記録ID: 503383
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山・城山・多摩丘陵の花 シモバシラ・レイジンソウ等
2014年09月02日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 918m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:45
距離 13.8km
登り 918m
下り 1,035m
花探しの為、コースタイムは参考にはならないと思います。
高尾山駅から高尾山口駅までは撮影する花がなかったので普通の時間でしょう。
高尾山駅から高尾山口駅までは撮影する花がなかったので普通の時間でしょう。
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口バス停 - 小仏バス停 高尾山口駅 |
写真
感想
今日は確実にシモバシラの花を見たくてヤゴ沢作業道経由景信山のコースを歩きました。
期待通り花も多くシモバシラの花にも出会えて良い選択でしたが奥高尾の尾根道の出会いまでの20m位は藪漕ぎを余儀なくされました。多分尾根道からヤゴ沢へは行く気にならない様な感じです。
天気も良く景信山頂では大変気持ちの良い時を過ごせました。
高尾山に近づくにつれ花が少なくなるのでもみじ台の先から郵便道で日影へ下りようかと考えていたのですがこの時期の3号路の様子が知りたくてコース変更したのは失敗でした。想像以上に花が少なく残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人
始めまして
九州の山猿、113と申します
何時も綺麗なお花の写真を撮って折られますね〜
とっても、癒されています
今回も、ヤマホトトギスが素敵です
綺麗な写真、これからも楽しみにしてます(^^♪
EXIFが拝見できると嬉しかです!
どんなカメラでISOは? 焦点は?
などなど・・参考にしたかですもんね〜
113
113さん、
初めまして、福岡県博多出身のLandsbergです。宜しくお願いします。
113さんのヤマレコはいつも拝見させて頂いておりますがEOS 60Dの素晴らしい映像は大変羨ましい限りです。
私はGoogle+のアルバムを友人との間で限定公開しており花の名前を教えてもらったりしていますのでEXIFデータにGPSの位置情報を埋め込む習慣があります。自分自身でも過去の位置情報を基にその時期の旬の花を見つけ易いという利点もあります。
ヤマレコは未だ初心者でGoogle+のアルバムを作成した後にヤマレコの作成に移る関係で位置情報まで公開すると盗掘に利用される危険性があるのでまずいらしく、削除しています。
実は写真撮影には全く興味がありませんでしたのでカメラに興味を持ちだしたのはほんのここ数年で、やっと昨年に一眼カメラを購入したくらいの超初心者です。今年は高倍率のコンデジなど購入しておりますがとにかく花の情報が少しでも皆さんの参考にして頂ければとヤマレコにアップしておりますので写真の出来の悪さがカメラの悪い評価になってもいけないと考えEXIFを公開していないというのが本音かも知れません。
せっかくの113さんのご要望にお応え出来なくて大変申し訳ありません。
これから撮影技術を勉強してカメラに恥ずかしくない映像が撮れるようになれば自信を持って位置情報の含まれていないEXIFを公開させて頂くかもしれませんがその日は遠そうです。(笑い)
言い訳ばかり長くなり恐縮ですが今後とも宜しくお願いします。
生まれ故郷の情報はこれからも楽しみです。
Landsbergさんこんばんは。
お花の写真楽しませて頂いております。
山も花もまだまだ勉強中の身、昨日高尾山で見た花の名前が判らず
図鑑と格闘しておりましたところ、こちらのレコを拝見したのを思い出し
勝手ながら参考にさせて頂きました。ヤブラン、アキノタムラソウ、
が確認できました。ありがとうございます。
追伸:まさかコメント頂いていたとは 重ねてお礼申し上げます。
djorkaelさん、こんばんは。
花の同定は難しいですね。私も勉強中です。
私は山に登る達成感を中心にしていた頃よりも花を探しながら見つかった時の喜びを感じながら歩く今の方が満足度が高いので高尾山や多摩丘陵を中心に散策しております。
そのせいか極端に走行時間がかかるようになってしまいました。(笑い)
さて、もしご存知でなくて参考になればと思い花の図鑑のサイトを2つご紹介します。
http://www.ootk.net/shiki/
四季の山野草:検索条件に花の色、枚数や形、季節など選択して検索すると見つかる事が多いです。山野草中心です。
http://ksbookshelf.com/DW/Flower/
花の名前小辞典・花の図鑑・葉の図鑑・蕾の図鑑・実や花後の図鑑:視覚的に選択が簡単なサイトです。種類は少ないですが園芸種などもあるので四季の山野草で見つからない花も確認出来たりします。
南高尾でも色々な花が見つかると良いですね。
Landsbergさん、図鑑サイトのご紹介ありがとうございます。
2番目のサイトはよく利用しています。
1番目の方は存じませんで、今ざっと拝見しました。
サムネが大きめで見易く、撮影地が関東一円を網羅していて凄いと思いました。
花好きな母にその都度聞いたりは昔からしていたんですが
いざ自分が興味もってみると奥が深いと感じています。
歩く時間、かかりますね 足を止める分適度に休憩できているようで
疲労が溜まり難くて良いと思いながら歩いております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する