記録ID: 5003033
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈
シキシャナイ岳
2022年12月07日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 623m
- 下り
- 630m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時くらいから除雪車やダンプが行き交っているので注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は10cm前後 |
写真
感想
シキシャナイ岳は日高の主稜線からかなり外れた位置にある1058mの山。尖った山容が特徴的で、林道が冬でも除雪されていてアプローチも容易らしい。まだ藪が埋まるほどの雪はないし、「積雪期登山」のジャンルに入るのかも微妙な感じだけどとりあえず登ってみた。
スタート地点は国道から6kmほど入ったところで、ピークまでの標高差は500mくらいしかない。採石場の関係車両の通行に支障しないように、前夜入り車中泊して備えた。
尾根の積雪は10cm前後で、中途半端に雪が乗った笹藪漕ぎがほとんど。丈の低い笹は多少寝ているのでまだ良いけど、腰上くらいの丈の笹はほとんど寝ていないし、倒木が多かったりでなかなか面倒だった。反対にピーク直下の急斜面は藪は薄く、手掛かりになる木も豊富にあるので難なく登って行けた。
雪の多い時期なら藪漕ぎが無い反面、雪質によっては直下の急斜面で苦戦しそうな気がする。そういう意味ではこの時期に登って良かったのかもしれない(?)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
積雪期に、新雪が降り積もっている時と、暖気が入ったときの2回登ったことがあります。暖気が入っていたときは、雪もしまって登るのも下降も驚くほど余裕でしたが、雪が柔らかい時は直下の登りで一時間、下降に10分ということがありました。斜面が急すぎて、雪が柔らかいとステップ作るのも困難でしたし、直下で敗退という記録もよく見かけます。そうかといって、春先だと変に溶けすぎた雪と灌木に阻まれて登れないとも聞きます。時期がなかなか難しいのかもしれませんね。
今時期の記録は初めて見たかも。貴重な記録をありがとうございます。
2回登られているとは凄いです。直下の斜面は雪が不安定で掴める藪も埋まっている…という条件だと難しいだろうなと思いましたが、やはりそうでしたか。
この時期に登る人はあまりいないはずですが、藪漕ぎを厭わなければ無雪期も悪くないかもしれないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する