ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 498311
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

遠征にいけないので、金剛山のマイナールートを登山してきました(カマ谷尾根、ツツジオ谷)

2014年08月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
5.4km
登り
622m
下り
600m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:48
合計
3:26
距離 5.4km 登り 622m 下り 600m
10:49
84
スタート地点
12:13
12:45
7
12:52
12:57
6
13:03
13:04
28
13:32
13:42
17
13:59
16
14:15
ゴール地点
天候 曇り一時雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まつまさ駐車場
まつまさ駐車場からのスタートです
2014年08月23日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 10:49
まつまさ駐車場からのスタートです
ここは右
2014年08月23日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 10:55
ここは右
ツツジオ谷、タカハタ谷分岐
2014年08月23日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 10:57
ツツジオ谷、タカハタ谷分岐
分岐から数十m
2014年08月23日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 10:58
分岐から数十m
砂防ダムの梯子を下ります
2014年08月23日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 11:00
砂防ダムの梯子を下ります
わかりにくい登山口
2014年08月23日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 11:01
わかりにくい登山口
ここは左へ登ってきます
2014年08月23日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:02
ここは左へ登ってきます
いきなりの急坂
2014年08月23日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:03
いきなりの急坂
左右で植生が違います
2014年08月23日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
8/23 11:25
左右で植生が違います
2014年08月23日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:34
2014年08月23日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
8/23 11:34
ひたすら尾根道
2014年08月23日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 11:35
ひたすら尾根道
さらに急坂
2014年08月23日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:39
さらに急坂
ベンチがありがたい
2014年08月23日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/23 11:43
ベンチがありがたい
生駒山系が望めます
2014年08月23日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 11:46
生駒山系が望めます
タカハタ道出会い
2014年08月23日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:49
タカハタ道出会い
2014年08月23日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 11:50
六地蔵
2014年08月23日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 11:59
六地蔵
山頂広場の下広場
2014年08月23日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 12:01
山頂広場の下広場
国見城址広場
2014年08月23日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
8/23 12:02
国見城址広場
本日は20℃
2014年08月23日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 12:07
本日は20℃
今日のおべんとう
2014年08月23日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
15
8/23 12:13
今日のおべんとう
弁当を食べてる間は、雨やガスが…
2014年08月23日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/23 12:14
弁当を食べてる間は、雨やガスが…
あっというまに眺望が開けてきました
2014年08月23日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
8/23 12:40
あっというまに眺望が開けてきました
関空方面
2014年08月23日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 12:41
関空方面
転法輪寺
2014年08月23日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 12:45
転法輪寺
葛木神社へもおまいり
2014年08月23日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 12:50
葛木神社へもおまいり
葛城山ビューポイントから
2014年08月23日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 12:52
葛城山ビューポイントから
仁王杉を真下から見上げます
1
仁王杉を真下から見上げます
山頂広場の下から、タカハタ道を目指します
2014年08月23日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 13:01
山頂広場の下から、タカハタ道を目指します
分岐があったので下りてみたら…
2014年08月23日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:16
分岐があったので下りてみたら…
ツツジオ谷の旧道へ出てきました
2014年08月23日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/23 13:16
ツツジオ谷の旧道へ出てきました
ツツジオ谷予定していなかったのに…
2014年08月23日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/23 13:18
ツツジオ谷予定していなかったのに…
2014年08月23日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:27
水辺は涼しい
2014年08月23日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 13:30
水辺は涼しい
二の滝で
少し荒れていました
2014年08月23日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:46
少し荒れていました
砂防ダム
2014年08月23日 13:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 13:50
砂防ダム
2014年08月23日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:51
砂防ダム
2014年08月23日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:54
砂防ダム
杉であやとり?
2014年08月23日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
8/23 13:54
杉であやとり?
タカハタ道分岐
2014年08月23日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/23 13:57
タカハタ道分岐
林道出会い
2014年08月23日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 14:07
林道出会い
青い空が戻ってきました
2014年08月23日 14:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
8/23 14:11
青い空が戻ってきました
まつまさ駐車場
2014年08月23日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 14:13
まつまさ駐車場
ゴールです!
2014年08月23日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/23 14:15
ゴールです!
撮影機器:

感想

もう8月も終盤。今夏は週末の土曜、日曜の天気が悪いので、
膝を痛めたリハビリもままならない。
遠征にもいきたいのですが、長距離を歩けていないので、このままではちと不安。

そんな気持ちをあざ笑うように、土曜日も天気予報は雨マーク。
昼過ぎまでは、なんとか雨がもちそうなので、金剛山へ。
こんな時は山が近いのでありがたい。

昼食も山で食べようと弁当を作って、登山口へ急ぐ。
ルートは、リハビリにも最適だと思われ、短いけれども急坂が続く
「カマ谷尾根ルート」を選択。

まつまさ駐車場から、林道を進み、タカハタ道、ツツジオ谷分岐を越えて、
千早赤坂村の浄水場設備の横から登山道に入ります。
砂防ダムの階段を過ぎて、カマ谷方面へ。
途中から尾根に向かっての急坂を登っていきます。

いきなりの傾斜のきつい登山道。
ふもとの温度計は28℃でしたが、汗が噴き出してきます。
尾根の急坂もずっと続いているので、早くも後悔^^;
さすがに、他の登山者の気配もなし。
途中で雷が鳴りだしたので、急いで山頂へ向かいます。

国見城址山頂広場で写真を撮り、広場の屋根のある錬成会の舞台で
弁当を食べていると、ガスがどんどん上がってきて、
雨もポツポツ、雷鳴もとどろきます。
雨は覚悟のうえでしたが、雷は怖い。
と思っているうちに、いきなりガスが取れ青空が広がりだしました。
しばし、眺望を楽しみ、転法輪寺、葛木神社へお参りして、下山します。

帰路は、タカハタ道と思っていたのですが、
途中で気になる分岐があったのでここから下りてみることにしました。

ここも激下り、足元を注意しながら下りたところは、
ツツジオ谷旧道の沢の途中。(予想はしていましたが…)

涼しい沢筋を歩き、滝のマイナスイオンを浴び、適度に荒れていたり、岩場やロープがあるところを楽しんで下りました。
短いけれども、充実した山登りでした。
少しはリハビリになったでしょうか!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

昨日、今日と金剛山でした。
しかも昨日はツツジオ谷を歩いてました。
山頂は1時間ぐらい私たちが早かったみたい

ステイさん、こんにちは〜。
膝のリハビリも
順調に進んでるようでなによりです

下山の沢筋は気持ち良かったのではありませんか?
私たちは登りだったので汗ダラダラ でした
でも夏の二の滝も緑が鮮やかでイイですね〜♪
次回は下りでツツジオ谷を楽しんでみます。

全快までは無理せずに歩いて下さいね
2014/8/24 16:24
お会いできずに残念です
ponzuさん お久しぶりです。

剣岳雨で残念でしたね。
また来年楽しんでください。

すれ違いでした。
トレーニングには急登ということで、カマ谷へ行きましたが、
やはりへばりますね。もうちょっと頑張らなければなりません。
下りのツツジオ谷は、沢筋は涼しくて快適でした。

膝はもう大丈夫だと思うのですが、
トレーニングしていないので重いザックを持つこととと長距離を歩けるか不安です。
今夏は、ちょっと無理そう

またお会いできるといいのですが…
2014/8/24 21:53
こんにちは、stayさん!
釜谷道リハビリ登山、お疲れさんでした。
お互い遠くのお山 に遠征したいですなあ
お天気までもが最近の吉本新喜劇ギャグ「ドリルすんのかい?
せんのかい?」じゃないですが、「雨降んのかい?降らんのかい?」
とあやふや
まあ雷に遭わずによかったとしましょう。
それにしても下山するとどうしていつも「青空
なんでしょう??
2014/8/24 16:43
天気には泣かされますね
katatumuri さん こんばんは♪

今夏ももう終わり。
何処にも行けずに終わりそうで残念です。
あっちにもこっちにも行きたかったんですが仕方がありません。
秋に行けたらいいのですが。

金剛山は雨覚悟で行きましたが、うまい具合にお昼 を食べている間に
降っただけでヨカッタ。
カミナリが近づいてくるのは怖かったです。

青空のもと、高いお山 に登ってみたいもんです
2014/8/24 22:00
こんばんわ。^^/
リハビリ生活?はいかがですか?
遠征出来ずにモヤモヤされてるんではないでしょうか?

後々にヒビクといけませんから無理はだめですよ^^b
ってか最近、ご一緒登山久しいですね><
またどっか誘ってやってください

来月はまた北アルへ行きますぞ
うへへ
2014/8/24 22:32
夏が終わってしまう…
marochicchi さん コメントありがとう ♪

ユーザーの皆さんのレコを読んで悶々としています(^_^;)
週末にはちょっと歩荷トレーニングする予定です(天気大丈夫かな?)

来月の連休あたりには、遠征できないかと思ってるんですが、
仕事が忙しいので行けるのか心配です
2014/8/25 18:34
staygoldさん、おはようございます
膝の回復はいかがですか。無理されないようにして下さい。
ほんとうに今年の夏は、雨が多いですね。
すっきりしない天気が続き遠征登山は、ずっと見合わせ中です。
今度行けるのは、秋の紅葉シーズンになりそうですね。
2014/8/26 6:29
ご心配おかけしてます
annyon さん こんばんは♪

膝はもう大丈夫なんですが、遠征にはまだ不安が残っています。
もう少しトレーニングしてからですね

夏はもう終わり。
お天気にも恵まれなかったので、
秋に期待して、遠征したいです
2014/8/26 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら