記録ID: 5029141
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【静岡百】登リ尾・長九郎山
2022年12月24日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
天候 | 曇り -3℃ 風速5〜10m/s程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
長九郎山:お寺まで舗装路ですが杉の枝等が多々落ちて走り難さ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登リ尾:危険箇所はありませんが、尾根が分かり難く、どこも同じような風景のため、下山時は方向注意。あと基本的にずっと急登 長九郎山:基本的にずっと緩い勾配のルート。一部だけ上り下りの激しい所あり。 |
写真
感想
クリスマスイブですが一泊二日で伊豆遠征に来ました。
(本日は大荒れ天気という事で、無難そうな伊豆を選定です)
今日は一日曇りで風も少し強く、また時間も余裕なく、ピークハントに徹した日でした。そのため、精神的にちょっと疲れました。
夜の飯、お風呂はクリスマスという事もあり、どちらのお店も私一人でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
高速道路、伊豆半島の道路も問題なく行けたのですね。
私は大府icから伊勢湾岸への所で豊田東ジャンクション通行止めで諦めて帰宅しました。
私もその日は長九郎へと思っていました。お会い出来なくて残念です。
又、何処かで。
マジですか。
自分は5時頃に豊明から高速乗りましたが、その後すぐにストップ掛かったんですかね?
翌日、ご一緒した方は湾岸道止まってたはずだけど行けたの?と不思議そうに言ってたので、やはり私が高速に入った直後に通行止めになったと思います。
なお、長九郎山で会えたら面白かったんですがね。
蝙蝠岳といい、ニアミスですね。
私も冬は割と静岡百行くと思うので、ばったりと会いそうな気がします。
ちなみに、わかっちゃったかもしれませんが、登リ尾のルートはyama56さんのを参考にしました。yama56さんのレコ無かったら、このルート使ってなかったと思います。
短時間で登れるルートを知り助かりました。
だから、ありがとうございます。
近々に長九郎山に行くなら、県道15号から向かう道を選択する事をお勧めします(つまり南側から入る)
北の県道59号から入る道は工事で通行止めです。
確か1/11くらいまでだったかな?
帰りに北に抜けようとしたら県道59号に入る手前で通行止めを食らいました。
2021年03月19日レポートを参考させていただています。
川幅は20m(40mロープ有ればok)、水深は50センチ?胴長は必需品(ご不要でしたらお譲りして下さい)でしょうか?
その時の水量にもよりますが他に良い渡渉点あるとか?
アドバイスありましたら宜しくお願い致します。
今年こそチャレンジかなと思ってました。
胴長は使ってませんがお譲りするのはお断りとして、貸すのはOKです。
返却は会う時に家を教えるので、自転車置き場とかに置いてもらっても良いかと思います。
(家も割かしご近所と思いますし)
足のサイズは27cm以下であれば問題無いかなと。
ロープは40mで行けたような?と思いますが、正直あまり覚えてないです。
ただ私もロープは実際50mは持ってないので、2本つないで使ってました。
なのでロープも繋ぐ分程度でしたらお貸出しできます。
胴長を使用しなかったなら、私も無しでチャレンジして見ます。
ロープのアドバイスも頂きありがとうございます。
トラロープ9mmx50mを買いました。900円(ザイルより軽くコンパクト捨て縄しても欲しくない)
明日は、トヨタ自然学校より三方岩岳方面へ山スキーで入ります。
千回沢山、不動山では胴長使ってます。持って行った方が賢明です。
短時間でしたが私は持って行って正解と思いました。
その後は使ってないという意味合いで書きました。
生足で入る?相当冷たそう・・冷たいのが要因で渡れないかも・・
ちなみにトラロープってそんなに安いんですね。
明日は表層雪崩お気をつけて。
自分は先日の登山で登り収めです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する