朝霧高原入口バス停〜毛無山〜地蔵峠〜毛無山登山口(おまけ白糸の滝)
- GPS
- 08:53
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,929m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
朝霧高原グリーンパーク入口下車 帰り 白糸の滝観光案内所前〜富士宮駅バス乗換 新富士駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行きの麓集落からの尾根コースは1合目から9合目まで、かなりの急登ですが、危険なとこは少ないです。地蔵峠から沢沿いをくだるコースは、石がごろごろしてる、ところが多く滑りやすく、道が細いとこもあり、危険なとこが多いかな。何回も川を渡るので増水時は要注意です。道もわかりにくいし、初心者向けではないです。 |
その他周辺情報 | 降りたあと、バスに乗り遅れたので探しましたが、徒歩でいける温泉、食事できるとこはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
服装。Tシャツ
ショーパン cw−x
|
---|
感想
山梨百名山26座目達成です。
5日、6日の土日は天気が悪そうで、山に行けない可能性があったので、金曜日に有給を取り、前から行きたかった毛無山に行ってきました。コースもいろいろ考えたんだけど、山と高原地図の別紙に載ってたコースにすることにしました。
コースタイムは7時間30分。バスの本数が少なく、15時37分に乗るには6時間で歩かなければならない。次のバスは18時37分。ゆっくり登れば、こっちがいいんだろうけどね。次の日も山の予定があり、あんまり疲れを残したくなく早く帰りたいから、15時37分に乗りたいなって万全と考えていて、とにかく頑張って早く登ろうって思ってました。
前日、寝る前の天気予報では、くもり時々晴れだったのに朝起きたら、曇りに予報が変わってた。でもせっかく休み取ったので行くことに。
新幹線で新富士駅につくと、小雨が降っていてバス乗ったら、結構な雨。
降りたら、止んでたんだけど。結局。曇りで小雨に振られました。展望はまったくなし。でもレインウエア着るほどではなかった。
1合目から9合目まで、息をつくひまもない急登が続く。樹林に覆われて途中の雨もあんまり落ちてこなかった。この日は体調が凄く良かった。晴れてなかったのも良かったんだと思う、もちろん、ACDC(汗だくだく)になったけど、時折吹く風が凄く心地よく、テンションがあがるばっかりでした。途中で綺麗なお花がたくさん咲いてたのも良かった。13時までに山頂についたら、15時37分に乗ろうって思ってたので、着いたのが微妙な時間でどうしようか迷った。雨ヶ岳への道はベテランと一緒にってって書いてあったし。下部温泉へのルートは地図を持ってこなかったので、
急いで降りることにした。
でも、地蔵峠からの下山路は石がごろごろして滑りやすいし、沢の渡渉が何回もあり、ロープが何か所もあるし。え、あっち側にどうやって行くの?って感じのわかりづらいとこが何か所もあった。頑張ったけど、やはり10〜15分くらい間に合わなかったかな。
どうしようかなって、思って途方に暮れたんだけど、まだ体力はバリバリに残ってたので、まかいの牧場でアイス食べたあと。白糸の滝まで歩くことにした。
ちょうど良い時間になりそうだったし。これが正解でした。
夕暮れの白糸の滝は、凄く幻想的で良かったです。
天候が良くなかったのは、残念でしたけど。
行って凄く良かったです。急登を登ってるときの心地よい風、
地蔵峠の下山路は、かなりアドベンチャーでスリルがあり、楽しかったです。
ただ、僕は人を連れていく自信はないな。初心者や女性は怖がりそうなとこは多いし
。助けてあげることもできないしね。
もう一度、天候の良い時に行ってみたいな、下部温泉からのルートはどうなんだろう、そっちもちょっと行ってみたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する