川苔山(1,364m)
- GPS
- 05:59
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 565m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
天候 | 午前中くもり、昼から大雨! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
細倉橋が崩落していたので、登山口からは迂回路を使いましたがアスファルト道でちょっと疲れました…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は登り始めから雲が低く、途中から濃霧になりました。 百尋の滝からしばらくは道が細いのでゆっくり進みましょう。 途中、山道が分かりづらいところがありますが、踏み跡がちゃんとあるので慌てずに見て下さい。 |
写真
感想
今回は奥多摩3回目の山トモさんと川苔山へ。
自分としては滝や沢もあって、一番奥多摩らしい山かなー、と思って案内しました。
登山口を見ると、細倉橋が崩れていて迂回路の案内がありました。
てっきり迂回路は山道かと思いきや、アスファルト道でした(汗)
途中、山を見るとちょっと雲が低く、「あれー?」と思いながら進みましたが、これがまさか後々大変なコトになるとは…。
30分くらい歩いて迂回路を進み、いざ入山!
天気も少し回復し始め、テンションも上がります。百尋の滝で一気にテンションがピーク。
百尋の滝から先を進んでると、途中から濃霧に囲まれました。
同行者さんから「鳥の鳴き声が全然聞こえませんね…」と言われて、ちょっと変だなーと思いました。
前日の天気予報では「晴れのち一時雨。雨は午後から」という予報だったので、雨は夕方くらいからちょっと降るくらいかなー、と思ってたんですが、これが大ハズレ…。
山頂について、昼ごはんを食べ終わった直後、雨が降り始めました!
「すぐに止むだろう」と思ったし、暑かったのでレインウェアは上だけ着て山頂を出発。
ところが全然止む気配がなく、しかも頭を叩く雨粒が痛くなるほど降り始めました!
途中で雨をしのげる場所もないので進みましたが、途中で同行者さんのザックに異変が…そう、あまりに雨が強く、ザックカバーの横から雨が入り込んでカバーの中に雨水が溜まり始めていたのです!ザックの下部が濡れまくりです!
当然自分も同じ状態&レインジャケットの下を履いてなかったのでパンツもブーツもビシャビシャ…(汗)
もうこうなったら笑うしかありません(笑)
河辺駅の梅の湯さんの温泉で温まり、同行者さんと慰労会です!
お疲れ様でした!&大変な目に合わせてごめんねー。
今回は色々と反省&勉強になった山行でした(汗)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する