妙徳山 信州山歩き北信東信版 一座追加
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 478m
- 下り
- 472m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
右折して林道に進み、スギ林を越えると信州山岳クラブの道路標示を進んで突き当りの駐車スペースから登山開始。すぐに白髭神社里宮を通過して登山道へ進む |
コース状況/ 危険箇所等 |
結構急坂。岩場も多く、里山にしてはハード。それでも短時間で行って来れる分、歩きやすいかな? |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
着替え
長靴
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
穴水や水神様を過ぎると
登りはそれなりに急登や岩ごろ道の滑り有り。
岩ごろの道を過ぎるとトラロープの張られて急坂300m程。
その先に白髭神社奥宮の祠有り。
ここが唯一眺望があるかな?といった感じ。
それでも山頂はすぐのようなので足を進める。
ところがデジカメの電池残量が少なく写真は制限しながら撮影。
まずは南峰、こちらは妙徳山(妙徳駒ケ岳)の表示あり。
100m程稜線を歩くと北峰、こちらは明徳山。
でも三角点もあり、表記的には山頂か?
高甫小学校PTAの看板と
裏には参加児童の名前が記された登頂記念の看板が
幾つも掲げられている。
信州の名物&不思議。学校登山。
令和4年の表記もあり、コロナ禍でも健在と
何となく嬉しくなった。
眺望がなかったので来た道を戻り
白髭神社奥宮で昼食とする。
最近はもっぱら、お湯を入れた水筒とカップヌードルを
持ってきて食べるパターンが続く。
少々芯が残る時もあるが、それは腰があると我慢。
単独ではライト登山の方が便利かな?
ロープ場の下りはロープと立木を利用して慎重に
どうにか1度のスリップで難を逃れるが
次に岩ごろの下り坂はストックのトラブルや
スリップで2度も尻もちをついてしまった。
危ない危ない。慎重に慎重にと言い聞かせて
ゆっくり下山。
それでも目安の所要時間より合計40分程早められたかな
登り 75分(105分)
下り 56分(70分)
さて、次は奇妙山かな?
焼山沢に行こうと思っていたがこちらは台風の影響で
登山道が崩落して通行止めとか
中西山&坊寺山と残すところ4座。
でもこれは来春かな?
来週からは鳥仲間との観察会が始まる。
山モードから鳥モードへのシフトチェンジの時期を迎え
ヤマレコアップのほうはボチボチになるかな?
ZooPikerの方も
ao1000でアップしているので見てください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する