ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 49987
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

網笠山〜権現岳

2009年10月28日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
puyo その他1人
GPS
08:50
距離
11.0km
登り
1,400m
下り
1,397m

コースタイム

6:00-観音平
6:50-雲海-7:00
7:25-押手川
9:00-網笠山頂-10:00
10:20-青年小屋
10:55-ノロシバ
11:40-ギボシ
12:05-権現岳山頂-12:25
13:10-三ツ頭
13:45-木戸口公園
14:50-観音平
天候 良い天気
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
今回は友人と一緒の為、夜中出発ではなくやや前ノリで。
観音平にはトイレがない(ハズ)なので、手前のコンビニに停めて仮眠。
観音平はインター近い。コンビニ近い。とアクセスが良くありがたい。

夏に来たときは鬱蒼と茂っていた始めの樹林帯も
そのほとんどが枯れていて、あれー?と思うほど見通しが良い。

雲海を過ぎてからは、これぞ八ヶ岳な苔むした岩場登場。
やっぱこの光景すごく好きです。落ち着く。

押手川過ぎてからは急登。
ゆっくり登ればそんなに疲れないデス。

網笠山頂。
360°大パノラマ。
甲府盆地の方はやや薄くガスがかかってましたが、
他はほとんど雲もなく、とても良い眺め。
雲海に浮かぶ富士、南〜中央〜北アルプスまで。
もちろん八ヶ岳の山々もまる見えデス。。

権現岳への登りは今までの苔むした道とは打って変わって、
乾いたザレ場や岩場を登って行きます。

途中では霜柱は当たり前。
ところどころ木々が氷結していたり、
小さな雪が残っていたり、
冬が間近なのが感じられます。

もうこの高さまで登れるのはあと少しなんだなぁと実感。。


帰りは少し離れた、韮崎旭温泉へ。
入浴料は¥600。
山はいい山に行けていたものの、
温泉はいつも微妙に外していたけど、今回はアタリ。
噂に違わぬいい温泉でした。
網笠山山腹より。
2009年10月29日 10:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:18
網笠山山腹より。
北岳は冠雪してます。
行かなくて良かった。。
2009年10月29日 10:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:20
北岳は冠雪してます。
行かなくて良かった。。
でも、行きたかったなぁ。。
2009年10月29日 10:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:24
でも、行きたかったなぁ。。
山頂到着。
権現岳、ギボシ、赤岳、横岳、阿弥陀岳。
やっぱ一回行くと覚えられる。
2009年10月29日 10:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:30
山頂到着。
権現岳、ギボシ、赤岳、横岳、阿弥陀岳。
やっぱ一回行くと覚えられる。
北ア方面。来年は行きたいな。
2009年10月29日 10:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:32
北ア方面。来年は行きたいな。
お、ちょっとカッコいい。
2009年10月29日 10:37撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:37
お、ちょっとカッコいい。
寄ってみる。
2009年10月29日 10:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:38
寄ってみる。
構図を考えてたのね。
2009年10月29日 10:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:39
構図を考えてたのね。
南アを眺めながら、ごはん。
2009年10月29日 10:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:42
南アを眺めながら、ごはん。
雲海に浮かぶ富士山。
2009年10月29日 10:45撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:45
雲海に浮かぶ富士山。
網笠山にお別れ。
2009年10月29日 10:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:46
網笠山にお別れ。
青年小屋を見下ろす。
ぴょんぴょこ降りていきます。
2009年10月29日 10:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:46
青年小屋を見下ろす。
ぴょんぴょこ降りていきます。
霜柱な道。
一本一本が長くてネギみたい。。
2009年10月29日 10:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:48
霜柱な道。
一本一本が長くてネギみたい。。
少し休憩。
2009年10月29日 10:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:50
少し休憩。
ちゃんと道案内してくれる。
2009年10月29日 10:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:50
ちゃんと道案内してくれる。
ダメなことはダメとしっかり。
2009年10月29日 10:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:50
ダメなことはダメとしっかり。
ややお疲れぎみ。。
2009年10月29日 10:51撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:51
ややお疲れぎみ。。
でも演技する元気はある。
2009年10月29日 10:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:53
でも演技する元気はある。
今日初のクサリ場。
2009年10月29日 10:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:53
今日初のクサリ場。
あ、山の神だ。with富士。
2009年10月29日 10:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:53
あ、山の神だ。with富士。
あ、山の神だ。with南ア。
2009年10月29日 10:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:54
あ、山の神だ。with南ア。
木の枝が凍ってた。
2009年10月29日 11:00撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:00
木の枝が凍ってた。
ちょっと冬景色。
2009年10月29日 10:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 10:59
ちょっと冬景色。
クサリ場2。
2009年10月29日 11:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:03
クサリ場2。
クサリ場3。
2009年10月29日 11:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:03
クサリ場3。
クサリ場4。
2009年10月29日 11:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:03
クサリ場4。
緑と白のコントラストが綺麗。
2009年10月29日 11:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:07
緑と白のコントラストが綺麗。
赤岳また行こう。
2009年10月29日 11:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:08
赤岳また行こう。
権現岳山頂手前にて。
2009年10月29日 11:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:09
権現岳山頂手前にて。
とったどー。
2009年10月29日 11:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:10
とったどー。
小っちゃな雪。
2009年10月29日 11:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:12
小っちゃな雪。
奥秩父方面。
2009年10月29日 11:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:15
奥秩父方面。
三ツ頭手前より。
2009年10月29日 11:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:16
三ツ頭手前より。
真教寺尾根。
今度はこっちから登ろう。
2009年10月29日 11:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:17
真教寺尾根。
今度はこっちから登ろう。
前来た時は書いてなかった。
誰かラクガキしたな。
2009年10月29日 11:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:19
前来た時は書いてなかった。
誰かラクガキしたな。
ふかふか。
でも起きた時が災難。
2009年10月29日 11:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:19
ふかふか。
でも起きた時が災難。
今日の道を振り返る。
2009年10月29日 11:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:21
今日の道を振り返る。
八ヶ岳横断歩道の木漏れ日の中を歩いて今日の山はおしまい。
2009年10月29日 11:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
10/29 11:24
八ヶ岳横断歩道の木漏れ日の中を歩いて今日の山はおしまい。
撮影機器:

感想

人と一緒に登るのはかなり久しぶり。
ひたすら自分のペースで登るのももちろん楽しいけど、
人と一緒にやんややんやと登るのも一人とはまた違って良いですね。


始めは北岳に登るつもりだったんです。
ただ、2,3日前に降っていた雨が、北岳では雪ぽいなぁと思い
前日に南アルプス観光協会に電話で聞いてみたところ、
積雪は3cm程。軽アイゼンは必ず持ってきてくださいねー。とのこと。
甲斐駒や鳳凰も雪があるので、やはりアイゼンが必要とのこと。

中止っ!



一緒に行く友人はまだ登山数回程度。
なので次なる候補を考えた結果、
自分がこれだけ山にハマるきっかけにもなった網笠山〜権現岳でしょうと。
夏とは違う景色が楽しめそうと、自分的な楽しみも持って。。


前回はド素人だったこともあり、網笠山への登りで疲れきってしまい、
権現岳への登りは怖い。その後は疲れた記憶しかなかったけど、
今回はペースもゆっくりめ。
気持ちにも余裕があり、存分に山の空気を楽しみながら歩けました。

秋の終わり〜冬の訪れの空気を感じながら、やんややんやの楽しい山行ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2076人

コメント

良い山行でしたね。
puyoさん、こんばんは。私はsuezouと申す者です。
いやぁ、素晴らしい展望でとても良い山行でしたね。
秋はほんと青空が綺麗でいいですね。
比較的ロングコースを余裕で歩けるのは
羨ましいです。私ももう少し鍛えますね。
では、またお越し下さいませ。
2009/10/30 20:36
こんにちは。
suezouさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回は天候にも恵まれ、秋の空気と冬の足音とを感じられて非常に良い山行となりました。

suezouさんのプロフページ拝見させていただきました。
なんとも羨ましいところにお住まいのようで。。
その環境は憧れます。

八ヶ岳も南アルプスも大好きなので、
またお邪魔させてもらいますね。
2009/11/1 11:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら