白根隠山へ向かいます。とにかくこの周辺、眺望が360°で歩いていて気持ちがいいです。
白根隠山に到着です。
6
白根隠山に到着です。
相変わらず眺めはサイコーです!
2
相変わらず眺めはサイコーです!
これから進む尾根と、富士山もみえていますが解りますか?
いい眺めです!
2
これから進む尾根と、富士山もみえていますが解りますか?
いい眺めです!
白根山も随分裏側へ回り込んできました。
3
白根山も随分裏側へ回り込んできました。
一面笹の斜面が続きます。
遠くからみる分には芝生のようで気持ちよく歩けそうな感じがしますけど実際には...
2
一面笹の斜面が続きます。
遠くからみる分には芝生のようで気持ちよく歩けそうな感じがしますけど実際には...
眺めは素晴らしいのですが... ルート探索に苦労してます。
笹が深いです...
3
眺めは素晴らしいのですが... ルート探索に苦労してます。
笹が深いです...
ピーク2296は樹林帯のなかです。展望はありません。
3
ピーク2296は樹林帯のなかです。展望はありません。
鞍部の広場です。ちょっと開けてます。焚き火跡もあります。
水場まで1分とかいてあるので行ってみました。
4
鞍部の広場です。ちょっと開けてます。焚き火跡もあります。
水場まで1分とかいてあるので行ってみました。
ちゃんと水が出ていました。結構な水量です。
ペットボトルに補給しました。
5
ちゃんと水が出ていました。結構な水量です。
ペットボトルに補給しました。
隣にももう1本
広場から、やっと近くなってきた錫ヶ岳を見上げます。
あとはあそこへ登るだけですが...
3
広場から、やっと近くなってきた錫ヶ岳を見上げます。
あとはあそこへ登るだけですが...
まさに藪... 笹と樹木のコラボです。掻き分け足元を探りながら進みます。
4
まさに藪... 笹と樹木のコラボです。掻き分け足元を探りながら進みます。
湿原のような水場が数箇所ありましたがもうどうでもいい心境です(笑)
3
湿原のような水場が数箇所ありましたがもうどうでもいい心境です(笑)
もう山頂はみえない程近づいてきました。
足元は笹でルートもはっきりしません。
どこでも歩けます。ならそうします(笑)
3
もう山頂はみえない程近づいてきました。
足元は笹でルートもはっきりしません。
どこでも歩けます。ならそうします(笑)
最後まで酷い藪漕ぎ、いやもはや修行でしょうか(笑)
4
最後まで酷い藪漕ぎ、いやもはや修行でしょうか(笑)
はぁ〜やっと山頂に到着です... 憔悴しきって猫に戻ってます。
10
はぁ〜やっと山頂に到着です... 憔悴しきって猫に戻ってます。
いつもの銘版もありました。
高いですね。雪対策なのでしょうか?
4
いつもの銘版もありました。
高いですね。雪対策なのでしょうか?
山頂からの眺め。この方面だけ開けてます。
思えば遠くへ来たもんだ〜♪ ほんと中禅寺湖があんな遠くに...
4
山頂からの眺め。この方面だけ開けてます。
思えば遠くへ来たもんだ〜♪ ほんと中禅寺湖があんな遠くに...
帰路についたら雲行きが怪しくなりガスがでてきました。
このルートで視界不良はやばいす!(焦)
2
帰路についたら雲行きが怪しくなりガスがでてきました。
このルートで視界不良はやばいす!(焦)
何度か迷って薄い踏み跡を足で探りながらやっと白檜岳まで戻ってきました。写真のままです。全く踏み跡はみえません。
雨もパラついてきました(驚)
4
何度か迷って薄い踏み跡を足で探りながらやっと白檜岳まで戻ってきました。写真のままです。全く踏み跡はみえません。
雨もパラついてきました(驚)
隠白根山 この頃になると霧雨混じりの暴風が吹いてました。
岩場では飛ばされるかと思いました(危)
4
隠白根山 この頃になると霧雨混じりの暴風が吹いてました。
岩場では飛ばされるかと思いました(危)
前白根山まで戻ってきました。(これました(汗))
相変わらず暴風雨です。
3
前白根山まで戻ってきました。(これました(汗))
相変わらず暴風雨です。
ここまで下りてくればもう大丈夫(笑)雨もやみました。
ゲレンデには白くて綺麗な花が沢山咲いてました。
3
ここまで下りてくればもう大丈夫(笑)雨もやみました。
ゲレンデには白くて綺麗な花が沢山咲いてました。
この先まもなく、やっと駐車場に到着です...
今日もまぁ大変でござんした...
4
この先まもなく、やっと駐車場に到着です...
今日もまぁ大変でござんした...

感想

まぁほんとに大変な山でござんした...
2週間前の黒岩山に比べれば幾分楽ではないかとタカをくくっていたのがいけなかったのか、ルートの不鮮明や藪漕ぎ、帰りには暴風雨などまぁ苦労させられました。
特に白檜岳から先のルートは行く人の少なさもあって、あと数年もすると完全に不明になるのではないかと想像できるほど笹としゃくなげ、コメツガなどが生育してました。誰も刈ってはくれないでしょうしね。皆様伸び放題でした(笑)
はぁ〜疲れました... 隊長曰く、「2度と行かね!」私も大賛成。同感です!もう無理!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら