ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5013590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

沼津アルプス9座(香貫山〜奥沼津〜原木駅)

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
すいか その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
15.3km
登り
1,335m
下り
1,407m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:42
合計
8:36
距離 15.3km 登り 1,335m 下り 1,412m
7:17
19
7:38
7:41
7
7:48
7:50
7
7:58
7:58
4
8:01
8:02
22
8:23
8:25
21
8:46
8:49
14
9:03
9:04
26
9:29
9:35
4
9:39
9:39
14
9:53
9:55
11
10:06
10:06
8
10:14
10:15
5
10:20
10:20
10
10:30
10:30
21
10:51
10:51
14
11:05
11:16
9
11:25
11:25
32
11:58
11:58
58
12:55
12:57
40
13:37
13:40
21
14:01
14:01
17
14:18
14:19
20
14:39
14:41
37
15:18
15:20
11
15:57
天候 晴れ、強い風
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
◆香陵台無料休憩所(五重塔がある)駐車場
◆下山:原木駅(伊豆箱根鉄道)→三島(JR東海道線に乗換)→沼津駅→タクシーで香陵台駐車場まで2000円弱。
コース状況/
危険箇所等
◆香陵台〜香貫山:ハイキング♪展望台からの眺めは絶景。
◆〜鷲頭山:勾配きつい。
◆奥沼津:ちょっとした岩もありアドベンチャー感あり♪

◎落ち葉の下の石、枝などで滑らないように注意。
◎標高差少ないが、なめてかかると痛い目をみるであろうアップダウン。
その他周辺情報 ◆沼津バーガー
https://maps.app.goo.gl/XhbFG5iz7hZM3Mdw7
バーガーもサイドメニューも美味しい。
プリンをお土産に購入したが、とろ〜りプリンでとても美味しかったのでオススメです。
香陵台無料休憩所 駐車場
トイレあり
2022年12月18日 07:16撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 7:16
香陵台無料休憩所 駐車場
トイレあり
駐車場から道を渡ってすぐからスタート。
2022年12月18日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 7:18
駐車場から道を渡ってすぐからスタート。
香貫山へ
2022年12月18日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 7:18
香貫山へ
夫婦岩。恐竜みたい。
2022年12月18日 07:30撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 7:30
夫婦岩。恐竜みたい。
水飲場があった。
2022年12月18日 07:32撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 7:32
水飲場があった。
香貫山山頂。ここは展望がないので、ちょっと展望台へ寄り道。※山頂手前にトイレあるが鍵がかからなかった。
2022年12月18日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 7:38
香貫山山頂。ここは展望がないので、ちょっと展望台へ寄り道。※山頂手前にトイレあるが鍵がかからなかった。
展望台。
2022年12月18日 07:46撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 7:46
展望台。
展望台からの景色は最高。山登りで海が見えるとテンションあがるう。
2022年12月18日 07:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 7:47
展望台からの景色は最高。山登りで海が見えるとテンションあがるう。
三春滝桜。桜咲く季節は綺麗なんだろうなあ。
2022年12月18日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 8:01
三春滝桜。桜咲く季節は綺麗なんだろうなあ。
横山近道。ぐぐっと下る。
2022年12月18日 08:04撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 8:04
横山近道。ぐぐっと下る。
八重沢坂峠。イノシシ注意の看板。
横山までぐいーーーっと急勾配を登る。
香貫山のハイキング気分が崩れ去った。
2022年12月18日 08:24撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 8:24
八重沢坂峠。イノシシ注意の看板。
横山までぐいーーーっと急勾配を登る。
香貫山のハイキング気分が崩れ去った。
横山山頂。標高200mにも満たないなどと侮ることなかれ。
2022年12月18日 08:47撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 8:47
横山山頂。標高200mにも満たないなどと侮ることなかれ。
横山峠。徳倉山へ。
2022年12月18日 09:03撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 9:03
横山峠。徳倉山へ。
ぐぐぐいーっと登る。勾配きつい。
2022年12月18日 09:18撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 9:18
ぐぐぐいーっと登る。勾配きつい。
徳倉山山頂。富士山は雲に隠れている。
2022年12月18日 09:30撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 9:30
徳倉山山頂。富士山は雲に隠れている。
機関銃座の跡地。大きな穴がある。
2022年12月18日 09:41撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 9:41
機関銃座の跡地。大きな穴がある。
視界が開けて海が見えるとテンションアーップ♪
2022年12月18日 10:00撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 10:00
視界が開けて海が見えるとテンションアーップ♪
志下山山頂。海が見えて綺麗だけれど、強風につき長居は出来ない。
2022年12月18日 10:15撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 10:15
志下山山頂。海が見えて綺麗だけれど、強風につき長居は出来ない。
ぼたもち岩。私には草餅にみえた。
2022年12月18日 10:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
12/18 10:30
ぼたもち岩。私には草餅にみえた。
小鷲頭山山頂。
2022年12月18日 10:51撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 10:51
小鷲頭山山頂。
鷲頭山山頂。ほぼほぼ強風ゾーンばかりなので、お昼ごはんをどこでとるか悩みながら先をゆく。
2022年12月18日 11:03撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 11:03
鷲頭山山頂。ほぼほぼ強風ゾーンばかりなので、お昼ごはんをどこでとるか悩みながら先をゆく。
鷲頭山から大平山への道楽しい。
少し風を避けれそうな場所があったのでお昼休憩した(この写真の所ではない)。
2022年12月18日 11:46撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 11:46
鷲頭山から大平山への道楽しい。
少し風を避けれそうな場所があったのでお昼休憩した(この写真の所ではない)。
大平山山頂。ベンチもあって、風がなかったらここで休憩したかったー。
2022年12月18日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 12:56
大平山山頂。ベンチもあって、風がなかったらここで休憩したかったー。
奥沼津アルプスへ。奥の細道とある。ワクワク。
2022年12月18日 12:57撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 12:57
奥沼津アルプスへ。奥の細道とある。ワクワク。
こんな岩を登ったり♪
ここはお助けロープが垂れていた。

この先も岩がいくつかあって、ハシゴがあったり、アスレチック気分で飽きない。
2022年12月18日 13:17撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 13:17
こんな岩を登ったり♪
ここはお助けロープが垂れていた。

この先も岩がいくつかあって、ハシゴがあったり、アスレチック気分で飽きない。
コルまできたら少し先に分岐。
2022年12月18日 13:37撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 13:37
コルまできたら少し先に分岐。
なんでも帖と書かれた缶が置いてあったので開けると、中にノートとペンがあった。
2022年12月18日 13:42撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 13:42
なんでも帖と書かれた缶が置いてあったので開けると、中にノートとペンがあった。
さざれ石。
2022年12月18日 14:12撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 14:12
さざれ石。
江間分岐。
2022年12月18日 14:19撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 14:19
江間分岐。
日守山(大嵐山)山頂。広場になっていてとても気持ちの良い場所。テーブルとベンチが沢山。
2022年12月18日 14:38撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 14:38
日守山(大嵐山)山頂。広場になっていてとても気持ちの良い場所。テーブルとベンチが沢山。
富士山の雲がとれた!
2022年12月18日 14:39撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 14:39
富士山の雲がとれた!
美しい。いつ見ても、何度見ても。
ここでコーヒーでも沸かして飲みたい気分だけど、とにかく風が強いもんで先へ。
2022年12月18日 14:39撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/18 14:39
美しい。いつ見ても、何度見ても。
ここでコーヒーでも沸かして飲みたい気分だけど、とにかく風が強いもんで先へ。
茶臼山山頂。
日守山で気持ちは半ば終わっていてあとは下山だ、くらいに思っていた私がバカだった。茶臼山への登りも、しっかり登ります。
2022年12月18日 15:16撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 15:16
茶臼山山頂。
日守山で気持ちは半ば終わっていてあとは下山だ、くらいに思っていた私がバカだった。茶臼山への登りも、しっかり登ります。
茶臼山からの下山は丁度いい感じの勾配で助かった。このトトロのトンネルをくぐると、九十九に少し歩き登山口に下りる。
2022年12月18日 15:30撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 15:30
茶臼山からの下山は丁度いい感じの勾配で助かった。このトトロのトンネルをくぐると、九十九に少し歩き登山口に下りる。
橋を渡って住宅街を抜けて原木駅へ。さほど遠くないのでクールダウンにいい感じ。富士山も見えた。住宅街をしばらく歩くと自販機が1つある。
2022年12月18日 15:44撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/18 15:44
橋を渡って住宅街を抜けて原木駅へ。さほど遠くないのでクールダウンにいい感じ。富士山も見えた。住宅街をしばらく歩くと自販機が1つある。
伊豆箱根鉄道 原木駅。ゴール。
強い風にさらされ続けてきたので人心地つけるかと思いきや、下界もだいぶ風が強かった。
2022年12月18日 15:57撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 15:57
伊豆箱根鉄道 原木駅。ゴール。
強い風にさらされ続けてきたので人心地つけるかと思いきや、下界もだいぶ風が強かった。
伊豆っぱこへ乗り込み三島まで。
車内の温かさに体がほぐれる。
2022年12月18日 16:08撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 16:08
伊豆っぱこへ乗り込み三島まで。
車内の温かさに体がほぐれる。
三島駅。JRに乗り換える。
2022年12月18日 16:25撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 16:25
三島駅。JRに乗り換える。
JR沼津駅。タクシーで駐車場へ行き車を回収。
2022年12月18日 16:41撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 16:41
JR沼津駅。タクシーで駐車場へ行き車を回収。
香陵台まで戻ってきた。五重塔と富士山をパチリ。休憩所に灯りがあったので、お菓子を購入して、おじさんとお話をして車へ戻った。
2022年12月18日 16:53撮影 by  SO-52B, Sony
3
12/18 16:53
香陵台まで戻ってきた。五重塔と富士山をパチリ。休憩所に灯りがあったので、お菓子を購入して、おじさんとお話をして車へ戻った。
沼津バーガー。ワクワク。
2022年12月18日 18:18撮影 by  SO-52B, Sony
12/18 18:18
沼津バーガー。ワクワク。
沼津バーガーで、深海魚バーガーと、イカたらのナゲットと温かい飲み物で生き返る。とっても美味しかった♪
お土産にプリンも買った。
2022年12月18日 18:00撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/18 18:00
沼津バーガーで、深海魚バーガーと、イカたらのナゲットと温かい飲み物で生き返る。とっても美味しかった♪
お土産にプリンも買った。
撮影機器:

感想

とにかく風が強い1日だった。

風速6〜10m位はあったのではないかと思う。数ヵ所、瞬間的にはもっと強く吹いたかもしれない。
とはいえ、12月も半ばを過ぎているのに気温は高く、風自体はさほど冷たくないのでそこまで辛くはなかった(個人的感想であり寒さに強めの人間です)。

スタートして最初の香貫山は眺めもいいしハイキング気分で登れるが、その後は急勾配の登り下りが連続する。

山の標高は低いが9座を渡るので、なめてかかったらダメなパターンのやつだと気を引き締めてスタートした。

* 鷲頭山までは、急坂を頑張って登りきるとすぐに山頂、そしてまた転げ落ちそうな急坂を下りると峠にきてまた激登り、といった感じだった。
* 鷲頭山の下りから大平山、奥沼津アルプスは楽しいアスレチックを堪能。ハシゴが、脚立伸ばしたやつを括ってるのが少し怖かった、片側がぐらついたもんで信用しきれない感。
* 終盤、日守山(大嵐山)はとにかく気持ちの良い場所だったのでフィナーレ気分。それがいけなかった。最後に茶臼山があるのだが、ヤマレコには茶臼山の記載はなかったのもあってヌルーッと行けるかと思いきや、結構しっかり登ったからとてもキツく感じてしまった。気持ちは大切だと痛感。わかっていたはずなのに。
* きつい勾配の登り下りで大変だけど、救いは距離が短い事。心が折れる前に山頂に到着できるので、ヘタレの私もネガティブになる事なく歩ききれた。

この日、頭を悩ませたのがお昼ごはんの場所。冬はできるだけ温かい物をお腹に入れたいと湯を沸かす必要があった為、風が避けられる場所はあるだろうか、と。
結局、大平山の手前に風が弱く少し腰掛けられる倒木があり昼食にありつけた。
風が強くなければ、ベンチがある山頂などで食べたかった。
____*____

車の回収もしやすかったので、奥沼津まで歩けてよかった。素晴らしい景色と、アスレチック気分も味わえて楽しかった。
勾配がきついせいか、左の腸脛靭帯に違和感からの痛みで最後の下りが少ししんどかったけど、揉みながらだましだまし歩ききれてほっとした。ロードにでたら痛みは感じなかった。

下山後に食べた深海魚バーガーが美味しくて沼津に大満足。



【個人的備忘録】
*)本日のやらかし:最強のカップ蕎麦と、袋麺の予定なのに夫はカッスカスの方のガス缶を持ってきていた。
それに加えて、新しく買った方のガス缶を持ってきているものだと思っていた私は二人分の湯を沸かそうとなみなみ水を入れた。まあ待てど暮せど沸かないので、おかしいと思い聞くとカッスカスなガス缶だった(チーン)。慌てて半量捨てギリギリ温かいと感じる温度まで上がったところで火は消えた。仕方がないので蕎麦を半分こ。
あとは行動食の小さいパンがいくつも残っているので、ラーメンは諦めた。

*)ウエア:厚手パンツ、半袖ウールT、ウール多め襟付きシャツ、ウインドシェル、タオルマフラー、ボア耳あて付きキャップ。スタート時と休憩時はレイン上と手袋をプラス。
風が冷たくなかったからウインドシェルで問題なかった。風が強いので頭と首はしっかり防寒。厚手のパンツにしたが、お尻と太腿は冷えを感じ、終盤はお尻が冷たくて多分凍った。タイツを履くべきだった。

Thank you

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら