由布岳お鉢めぐり(正面登山口)
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:06
[正面登山口]<40分>[合野越]<70分>[マタエ]<20分>[西峰]<40分>[東峰]<10分>[マタエ]<50分>[合野越]<30分>[正面登山口]
合計:4時間20分
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
土曜の仕事を済ませ時計を見ると午前1時。今週末もぐずついた天気予報のようだ、とネットを確認すると、北部九州は午前中は雨が降らない感じ。よし、このまま登山口まで行って、由布岳に登っちゃおう!
由布岳と鶴見岳は中学生の頃に登ったはずだけど、もう記憶にない。yokoさんや他のヤマレコにざっと目を通し、雨とガスでなければ「お鉢巡り」をすることに決定。午前2時に自宅を出発し、登山口に3時半に着く。車中で仮眠を取って(と言っても、僕のミニは狭くて寝るのも大変なのだ)、6時過ぎにハイクアップ!
食べ過ぎた朝食と、寝不足、高い湿度、花のない登山道で、珍しくうんざりした気分で歩く。なんだかペースが上がらない。合野越を過ぎ、視界が開けてきた辺りから、花もぼちぼち出てきた。やっぱり、花の写真を撮りつつのんびり歩かないと調子が出ないんだなぁ。
マタエに着いてみると、一気に花が咲いている。ここから山頂までがウキウキ気分で登れた。岩を掴んで身体を引き上げると、目の前に可愛いピンクのシモツケがふいに現れたりするんだもの。登るの楽しくて仕方ない。今日は岩稜ルートだから、モンベルのツオロミーは置いてきて、スポルティバのトランゴを履いた。やはり正解。つま先を岩にかけて立ち込む時、ソールの硬いライトアルパインブーツの方が楽だ。
西峰山頂に着いた時はお鉢周りはガスなのでしばらく様子見。すると上手い具合に晴れてきた。再びのガスと雨に見舞われない内にお鉢巡りをやっつけよう。ところがこのルート、岩が苔てて滑る!慎重に下りきったら、「ゴジラの背」と呼ぶ人がいるらしいキレットが出てきた。ここが本日の核心ですね。
僕は岩稜ルートが好きみたい。星生崎とか大崩山とか、ウキウキする。ということで、このお鉢巡りも楽しい!そこで岩場が苦手とか楽しめない、という人には「ボルダリングジム」に行くことをお勧めします。今はちょっと大き目の町ならボルダリングorクライミングジムが必ずありますね。福岡市内の人なら僕の知人三浦君が経営する「ブラボークライミング」がイチオシです(笑)。三点支持やムーブの基本を学ぶだけで、岩稜ルートは格段に安心して登れるし、3mの高さでもジムの壁を登っておくと高度感にも慣れると思います。
お鉢巡りをすっかり楽しんで東峰からマタエに降りているとき、後方からの下山者に道を譲りました。あれ?西峰に登るとき先行した人だよなぁ。先に行ったはずの人が、なぜ後ろから来るのだろう?
あの、お鉢巡りしたんですか?
「ええ、そうですけど」
僕を追い越して西峰に登った方ですよね?僕、どっかで追い越したんですかね?
「いや、今お鉢巡りの2周目なんですよ」
そう、彼はお鉢を2周して周回遅れの僕に追いついた状態だったわけです。いやぁ凄いな〜。何かの訓練なんですか?
「ええ、まあ。縦走の訓練のつもりなんです。今日はあと数周します」
そういって彼はマタエから再び西峰へ向けて登り始めたのでした。
マタエを10時過ぎに下り始めました。天気予報では12時から雨で、14時以降は雷雨の予報です。それでもかなりの登山者とすれ違いました。20人はいたかな。皆さん雨でも登りたいんでしょうね。由布岳、愛されてるやん。
11時過ぎから雨がポツリと。登山口まで戻ってきた時にはそれなりに降っていました。雨にも遭わずほぼ予定通りで由布岳を楽しめたので、大満足でした。駐車場で車に戻ろうとしたその時、外国人カップルに話しかけられました(英語で)。
「いま、山頂から降りてきたのですか?」(多分、そんな感じww)
・・・yes
「今日、山は登れますか?」
え、今から?これから雨は激しくなるよ。そして登山道は滑るよ。
「レインウェアは持っています」
まあ、登りたいなら止めないけど。雨でもトレイルは難しくないから、行ける事は行けるよ。だいたい2時間半くらいみておけば東峰まで行けるよ。
「おー、ありがとう!私たち頑張りますよ」
救難ヘリが飛び交う登山道で、何かと不安だったのでしょうか。でも、これから登っても山頂はきっとガスで何も見えないと思うよ?。そう英語で伝えるだけの能力がなかったけれど、彼らは山を登ったのでしょうか…。
それにしても山はいいな。
頭が空っぽになって、心がいっぱいになる!
前日に行きました。
お鉢巡りされたのですねー!
すごいなぁ・・・。
花の写真も詳しくてみなさん喜ばれますね。
わたしも撮ったのですが、詳しくないから参考になりません。
ヘリは事故だったのでしょうか?
それとも訓練?
気になりますね・・・・。
>くるりんさん
お鉢巡りはなかなかアドベンチャラスなコースでした〜
岩歩きが好きな人にはタマラナイでしょうね
子どもや背の低い方は苦労するところもあるかも。
8/30は由布市の防災訓練ですが、そうではなかったような…
おはようございます。
こちらにも、由布岳に行かれてる人が・・・。
私の身近に、私が行こうか思案中の山に行かれる人が多いです(笑)。
行け行け!!って押されてるようなそんな感じと勝手に思ってます
西峰の鎖場は、チョット怖いような気もしなくも無いけど、そこそこ
ご年配の女性の方とかも行ってるから、私も行けるでしょう?
背の低い人は・・・ってkururinさんのコメント返しに書かれてますが
えーと私、身長157ですが大丈夫でしょうか?(笑)
高所恐怖症じゃないけど・・・絶叫マシーンは苦手です(>_<)
由布岳行く時は、wakatakeyaさんのレコ参考にさせて頂きます(^▽^)
>チアキさん
由布岳と絶叫マシーンは関係ないから、きっと大丈夫ですよ
なんかこの際、くるりんさん・ヤスさんも一緒に、地元ヨーコさんの引率でお鉢巡りするなんて企画はどうですか
くるりんさんとヨーコさんのポージング対決も見てみたいし
そんな企画があったら僕も撮影隊として参加しますけどね〜
由布岳お疲れ様でした♪楽しいですよね〜お鉢!
私はここが今までで一番回数を登った山にも関わらず、今年からお鉢に行けるようになって、やっと由布岳の良さ分かってきました
それにしてもお花いっぱい咲いてますね!
私が行った時から顔ぶれも少し変わってるし、種類も増えてるみたいです!
ワレモコウの和歌、解釈がよく分からなったので調べました。なんだか淋しく切ない歌ですね
昨日、由布岳と日向岳を(鶴見も)ガン見しながら遊んでたんですが、まさかwakatakeyaさんがいたとは、、、、。w
あ、ヘリとレスキューなんですが、今日の大分合同新聞朝刊には何も出てなかったですよ〜(今朝まで家にいなかったのでニュースは見てないんですが、、、。)
---------------------------------------------------------------------------
chiaki102さん
下からコメントごめんなさいです。私は身長155cmなんですけど、手や足が届かなくて登れずに困るという事はなかったですよ〜^^
>ヨーコさん
お鉢は楽しかったです!三俣山もそうだけど、お鉢って基本的に楽しいものなんだなぁと思っています。
ところで、チアキさんのコメにも書きましたが、お鉢巡りの引率とかしてもらえませんか(笑)。なんか今、由布岳がキテル感じでヤマレコが盛り上がっているような…。であれば、地元のヨーコさんが神輿に乗ってくれると、みんなで担げると思うのですよ
個人的には次回は朝駆けしたいなと思っています
yasuさんとkururinさんのとこのコメントも拝見しましたw
いや〜〜私、次回の由布岳は東登山道→お鉢反時計回り→マタエ→正面登山道下山でしか行くつもりがないので(正面登山道を登るのもう飽きた!!w)引率はちょっと、、、、、。えへへ
由布岳(上記のルートオンリーもしくは山頂集合)、飯盛ケ城、倉木山、鶴見岳、南平台、伽藍岳、九重連山であれば、呼びつけてくれればだいたい行きますので声かけてみてください^^(あ、でも今週から1か月間は「大崩・傾山・祖母・友達と九重月間」ですw)
ちょっと細かい事言うとですね、私は月、水、金曜は午後からしか出れないので(雨ケ池の時は月曜だったので15時入山とかだったんですよ〜)実質山行が可能なのは火、木、土、日です。
由布岳朝駆け行きますか?!私はもう由布岳の樹林帯が怖くて怖くて、夜一人ではあそこを歩けない体になってしまいました
>yoko13さん
( ゜▽゜)/コンバンハ
質問にお答え頂きましてありがとうございます♪
三点支持とかがヤバイのかな〜とか思っていたので安心しました。
お鉢めぐりおつかれさまです
wakatakeyaさんのレコはめっちゃお花の勉強になります。
これからも勉強させてください。
(若山牧水の和歌、私も知らなくて調べてみました。
なんとも哀愁漂う歌ですね。)
改めて、由布岳いいお山ですよね
>カフェモカさん
ありがとうございます
お花は山歩きをするようになって初めて興味を持ちました
調べるのに時間がかかるのですが、それもまた楽しんでます
カフェモカさん達のレコもお花が凄いことになってますね〜
wakatakeyaさん。
お鉢巡り、楽しいですよね〜
ゴツゴツしていて、岩を登ったり降りたり!!
お鉢巡りした後の充実感は堪りません
自分たちは、次回(いつになるか分かりませんが)、飯盛ヶ城・日向岳を絡めたルートに行こうか?と思っています!
東や西の登山口からも歩いてみたいし、、、と、時間がいくらあっても足りない状況です(苦笑
>マルテンさん、コメントありがとうございます
由布岳はICを降りて登山口までの取り付きが良いので、気軽に車で迎えるところもいいですよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する