記録ID: 4953978
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩駅から石尾根を歩いて雲取山へ
2022年11月26日(土) ~
2022年11月27日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:53
- 距離
- 32.3km
- 登り
- 2,474m
- 下り
- 2,269m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:21
距離 5.7km
登り 922m
下り 86m
2日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:57
距離 26.5km
登り 1,551m
下り 2,193m
9:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは鴨沢から奥多摩駅までバス https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/access/bustime.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
ナイトハイクでも分かりやすい道で歩きやすかったです。 危険個所もありませんでした。 |
その他周辺情報 | VERTERE http://verterebrew.com/ |
写真
装備
MYアイテム |
sola
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
半袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
防寒具
ゲイター
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
マスク
ストック
|
感想
初の雲取山へ。
公共交通機関を利用する自分としては奥多摩駅から鴨沢へのバスを利用する場合は人が多くて嫌だという感情から数年放置していましたが、
地図を眺めていると奥多摩駅から行けるルートがある事に気が付きました。
今の自分ならナイトハイクを駆使して登れば雲取山で御来光を見て下山してからVERTEREでビールを飲める!と思い、計画しました。
石尾根は初めて歩く道でも歩きやすく、ナイトハイクでも迷い難くて良い道でした。
アップダウンはほぼ無くて非常に長い道という印象です。
寒い山頂で待機するのを避けるためにのんびり歩いたものありますが、距離を除けば楽なコースだと思います。
黒戸尾根を日帰りで歩く前の練習として良さそうと思いました。(石尾根で疲れるなら黒戸尾根の日帰りは避けた方が良い)
雲取山からの眺めは360度の展望が素晴らしい!という場所ではありませんが、
富士山、南アルプス、丹沢方面が綺麗に見える所です。
個人的には大菩薩嶺方面の峰々越しに富士山を見れるのが最高だと思いました。
再び歩きたい場所になりました。
石尾根、おすすめです。
下山後はVERTERE。
ここのビールが最高なのはもちろん、食事のメニューも最高です。
VERTEREに行くために奥多摩方面の登山を計画しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する