ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

朝霧高原入口バス停〜毛無山〜地蔵峠〜毛無山登山口(おまけ白糸の滝)

2014年09月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
27.8km
登り
1,599m
下り
1,929m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:13
合計
8:54
距離 27.8km 登り 1,600m 下り 1,939m
9:37
13
スタート地点
9:50
9:51
16
10:07
171
12:58
13:07
38
13:45
7
13:52
13:55
87
15:22
3
15:25
186
18:31
ゴール地点
15時37分の朝霧高原グリーンパーク入口のバスに乗りたかったんだけど。
わずかに間に合わなく大幅に予定変更しました。
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き新富士駅 8時15分発 富士山駅行きバス
朝霧高原グリーンパーク入口下車
帰り 白糸の滝観光案内所前〜富士宮駅バス乗換 新富士駅
コース状況/
危険箇所等
行きの麓集落からの尾根コースは1合目から9合目まで、かなりの急登ですが、危険なとこは少ないです。地蔵峠から沢沿いをくだるコースは、石がごろごろしてる、ところが多く滑りやすく、道が細いとこもあり、危険なとこが多いかな。何回も川を渡るので増水時は要注意です。道もわかりにくいし、初心者向けではないです。
その他周辺情報 降りたあと、バスに乗り遅れたので探しましたが、徒歩でいける温泉、食事できるとこはありません。
スタート地点です。
2014年09月05日 09:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 9:43
スタート地点です。
登山口へ向かいます・
2014年09月05日 09:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 9:43
登山口へ向かいます・
2014年09月05日 09:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 9:44
グリーンパークは潰れてしまったようですね。
2014年09月05日 09:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 9:46
グリーンパークは潰れてしまったようですね。
臨時駐車場がありました。
2014年09月05日 09:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 9:55
臨時駐車場がありました。
バス停からは30分くらいアスファルト道です。
ここはふもとっぱら
2014年09月05日 09:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 9:56
バス停からは30分くらいアスファルト道です。
ここはふもとっぱら
ツリガネニンジンかな?
2014年09月05日 09:57撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 9:57
ツリガネニンジンかな?
2014年09月05日 10:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:00
2014年09月05日 10:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:02
麓山の家
ここにトイレあります。
2014年09月05日 10:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:05
麓山の家
ここにトイレあります。
2014年09月05日 10:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:06
2014年09月05日 10:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:07
案内図
2014年09月05日 10:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:12
案内図
毛無山入口
2014年09月05日 10:12撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 10:12
毛無山入口
神社があり、ここに水道があり水が出ました。
2014年09月05日 10:13撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:13
神社があり、ここに水道があり水が出ました。
金鉱山鉱石粉砕機だって。いつごろまで使ってたのかな。
2014年09月05日 10:14撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:14
金鉱山鉱石粉砕機だって。いつごろまで使ってたのかな。
うーん、視界もよくないし、曇ってるなぁ。
2014年09月05日 10:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:15
うーん、視界もよくないし、曇ってるなぁ。
スタートはこんな感じ
2014年09月05日 10:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:18
スタートはこんな感じ
2014年09月05日 10:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:20
2014年09月05日 10:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:20
地蔵峠への分岐
2014年09月05日 10:22撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:22
地蔵峠への分岐
結構最初から、急登
2014年09月05日 10:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 10:23
結構最初から、急登
一合目です。
2014年09月05日 10:30撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:30
一合目です。
こんな岩のある道を登ります。
2014年09月05日 10:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 10:33
こんな岩のある道を登ります。
ロープを使って登りました・
2014年09月05日 10:36撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:36
ロープを使って登りました・
二合目
2014年09月05日 10:42撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:42
二合目
不動の滝見晴台へ。
2014年09月05日 10:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:44
不動の滝見晴台へ。
滝が見えました。ふぅー、水分をとります。
2014年09月05日 10:45撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 10:45
滝が見えました。ふぅー、水分をとります。
またまたロープ。とにかく急登。
小雨も降ってて、汗と雨でTシャツは濡れてきました。
2014年09月05日 10:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:55
またまたロープ。とにかく急登。
小雨も降ってて、汗と雨でTシャツは濡れてきました。
三合目到着
2014年09月05日 10:59撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 10:59
三合目到着
そして、また岩&ロープ
2014年09月05日 11:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:10
そして、また岩&ロープ
見下ろしてみる。
2014年09月05日 11:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:19
見下ろしてみる。
ヘリのレスキューポイントがありました。
2014年09月05日 11:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:19
ヘリのレスキューポイントがありました。
岩の連続ですね。
2014年09月05日 11:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:25
岩の連続ですね。
五合目到着。スポンサー付の道標ありました。
2014年09月05日 11:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:29
五合目到着。スポンサー付の道標ありました。
トマトみたいなキノコ
2014年09月05日 11:34撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 11:34
トマトみたいなキノコ
まだまだつづく岩の急登。
でも、今日は調子いい。帰りのバスのことも考えて、ガンガン飛ばします。
2014年09月05日 11:40撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:40
まだまだつづく岩の急登。
でも、今日は調子いい。帰りのバスのことも考えて、ガンガン飛ばします。
六合目到着。
2014年09月05日 11:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:50
六合目到着。
危険な香りのするキノコ。エノキに似てるけど。
誰か鍋に入れてみて。
2014年09月05日 11:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 11:52
危険な香りのするキノコ。エノキに似てるけど。
誰か鍋に入れてみて。
ここで今日初めて、人にあったので、写真をとってもらいました。
2014年09月05日 11:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 11:56
ここで今日初めて、人にあったので、写真をとってもらいました。
ちなみに人に会ったのはこれが最後。
9合目まで急登が続くと聞いた。
そうか、頑張るぞって思う。
2014年09月05日 11:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 11:56
ちなみに人に会ったのはこれが最後。
9合目まで急登が続くと聞いた。
そうか、頑張るぞって思う。
確かに急だ。
2014年09月05日 12:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:00
確かに急だ。
何かの実がなってた。
2014年09月05日 12:01撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:01
何かの実がなってた。
七合目到着
2014年09月05日 12:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:06
七合目到着
何の花でしょう?
2014年09月05日 12:10撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 12:10
何の花でしょう?
2014年09月05日 12:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 12:11
嫌っ中くらいの岩坂
2014年09月05日 12:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:17
嫌っ中くらいの岩坂
続く続く。でも僕はM
2014年09月05日 12:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:23
続く続く。でも僕はM
八合目到着
2014年09月05日 12:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:24
八合目到着
まだまだ坂は続く
2014年09月05日 12:31撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:31
まだまだ坂は続く
アザミの仲間かな。
2014年09月05日 12:39撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:39
アザミの仲間かな。
富士山展望台
2014年09月05日 12:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:41
富士山展望台
しかし、曇っててまったく何も見えず。
2014年09月05日 12:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:41
しかし、曇っててまったく何も見えず。
トリカブト
2014年09月05日 12:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 12:44
トリカブト
マルバダケブキ
2014年09月05日 12:46撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 12:46
マルバダケブキ
2014年09月05日 12:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:47
九合目 これで少し楽になるのかな。
2014年09月05日 12:49撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:49
九合目 これで少し楽になるのかな。
お、なだらかになった。
2014年09月05日 12:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:50
お、なだらかになった。
2014年09月05日 12:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 12:51
ミヤマアキノキリンソウ?
2014年09月05日 12:52撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:52
ミヤマアキノキリンソウ?
もうちょっとだ。
2014年09月05日 12:53撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:53
もうちょっとだ。
北アルプス展望台
2014年09月05日 12:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:54
北アルプス展望台
ここに登るのかな?
2014年09月05日 12:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:54
ここに登るのかな?
当然、何も見えず。がっかり。
2014年09月05日 12:55撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 12:55
当然、何も見えず。がっかり。
頂上が見えた!
2014年09月05日 13:02撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:02
頂上が見えた!
着いたぁ! マルバダケブキがいっぱい。
2014年09月05日 13:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:03
着いたぁ! マルバダケブキがいっぱい。
山梨百名山26座目達成
2014年09月05日 13:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:03
山梨百名山26座目達成
山は何も見えず。
2014年09月05日 13:03撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:03
山は何も見えず。
きっと晴れてたら、富士山とかアルプス見えるんだろうなぁ。
2014年09月05日 13:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:06
きっと晴れてたら、富士山とかアルプス見えるんだろうなぁ。
誰もいないんでセルフで撮影。
2014年09月05日 13:07撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 13:07
誰もいないんでセルフで撮影。
別の標識を撮影。
13時までについたら、15時37分のバスに乗れるって思ってたので、頑張って急いでおりることにした。
2014年09月05日 13:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 13:08
別の標識を撮影。
13時までについたら、15時37分のバスに乗れるって思ってたので、頑張って急いでおりることにした。
雨ヶ岳方面は危険みたいね。
もう少し頂上の到着が遅かったら、そっちへ行こうって思ってた。
2014年09月05日 13:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:08
雨ヶ岳方面は危険みたいね。
もう少し頂上の到着が遅かったら、そっちへ行こうって思ってた。
頂上にはマルバダケブキだらけでした。
2014年09月05日 13:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:08
頂上にはマルバダケブキだらけでした。
展望があったら、尚良かった。
2014年09月05日 13:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:09
展望があったら、尚良かった。
地蔵峠からの増水時、下山道は要注意の看板
2014年09月05日 13:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:19
地蔵峠からの増水時、下山道は要注意の看板
よし、急いで降りよう。
2014年09月05日 13:21撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:21
よし、急いで降りよう。
2014年09月05日 13:25撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:25
2014年09月05日 13:29撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:29
トリカブト?がいっぱい
2014年09月05日 13:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:33
トリカブト?がいっぱい
急ぎ気味に降りる。
2014年09月05日 13:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:33
急ぎ気味に降りる。
ひとつだけ、ピンクになってる葉っぱが。
2014年09月05日 13:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:43
ひとつだけ、ピンクになってる葉っぱが。
下部温泉への分岐
2014年09月05日 13:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:51
下部温泉への分岐
ここは地蔵峠ではないんですよね?
2014年09月05日 13:51撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:51
ここは地蔵峠ではないんですよね?
笹が服や頭を濡らします。
2014年09月05日 13:54撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:54
笹が服や頭を濡らします。
ここが地蔵峠です。
2014年09月05日 13:58撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 13:58
ここが地蔵峠です。
急な坂を登ってきたから、帰りも当然、急です。
2014年09月05日 14:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 14:00
急な坂を登ってきたから、帰りも当然、急です。
2014年09月05日 14:08撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:08
2014年09月05日 14:09撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:09
とにかく滝がいっぱい・
2014年09月05日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:15
とにかく滝がいっぱい・
どうやって、降りるの?
ロープか・・・・
2014年09月05日 14:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 14:15
どうやって、降りるの?
ロープか・・・・
あっち側にわたるのね、急いでるけど、慎重に。
2014年09月05日 14:17撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:17
あっち側にわたるのね、急いでるけど、慎重に。
沢に沿って下って行きます。
2014年09月05日 14:19撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:19
沢に沿って下って行きます。
石がごろごろの道なので、あまりスピード出せない。
2014年09月05日 14:20撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:20
石がごろごろの道なので、あまりスピード出せない。
2014年09月05日 14:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:23
そしてロープもたくさんありました。
2014年09月05日 14:24撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:24
そしてロープもたくさんありました。
金鉱石を焼いた窯
2014年09月05日 14:33撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:33
金鉱石を焼いた窯
2014年09月05日 14:41撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:41
2014年09月05日 14:43撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:43
沢を何回もわたります。転ばないように。
2014年09月05日 14:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:44
沢を何回もわたります。転ばないように。
2014年09月05日 14:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:47
マジ? どうやって通るの?ってのが何か所もあった。
2014年09月05日 14:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 14:56
マジ? どうやって通るの?ってのが何か所もあった。
またまたロープ、岩が濡れてるから相当慎重に行かないと。
2014年09月05日 14:56撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 14:56
またまたロープ、岩が濡れてるから相当慎重に行かないと。
2014年09月05日 15:04撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:04
滝がいっぱい、写真なんか撮らないで急ぐべきなんだけどね。
2014年09月05日 15:05撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:05
滝がいっぱい、写真なんか撮らないで急ぐべきなんだけどね。
また写真撮っちゃう
2014年09月05日 15:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:16
また写真撮っちゃう
比丘尼の滝
これ以降、バス時間がピンチなので、写真は撮りませんでした。
2014年09月05日 15:16撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:16
比丘尼の滝
これ以降、バス時間がピンチなので、写真は撮りませんでした。
結局、15時37分には間に合わないことが途中でわかり、
途方に暮れる。
2014年09月05日 15:44撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:44
結局、15時37分には間に合わないことが途中でわかり、
途方に暮れる。
一時道の駅で、時間を潰そうって思ってそっち方面に向かってた
2014年09月05日 15:50撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 15:50
一時道の駅で、時間を潰そうって思ってそっち方面に向かってた
でも、まだ体力あるし、歩けるとこまで歩こうと
国道に戻りました。
2014年09月05日 16:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
2
9/5 16:00
でも、まだ体力あるし、歩けるとこまで歩こうと
国道に戻りました。
2014年09月05日 16:00撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 16:00
国道を歩きます。特に目的地もなく。
2014年09月05日 17:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 17:18
国道を歩きます。特に目的地もなく。
すると、一時だけ、富士山がうっすら見えた!
やっぱうれしい。
2014年09月05日 17:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 17:18
すると、一時だけ、富士山がうっすら見えた!
やっぱうれしい。
沿道のお花をパチリ。
2014年09月05日 17:22撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 17:22
沿道のお花をパチリ。
まかいの牧場
2014年09月05日 17:32撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 17:32
まかいの牧場
ここで休もうって思ったけど、もうテイクアウトのみっていうことで、紅茶のジェラートをいただく。
2014年09月05日 17:37撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 17:37
ここで休もうって思ったけど、もうテイクアウトのみっていうことで、紅茶のジェラートをいただく。
目的地を白糸の滝に決めて、歩きます。
2014年09月05日 17:47撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 17:47
目的地を白糸の滝に決めて、歩きます。
で、着きました。
2014年09月05日 18:06撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 18:06
で、着きました。
白糸の滝。良かった。バス時間に間に合わなくて。
2014年09月05日 18:11撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 18:11
白糸の滝。良かった。バス時間に間に合わなくて。
白糸の滝。凄い勢いがあって良かったです。
2014年09月05日 18:15撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 18:15
白糸の滝。凄い勢いがあって良かったです。
そこにいたカップルに撮影を楽しみました。
2014年09月05日 18:18撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 18:18
そこにいたカップルに撮影を楽しみました。
これは音止めの滝です。
2014年09月05日 18:23撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
9/5 18:23
これは音止めの滝です。
で、ここのバス停で終了です。お疲れ様でした。
2014年09月05日 18:35撮影 by  FinePix F820EXR, FUJIFILM
1
9/5 18:35
で、ここのバス停で終了です。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
服装。Tシャツ ショーパン cw−x

感想

山梨百名山26座目達成です。
5日、6日の土日は天気が悪そうで、山に行けない可能性があったので、金曜日に有給を取り、前から行きたかった毛無山に行ってきました。コースもいろいろ考えたんだけど、山と高原地図の別紙に載ってたコースにすることにしました。
コースタイムは7時間30分。バスの本数が少なく、15時37分に乗るには6時間で歩かなければならない。次のバスは18時37分。ゆっくり登れば、こっちがいいんだろうけどね。次の日も山の予定があり、あんまり疲れを残したくなく早く帰りたいから、15時37分に乗りたいなって万全と考えていて、とにかく頑張って早く登ろうって思ってました。

前日、寝る前の天気予報では、くもり時々晴れだったのに朝起きたら、曇りに予報が変わってた。でもせっかく休み取ったので行くことに。
新幹線で新富士駅につくと、小雨が降っていてバス乗ったら、結構な雨。
降りたら、止んでたんだけど。結局。曇りで小雨に振られました。展望はまったくなし。でもレインウエア着るほどではなかった。

1合目から9合目まで、息をつくひまもない急登が続く。樹林に覆われて途中の雨もあんまり落ちてこなかった。この日は体調が凄く良かった。晴れてなかったのも良かったんだと思う、もちろん、ACDC(汗だくだく)になったけど、時折吹く風が凄く心地よく、テンションがあがるばっかりでした。途中で綺麗なお花がたくさん咲いてたのも良かった。13時までに山頂についたら、15時37分に乗ろうって思ってたので、着いたのが微妙な時間でどうしようか迷った。雨ヶ岳への道はベテランと一緒にってって書いてあったし。下部温泉へのルートは地図を持ってこなかったので、
急いで降りることにした。

でも、地蔵峠からの下山路は石がごろごろして滑りやすいし、沢の渡渉が何回もあり、ロープが何か所もあるし。え、あっち側にどうやって行くの?って感じのわかりづらいとこが何か所もあった。頑張ったけど、やはり10〜15分くらい間に合わなかったかな。

どうしようかなって、思って途方に暮れたんだけど、まだ体力はバリバリに残ってたので、まかいの牧場でアイス食べたあと。白糸の滝まで歩くことにした。
ちょうど良い時間になりそうだったし。これが正解でした。
夕暮れの白糸の滝は、凄く幻想的で良かったです。

天候が良くなかったのは、残念でしたけど。
行って凄く良かったです。急登を登ってるときの心地よい風、
地蔵峠の下山路は、かなりアドベンチャーでスリルがあり、楽しかったです。

ただ、僕は人を連れていく自信はないな。初心者や女性は怖がりそうなとこは多いし
。助けてあげることもできないしね。
もう一度、天候の良い時に行ってみたいな、下部温泉からのルートはどうなんだろう、そっちもちょっと行ってみたい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら