記録ID: 4989117
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2022年12月06日(火) ~
2022年12月07日(水)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:01
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 2,685m
- 下り
- 2,895m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:35
距離 12.3km
登り 1,770m
下り 314m
2日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:17
距離 22.2km
登り 929m
下り 2,581m
14:39
ゴール地点
天候 | 1日目小雨スタート 昼前までぱらついていたかな。堂所以降から木の枝の雪やら氷が溶けて落ちてきて本降りの雨状態になった。 山頂は一時青空のぞいたが、ガスが上がってきてしまい真っ白。夜ふけて月が綺麗。 2日目は終始快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が見えてきたのは堂所以降。雲取山頂周辺で積雪あるが少ない。 下りでチェーンスパイク使用。 |
写真
感想
高度補正をし忘れて、写真の標高が間違っています。
行きはいつも通りの鴨沢から登る帰りは石尾根。一眼レフで遊んでいたら時間が押してしまったので巻けるところは巻いていったが、巻き道に飽きて、気まぐれでピークを踏む。
七ツ石次のピーク高丸山は巻き道が通行止めのため行かざるをえない。これがやや辛く。登り返しの雪の上に足跡発見。熊かしら、と思い熊鈴今さらとりだす。高丸山頂から踏みあとなしの下りでずるずる。ここは雪溶けたらぬかるみ地獄になるそうで通りたくない。。
以降は六つ石山頂で一休みするまでのんびり歩き、下山の林道が一日の印象を全部持っていってしまいそうになるくらい長かった。
木葉が落ちてるせいもあり石尾根自体は明るく展望終始よく、巻き道も遊歩道かってくらい歩きやすく、ただ、長い。
夕方の気温で−2、朝から午前中まで0度程度だったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する