ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4993725
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山を焦がし尽くす

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:00
距離
23.8km
登り
2,163m
下り
2,196m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:26
合計
8:35
9:44
9:46
3
9:49
9:49
16
10:05
10:08
8
10:16
10:19
20
10:39
10:45
3
10:48
10:57
29
11:26
11:27
18
11:45
11:46
8
11:54
12:02
7
12:09
12:09
5
12:14
12:15
6
12:21
12:22
10
12:32
12:34
9
12:43
12:43
2
12:45
12:46
5
12:51
12:52
4
12:56
12:57
15
13:12
13:12
13
13:25
13:28
11
13:39
13:39
5
13:44
13:45
32
14:17
14:18
12
14:30
14:30
12
14:42
14:42
5
14:47
14:50
6
14:56
15:02
5
15:07
15:09
16
15:25
15:25
11
15:36
15:43
8
15:59
15:59
20
16:19
16:19
3
16:22
16:23
5
16:28
16:33
0
16:33
16:49
43
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コースによっては岩場,鎖場などがある
枝道が多く,道迷いに注意
本日は快晴です(気温は低い)
帰りに大谷の平和観音を見ようと思ってましたが,暗くなってから寄るのもあれなので(ライトアップされてるかもだけど)先に寄ってみました
2022年12月10日 08:10撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 8:10
本日は快晴です(気温は低い)
帰りに大谷の平和観音を見ようと思ってましたが,暗くなってから寄るのもあれなので(ライトアップされてるかもだけど)先に寄ってみました
鉄ヤドカリが現れた!
 たたかう
→にげる 
2022年12月10日 08:11撮影 by  A003SH, SHARP
2
12/10 8:11
鉄ヤドカリが現れた!
 たたかう
→にげる 
ラスボスがあらわれた!
2022年12月10日 08:13撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 8:13
ラスボスがあらわれた!
高台に上れました
2022年12月10日 08:14撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 8:14
高台に上れました
スタートのダム湖から
古賀志山の全貌
2022年12月10日 09:00撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 9:00
スタートのダム湖から
古賀志山の全貌
登り口がいまいちわからなかった
陽があたって暖かい(ので脱ぐ)
2022年12月10日 09:31撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 9:31
登り口がいまいちわからなかった
陽があたって暖かい(ので脱ぐ)
鎖場だと・・・?
2022年12月10日 09:35撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 9:35
鎖場だと・・・?
バリエなのかと思ったら,上から降りてくる人もいる
一般道だった
2022年12月10日 09:41撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 9:41
バリエなのかと思ったら,上から降りてくる人もいる
一般道だった
1時間かからずで山頂
そしてすぐ下山コース
落ち葉が多くて歩きづらかった
早速の下りで膝が悲鳴をあげる(^o^;)
2022年12月10日 09:49撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 9:49
1時間かからずで山頂
そしてすぐ下山コース
落ち葉が多くて歩きづらかった
早速の下りで膝が悲鳴をあげる(^o^;)
公式ルートにない分岐もしっかりと案内板があったので,こちらから歩いていきます
2022年12月10日 10:00撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 10:00
公式ルートにない分岐もしっかりと案内板があったので,こちらから歩いていきます
そこから明らかにルートを外れるであろう道を登るけど,しっかり整備されていた,枝道が多すぎる問題
この上が猪落
2022年12月10日 10:02撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 10:02
そこから明らかにルートを外れるであろう道を登るけど,しっかり整備されていた,枝道が多すぎる問題
この上が猪落
一旦稜線にでますが,すぐに下りへ
アルマヤ堂にきました
2022年12月10日 10:16撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 10:16
一旦稜線にでますが,すぐに下りへ
アルマヤ堂にきました
アルマヤ堂の隣で,クライミングしてる方がいました!!
アルマヤ堂から下の道はいまいち分かりづらい
地元小学生???が書いた絵が沢山張られていましたが,広範囲に貼ってあるのでこれも道迷いの原因になりそう
2022年12月10日 10:19撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 10:19
アルマヤ堂の隣で,クライミングしてる方がいました!!
アルマヤ堂から下の道はいまいち分かりづらい
地元小学生???が書いた絵が沢山張られていましたが,広範囲に貼ってあるのでこれも道迷いの原因になりそう
さっき登りに使った道までをつなぎたいので,そちらに進みますが,ま〜た枝道があったよ
鎖場と濡れてる道を上って対面岩を登る・・・が
この上のテラスまでが限界,ボルトを止める器具が着いてたので装備がある人は登ってそうな
戻って道を進んで岩稜を歩く,ここらへんはちょい危険だった
2022年12月10日 10:43撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 10:43
さっき登りに使った道までをつなぎたいので,そちらに進みますが,ま〜た枝道があったよ
鎖場と濡れてる道を上って対面岩を登る・・・が
この上のテラスまでが限界,ボルトを止める器具が着いてたので装備がある人は登ってそうな
戻って道を進んで岩稜を歩く,ここらへんはちょい危険だった
やや危険な岩場を降りて,観音岩に着く
見晴らしはよかった
すぐ下の方では大勢の方がクライミングの練習をしていた
そこから歩いて一般道に出ようとするも,またしてもしっかりとした踏み跡があるのでそっちを進むと,広場に出て神社と滝,湧き水エリアがあった
2022年12月10日 11:26撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 11:26
やや危険な岩場を降りて,観音岩に着く
見晴らしはよかった
すぐ下の方では大勢の方がクライミングの練習をしていた
そこから歩いて一般道に出ようとするも,またしてもしっかりとした踏み跡があるのでそっちを進むと,広場に出て神社と滝,湧き水エリアがあった
湧き水もでている
古賀志山南エリア,充実すぎるわ
2022年12月10日 11:26撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 11:26
湧き水もでている
古賀志山南エリア,充実すぎるわ
手前は池みたいになっていた
雰囲気が良い
2022年12月10日 11:31撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 11:31
手前は池みたいになっていた
雰囲気が良い
分岐があったので「つい」登ってしまう。
このまま道なりに進んでいれば,荒沢瀧と大日窟というのがあったみたい
古賀志山南エリアいろいろ見所ありすぎるだろう
2022年12月10日 11:38撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 11:38
分岐があったので「つい」登ってしまう。
このまま道なりに進んでいれば,荒沢瀧と大日窟というのがあったみたい
古賀志山南エリアいろいろ見所ありすぎるだろう
なかなかの難易度コースだと思うが
登り切ったら中岩にでる。ご飯休憩
2022年12月10日 11:50撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 11:50
なかなかの難易度コースだと思うが
登り切ったら中岩にでる。ご飯休憩
稜線を西に歩いて赤岩山に
展望はまったくない
2022年12月10日 12:14撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 12:14
稜線を西に歩いて赤岩山に
展望はまったくない
古賀志山山頂へ向かい戻る
ここは展望はよい
2022年12月10日 12:44撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 12:44
古賀志山山頂へ向かい戻る
ここは展望はよい
日光エリアも雲一つ無い
穏やかな快晴です
なんかもう,時間は早いですがこの辺でお腹いっぱい(笑)
2022年12月10日 12:44撮影 by  A003SH, SHARP
2
12/10 12:44
日光エリアも雲一つ無い
穏やかな快晴です
なんかもう,時間は早いですがこの辺でお腹いっぱい(笑)
山頂から北尾根コースへ
こちらから見る歩いてきた稜線
パラグライダーも見える
2022年12月10日 12:59撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 12:59
山頂から北尾根コースへ
こちらから見る歩いてきた稜線
パラグライダーも見える
これから歩く北側の山々
2022年12月10日 13:12撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 13:12
これから歩く北側の山々
こんなところに道つくらんでもいいだろうな所に鎖がつけてある
2022年12月10日 13:19撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 13:19
こんなところに道つくらんでもいいだろうな所に鎖がつけてある
北側の2つのピーク
手岡峠からの分岐で「盗人岩」という名前にインパクトあったので寄ってみたく,となりのピークに行くが岩は見当たらなかった
残念だが引き返す・3・)
2022年12月10日 13:59撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 13:59
北側の2つのピーク
手岡峠からの分岐で「盗人岩」という名前にインパクトあったので寄ってみたく,となりのピークに行くが岩は見当たらなかった
残念だが引き返す・3・)
北側の最高地点,展望はないがすぐ南側には
2022年12月10日 14:43撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 14:43
北側の最高地点,展望はないがすぐ南側には
展望台があった
見晴らしは良い
2022年12月10日 14:46撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 14:46
展望台があった
見晴らしは良い
今日は暗くなる前に下山できる確信があったのでライトは持ってこなかったが,山頂で夕焼けを見てから下山,暗くなったらライトを付ける,にすればよかった。。。
下山して山頂に登り返して時間的に夕焼けが見れそうなら,もう1度登ろうかなと考え出す
2022年12月10日 14:47撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 14:47
今日は暗くなる前に下山できる確信があったのでライトは持ってこなかったが,山頂で夕焼けを見てから下山,暗くなったらライトを付ける,にすればよかった。。。
下山して山頂に登り返して時間的に夕焼けが見れそうなら,もう1度登ろうかなと考え出す
まだまだ見所はあった
ヌルヌルすべすべで登ることは不可
2022年12月10日 14:58撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 14:58
まだまだ見所はあった
ヌルヌルすべすべで登ることは不可
穴があったら入りたい
ちなみにすぐとなりは,大量の太陽光発電場だった
2022年12月10日 14:58撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 14:58
穴があったら入りたい
ちなみにすぐとなりは,大量の太陽光発電場だった
一度林道にでて,小さな沢を渡り縦走ルートの最後のピークに立つが,ここは見所はなかった
ほどなくして下山
まさかここの駐車場も時間制限ないよな?と思い看板とか見たら17時閉鎖とのこと(^o^;)
もう1ラウンド行くので,車を外に移動して,菓子パンつまんでライトをザックにいれて出発
寒くなっているが登ってれば暑くなるだろう(適当)
2022年12月10日 15:37撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 15:37
一度林道にでて,小さな沢を渡り縦走ルートの最後のピークに立つが,ここは見所はなかった
ほどなくして下山
まさかここの駐車場も時間制限ないよな?と思い看板とか見たら17時閉鎖とのこと(^o^;)
もう1ラウンド行くので,車を外に移動して,菓子パンつまんでライトをザックにいれて出発
寒くなっているが登ってれば暑くなるだろう(適当)
林道からの登り口が見当たらなかった
というか崖だった,道はあったのだろうか?
しかたなく北面まで移動してから別の登り口から進む
そして山頂の南西側から
まにあったようなまにあわなかったような微妙さが否めない
2022年12月10日 16:22撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 16:22
林道からの登り口が見当たらなかった
というか崖だった,道はあったのだろうか?
しかたなく北面まで移動してから別の登り口から進む
そして山頂の南西側から
まにあったようなまにあわなかったような微妙さが否めない
本日3回目のピーク
林道で一人あったが,登山道では誰とも会わなかった
低山だし夕日目当てで山頂が賑わってもいいような感じもするが?
2022年12月10日 16:23撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 16:23
本日3回目のピーク
林道で一人あったが,登山道では誰とも会わなかった
低山だし夕日目当てで山頂が賑わってもいいような感じもするが?
結局,展望のよい御岳山まで進んだ
ここでのんびり景色を見る
下山で選んだ道は,階段状の道がずっと続き,本日一番大変な道であった(^o^;)
MAPに無いトラバース道も,案内標識があったのでそちらを歩いた
2022年12月10日 16:30撮影 by  A003SH, SHARP
1
12/10 16:30
結局,展望のよい御岳山まで進んだ
ここでのんびり景色を見る
下山で選んだ道は,階段状の道がずっと続き,本日一番大変な道であった(^o^;)
MAPに無いトラバース道も,案内標識があったのでそちらを歩いた
林道にでてからはLSDペースでジョグ
駐車場は施錠されていたが,脇から出れられそうな感じ?
2022年12月10日 17:32撮影 by  A003SH, SHARP
12/10 17:32
林道にでてからはLSDペースでジョグ
駐車場は施錠されていたが,脇から出れられそうな感じ?

感想

古賀志山に初めて登ってみました(石裂山は初心者時代に登りました)
イメージ的には,里山の低山,事故事例がそれなりにありコースに寄っては危険?

ぽかぽか陽気でコース的に長くないのでライトは入らないだろうと持っていかなかったのは失敗だった?(ただ一度駐車場に戻って車を移動しないと施錠されて出られなかったからokか)
地図上にないルート,分岐が多々あり,道迷いに注意。
前半はコース取りに悩むケースが多々あった(GPSを活用)
多少の下調べはしていましたが,本当に分岐がありすぎて悩みました。
前半は予定していたコースを大幅に変更して,南エリアを散策しまくった!
鎖場,岩場あり,クライミングエリアあり,水場,小滝など見所満載(^o^)
北側縦走路もそこそこ人はいました
展望もよく,里山低山ですが北アルプス通いの人でも楽しめるエリアだと思いますよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
宇都宮トレイルラン
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら