ハグレ多摩百山 大寺山_ババア様の正体に迫る、マリコとの関係は?!
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 831m
- 下り
- 730m
コースタイム
天候 | 全国的に大寒波、関東は天気良く何も降ってないが寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大丹波峠から丹波山村へは一応通行止め、沢沿いの荒れ道を下る |
その他周辺情報 | 丹波山村、道の駅、のめこいの湯 |
写真
感想
大寺山は多摩百山の中で一座だけポツンと西に位置し、コースとして他の山を絡めにくいため、ハグレ多摩百と勝手に言ってます。今回はこの大寺山を登り鹿倉山に寄って丹波山村ゴールのコース。丹波山村をゴールに設定したのは、丹波山村の狼の手ぬぐいにをネットで見かけ、是非とも手に入れたいと一目惚れしたから。
山プラでコースタイム等を調べてると大寺山手前に「ババアサマ」なる地名、ババア様?何だ?ゴール近くにはマリコ橋という橋もあり、ババアがマリコ様なのか?と疑問は膨らむばかり。これは是非とも行かねば!
日本列島を大寒波が襲い、風が強く気温も低いが関東は晴天。青梅からの奥多摩行きは登山者がポツポツ。奥多摩駅からのバスにも15人くらいの人。深山橋下車は他に1名のみ。この方も三頭山方面に進まれ今回も誰とも会わない完全ソロ体制。
深山橋を渡ると直ぐに陣屋前のバス停とトイレがあり、陣屋さんの横を通って登山口です。初っ端からなかなかの急登を九十九折に登って行きます。落ち葉が多く時折踏み跡が分かりにくくなりますが基本的に道はしっかりはっきりしています。尾根に出ると登りが少し緩やかになり、問題のババア様近くまでやって来ました。しかし、何もありません。山頂標識も無ければ、婆さんの銅像もありません。少し廻りをうろうろ見て、諦めて大寺山に向かいます。最後の登りを頑張ると間もなく大寺山。ここには大きな仏舎利塔が建っています。大分古くなってきているようで、階段は凍ってパリパリでしたが、上に登って天上天下唯我独尊から涅槃仏まで四体の仏像を拝みます。それにしても青空に仏舎利塔が映えます。
廻りを一周して山頂標識を発見。続いて鹿倉山に向かいます。鹿倉山までは林道沿いを緩やかに登って行きます。途中の七ツ石や雲取山、石尾根方面の山が美しいです。
鹿倉山ピークは特に何もなく。ここからは下り、ほぼ林道歩きとなります。時折、木々の間からアルプスの山々が見えます。
グネグネ下ると大丹波峠、通行止めの表示がで出ますが行けるとの情報。沢沿いを下るので大雨後なんかは辞めた方が良いかもしれません。
下りきったらマリコ橋。鞠子川に掛かっているからマリコ橋でした。そのまま集落を歩き道の駅でゴール。併設しているのめこいの湯でヌルヌルの温泉で冷えた身体を暖めます。念願の狼手ぬぐいゲット、身悶えするくらいカッコいい!
追記 後で調べたらババアサマはマリコ様でもババア様でもなく、馬場浅間でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する