記録ID: 500026
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地から槍、南岳(2日目)
2014年08月25日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 2,383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:20
距離 25.0km
登り 1,026m
下り 2,392m
14:34
ゴール地点
6:14 ヒュッテ大槍
6:29 殺生ヒュッテ
6:55 槍ヶ岳山荘
7:03 飛騨乗越
7:16 大喰岳
7:48 中岳
8:45 南岳
10:10 天狗池
10:44 槍沢・天狗原分岐
11:10 槍沢大曲り
11:30 赤沢岩小屋(ババ平)
11:51 槍沢ロッヂ
12:05 二ノ俣
12:09 一ノ俣
12:15 槍見河原
12:41 横尾 (横尾山荘)
13:21 徳澤園
13:24 徳沢ロッヂ
13:55 徳本口(徳本峠分岐)
13:59 明神 (明神館)
14:21 小梨平(森のリゾート小梨/上高地野営場)
14:27 河童橋
14:34 上高地バスターミナル
6:29 殺生ヒュッテ
6:55 槍ヶ岳山荘
7:03 飛騨乗越
7:16 大喰岳
7:48 中岳
8:45 南岳
10:10 天狗池
10:44 槍沢・天狗原分岐
11:10 槍沢大曲り
11:30 赤沢岩小屋(ババ平)
11:51 槍沢ロッヂ
12:05 二ノ俣
12:09 一ノ俣
12:15 槍見河原
12:41 横尾 (横尾山荘)
13:21 徳澤園
13:24 徳沢ロッヂ
13:55 徳本口(徳本峠分岐)
13:59 明神 (明神館)
14:21 小梨平(森のリゾート小梨/上高地野営場)
14:27 河童橋
14:34 上高地バスターミナル
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*整備良く、危険箇所はない。 *でも、槍へ向かう道では、高度感あるトラバースや、岩ゴロゴロを踏んで歩くとよろめいたり・・・ *槍〜南岳もとても整備良い。良すぎて、これじゃ勘違いしてキレットもこんなものだろうと向かってしまう人がいないか心配になる。 *天狗原への下りは、怖いというか、脚が届かなくて困った岩が何箇所か。危険ではないと思う。 |
その他周辺情報 | 帰り、沢渡大橋のバス停で降りたら、すぐ前が日帰り温泉。720円。源泉かけ流しの良い湯で、露天も気持ちよい。桃とトマトがサービス。 |
写真
撮影機器:
感想
*とりあえず公開。写真は3日後にアップ予定。また見てね。
*朝も霧雨で展望は望めないし、寒そうだし滑りそうだし、まっすぐピストンで下ってしまおうかずいぶん悩んだ。が、同宿者で南岳へ向かう人が多く、せっかくだから行くことにした。
*槍〜南岳の稜線も、整備が行き届きびっくり。槍の穂先は雨なのでよしといたが、3000m峰3座できた。
*槍沢側を見おろすとガラガラの壁のような急斜面で、あっち側に下るのかと思ったら怖くなってしまった。恐怖心のスイッチが入ると、なんでもないところも怖くて足元がかえって危なっかしくなってしまう。大岩ゴロゴロも、滑らないからほんとうは大丈夫。
*雪渓を渡るところも不安だったが、平坦なので大丈夫。
*天狗池の先は、沢を渡って少し登ると小尾根を越えてガレ場に出るが、先日の間違いを思い出し、戻ってしまいそうで不安になった。
*昨日登りでも通った槍沢の雪渓は、下りも問題なし。
*トレイルランナーがふたり、かっとんで行った。横尾〜槍の往復だそうな。
*槍沢ロッジで晴れたので雨具を脱ぐ。
*徳沢あたりで、シューズが足首に当たって痛いのがとても気になりだした。昨日も痛かったし、さっきまでもずっと痛かったはずだが。まあゆっくり行こうか、とペースダウン。
*が、明神手前で雨がポツポツと。また雨具つけるのは面倒だ。急げ〜〜。なんとか逃げ切れた。
*14時40分のバスに間に合うので水汲みだけして土産も買わずに飛び乗った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する