羊蹄山・真狩コース
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,553m
コースタイム
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 11:50
天候 | 曇り時々晴れ、一時雨、後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場と最上級に綺麗な水洗トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にないが、上へ行くほど道がワイルド。 外輪には、それぞれの下山口標識があり、迷い降りはないと思われる。 おこちゃまには、ちょっときついと思うんだけど、結構いたりして、真狩コース は老若男女に人気のコースのようです。 |
その他周辺情報 | 下山後、もう遅かったのでラーメンでも食べて帰ろうと、喜茂別のラーメン屋さんに 寄ったところ売り切れ御免で、次へ行ったらもう閉まってやがるし、そのまた次へ 行ったらお客は居るのにもう暖簾が引込められており、致し方なく中山峠を越えて スキー帰りにたまによる定山渓のラーメン屋さんは、ここは開いててやっとラーメ ンにありつけ、ズルズル食べて帰った。 |
写真
装備
備考 | ヘッデンは持っていたのだが、日没ぎりぎりの下山は、考えもんだなと思った、いろいろな面で。 |
---|
感想
年に一度は登ろうと思ってる羊蹄山。
何せへタレなワイ故に、過去四戦二勝二敗と、あんまり芳しいとは言えない戦績。
けど、翌週の連休にやる八ヶ岳縦走を睨み、ここは辛いお山をやっておきたい。
いかんせん、行けば毎度の筋肉痛になる前夜のバドミントンの疲労がどう影響して
くるかが最大の懸念でもあり、去年はそれでヒラフからやって九合目で敗退してる
から、今年はどうなるか。
はたまた、いつもの相棒に加え、山女@タ〜たんと、ランナー@なえさんも参戦
することにもなり、途中敗退なんて言ってられんしょ?こっぱずかしくってさ!
作戦はこうさ。十分休憩を取りつつ、シャリばてしないようにこまめに食いながら
最後の決め手はアミノ酸サプリメント!これだ!
しての、前夜21:30までバドミントン。24時就寝で、起床3時、4時自宅出発、
途中ランナー@なえさんをピックして、真狩登山口で記帳し、6:15登山開始。
二合目で立休憩、四合目で座り休憩、五合目、六合目、七合目、八合目も全て休憩
を入れ、そんな途中、もう降りてきた多分小屋泊りであったんだろうおっちゃんに、
「上の様子はどうですか?」
「晴れたり曇ったり」
と教えて下さり、う〜ん、山頂ピストンにするか、はたまた、お釜一周にするかで
悩んでた時に、またまた、もう降りてきた?何時に出たんだ?なる、ちょっと北海
道の岳人様とは違ったハイカラさんのご夫妻とのスライド様、ワイが
「お釜一周する価値ありですかね?」
「そりゃ〜もう!」
と、美人の奥様の方が、なにやらあまりにも絶賛模様で
「ねえ?」
と、相槌を求めた旦那さんもグラサン越しにニッコリお顔だったんで、不思議に
思いつつも、きっと道外からいらした岳人様で、羊蹄山を楽しんで頂けたのだなと
一人勝手の身勝手な解釈のうちに、九合目から避難小屋へ向かう途中で、おお〜!
なんとも予期せぬ紅葉なんだ、
「これだ!」
と、先のスライドした奥様の感嘆符に合点がいったりしての避難小屋に11:40
到着しランチに。
して、ランチとともに十分の休憩を取り12:30出発。
方針は決まってた、お釜一周、正確には3/4周か、ヒラフの九合目へ移動いして
北山をめざし、母釜と子釜越しに父釜を見つつ、北山通過し、京極下山分岐を見、
旧山頂の一等三角点をタッチし、羊蹄山山頂が14:20。
ちょっとの休憩を挟み、ペンキの○印を探しつつ両手も使う大岩と格闘し真狩下山分岐が15:15。日没ギリギリか?と思いつつ、八合目から雨雲に入ったか、四合目で
雨雲から抜けたのか、レインウエアを仕舞いこみ、勿論ヘッデンは持ってたもんの、そこから走られるとこは走り降りで、もう暗くなり始めた18:05下山完了。
ほんと、ぎりぎりのあぶねぇ〜あぶねぇ〜とこ。
満月ではないけれど、丸いお月さんが、お疲れさんと言ってくれたような気がした。
下山は30〜40人は抜いてきたけれど、ヘッデンなんて持ってなさげな方々が多く、
大丈夫だったのかな〜 おこちゃまも何人か居たし。
とまあ、そんなこんな、ちょっと時間がかかったけど、
うん、またいい山やれたな!
お〜し、今度の連休は海外遠征・八ヶ岳だ、晴れろ!
去年は、台風で悲しくも途中撤退だったのよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する