ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5051086
全員に公開
ハイキング
関東

栃木足利:大小アルプスとフラワーパークイルミネーション

2023年01月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
9.3km
登り
770m
下り
712m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:16
合計
6:08
8:11
10
8:21
8:24
6
8:30
8:31
10
8:41
8:44
3
8:47
8:52
23
岩場
9:15
9:32
6
9:38
9:39
6
9:45
9:48
8
9:56
9:56
36
10:32
10:32
11
大坊山分岐
10:43
10:53
13
11:06
11:09
22
11:31
11:33
4
11:37
11:41
10
11:51
11:51
14
12:05
12:05
10
12:15
12:20
12
12:32
12:32
35
13:07
13:07
3
13:10
13:17
17
13:34
13:39
6
13:45
13:48
7
13:55
13:58
11
14:09
14:10
8
14:18
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き
水天宮前 5:36 - 6:33 東武動物公園 6:37 - 7:13 館林 7:15 - 7:32 足利市
東武足利市駅 7:50 足利市生活路線バス富田線岡崎山行き - 8:06 上宮先(かみみやさき)BS

◆帰り
北関東両毛交通 tel:0284-20-1400
阿夫利神社への配車に20分程かかる
阿夫利神社から佐野やすらぎの湯まで2060円
その他周辺情報 ◆佐野やすらぎの湯:700円、9〜24時
https://www.yasuraginoyu.jp/sano/

※やすらぎの湯BS発佐野駅方面時刻表
13:01、15:01、16:46、18:01

◆足利鹿島園温泉:600円、9:30〜23:00
http://www.kashimaen.com/

◆あしかがフラワーパーク(昼の部 11:00〜15:00、夜の部 15:30〜21:30)
https://www.ashikaga.co.jp/
佐野駅に置いてあった100円割引チラシを利用して1100円

◆東横INN栃木足利駅北口
https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00227?utm_source=google&utm_medium=mybusiness&utm_campaign=gt_web227
2023年山行初め。
上宮先BSに8:06に着きました。都心から2時間半、栃木県って意外と近い(゜o゜)
2023年01月02日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 8:12
2023年山行初め。
上宮先BSに8:06に着きました。都心から2時間半、栃木県って意外と近い(゜o゜)
権現池には氷張ってます。快晴だけど寒いです(>_<)
2023年01月02日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 8:20
権現池には氷張ってます。快晴だけど寒いです(>_<)
登山口にトイレがあるのは有難い。洋式にしてくれるともっと嬉しいんだけど(^^;
2023年01月02日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 8:24
登山口にトイレがあるのは有難い。洋式にしてくれるともっと嬉しいんだけど(^^;
直登する階段もありましたがハイキングコースの看板に従って右から登ることにしました。
2023年01月02日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 8:25
直登する階段もありましたがハイキングコースの看板に従って右から登ることにしました。
赤い建屋は道了堂というらしい。下を見ると超急登だったので直登しなくて正解だった(^^)
2023年01月02日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 8:30
赤い建屋は道了堂というらしい。下を見ると超急登だったので直登しなくて正解だった(^^)
広場を背にして北上します。
2023年01月02日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 8:32
広場を背にして北上します。
「初心者コース」「シルバーコース」は山頂を巻いてしまいます。
2023年01月02日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 8:34
「初心者コース」「シルバーコース」は山頂を巻いてしまいます。
浅間神社がある足利百名山:山川浅間山。
足利市だけで100山あるの?!(゜o゜)
2023年01月02日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 8:41
浅間神社がある足利百名山:山川浅間山。
足利市だけで100山あるの?!(゜o゜)
樹間から榛名。
2023年01月02日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 8:42
樹間から榛名。
これはいい岩!
2023年01月02日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/2 8:48
これはいい岩!
丹沢大山から蛭ヶ岳、大岳山と御前山の頭、富士山くっきりの良い眺めです♪
2023年01月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 8:49
丹沢大山から蛭ヶ岳、大岳山と御前山の頭、富士山くっきりの良い眺めです♪
富士山は風強そうだなぁ(;´▽`A``
2023年01月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 8:49
富士山は風強そうだなぁ(;´▽`A``
御荷鉾山かな?
2023年01月02日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 8:50
御荷鉾山かな?
太田の金山城跡もそのうち行ってみようかな(´艸`*)
2023年01月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 8:51
太田の金山城跡もそのうち行ってみようかな(´艸`*)
鎖場があるよ(゜o゜)
低山ハイキングと思ってたのでちょっとビックリ。
2023年01月02日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 8:53
鎖場があるよ(゜o゜)
低山ハイキングと思ってたのでちょっとビックリ。
一旦道路に出て林道へ。
2023年01月02日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 8:58
一旦道路に出て林道へ。
「見晴らし400m」の道標の後に分岐あり。
地形的に初心者コースの方に見晴らしがあるに違いない、と直進します。
2023年01月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 9:10
「見晴らし400m」の道標の後に分岐あり。
地形的に初心者コースの方に見晴らしがあるに違いない、と直進します。
大正解!!
ベンチもあるのでオヤツにしましょう♪
2023年01月02日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/2 9:15
大正解!!
ベンチもあるのでオヤツにしましょう♪
スマホじゃうまく撮れてないけどスカイツリーもばっちりで、関東平野を一望できる素晴らしい眺望です♪
2023年01月02日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 9:16
スマホじゃうまく撮れてないけどスカイツリーもばっちりで、関東平野を一望できる素晴らしい眺望です♪
標高136mなめんなよって感じで奥秩父縦走路が甲武信ヶ岳あたりまでよく見えます。更に右側は両神山と思います。
2023年01月02日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 9:26
標高136mなめんなよって感じで奥秩父縦走路が甲武信ヶ岳あたりまでよく見えます。更に右側は両神山と思います。
白い山が気になる。
2023年01月02日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 9:31
白い山が気になる。
あれは榛名だね。
2023年01月02日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 9:36
あれは榛名だね。
展望を示す看板がボロボロ💦
2023年01月02日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 9:39
展望を示す看板がボロボロ💦
あの白い塊は浅間山か!
2023年01月02日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 9:39
あの白い塊は浅間山か!
岩々、山頂へと登ります!
2023年01月02日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 9:41
岩々、山頂へと登ります!
あわぎ山に到着!
2023年01月02日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 9:46
あわぎ山に到着!
かわいい富士山♪
2023年01月02日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/2 9:46
かわいい富士山♪
天道山はパス(>_<)
2023年01月02日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 9:56
天道山はパス(>_<)
明るくていい道♪
2023年01月02日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 10:06
明るくていい道♪
浅間山が見えてきた!
2023年01月02日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 10:11
浅間山が見えてきた!
歩いてきた尾根とすンばらしい眺望。
2023年01月02日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 10:11
歩いてきた尾根とすンばらしい眺望。
少し凹んでる所が雁坂峠、その右が木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。その右のギザギザは両神山です。
2023年01月02日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 10:13
少し凹んでる所が雁坂峠、その右が木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。その右のギザギザは両神山です。
当初は眼下に見える鹿島園温泉に行く予定でしたがボイラー故障とのことで今日は佐野へ向かいます。
2023年01月02日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:14
当初は眼下に見える鹿島園温泉に行く予定でしたがボイラー故障とのことで今日は佐野へ向かいます。
白く見えていた山は赤城山でした!
2023年01月02日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 10:15
白く見えていた山は赤城山でした!
結構岩々、細かくアップダウン。
2023年01月02日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:31
結構岩々、細かくアップダウン。
大坊山への分岐に出ました。往復30分、せっかくだから行くことにしました。
2023年01月02日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:33
大坊山への分岐に出ました。往復30分、せっかくだから行くことにしました。
下って登る〜。
下りは落ち葉の下がザレていることが多いので注意です。
2023年01月02日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 10:39
下って登る〜。
下りは落ち葉の下がザレていることが多いので注意です。
山頂が大きく開けた大坊山に到着!
2023年01月02日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 10:43
山頂が大きく開けた大坊山に到着!
富士山は雲生成中。
2023年01月02日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 10:45
富士山は雲生成中。
逆に浅間山の雲は取れてきた。
2023年01月02日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:46
逆に浅間山の雲は取れてきた。
採石場がありそうなあの山も気になる。
2023年01月02日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:55
採石場がありそうなあの山も気になる。
登れそうな山ばかり♪
2023年01月02日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 10:55
登れそうな山ばかり♪
次の山に進みましょう。
2023年01月02日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 10:55
次の山に進みましょう。
いい木があったよ♪
2023年01月02日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 11:00
いい木があったよ♪
つつじ山に到着!
えっと、、まだ(今日の全行程の)半分です(^^;
2023年01月02日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 11:05
つつじ山に到着!
えっと、、まだ(今日の全行程の)半分です(^^;
これからあっちに向かいます。
2023年01月02日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 11:06
これからあっちに向かいます。
日光は雪だな・・
2023年01月02日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 11:08
日光は雪だな・・
結構岩々だよ?
2023年01月02日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 11:09
結構岩々だよ?
左側は垂直壁!(゜o゜)
2023年01月02日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 11:24
左側は垂直壁!(゜o゜)
足尾鉱山、うっひゃー!(゜o゜)
2023年01月02日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 11:28
足尾鉱山、うっひゃー!(゜o゜)
景色は良いけど足元は断崖絶壁です💦
2023年01月02日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 11:32
景色は良いけど足元は断崖絶壁です💦
お休み処?
行ってみましょう!
2023年01月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 11:36
お休み処?
行ってみましょう!
おお、ここが番屋か!
2023年01月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 11:37
おお、ここが番屋か!
ベンチに畑に、緊急避難小屋も?
少し下にはトイレもあるようです。
2023年01月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 11:39
ベンチに畑に、緊急避難小屋も?
少し下にはトイレもあるようです。
蝋梅1本、いい匂い♪
2023年01月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/2 11:39
蝋梅1本、いい匂い♪
ちょうど見頃でした♪
2023年01月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/2 11:40
ちょうど見頃でした♪
ルートに戻って大小山を目指します。
2023年01月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 11:51
ルートに戻って大小山を目指します。
結構下って登ったら、
2023年01月02日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 12:01
結構下って登ったら、
越床山。
「足利のマッターホルン」に惹かれて、ローソク岩へ行くことにしました。
2023年01月02日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 12:04
越床山。
「足利のマッターホルン」に惹かれて、ローソク岩へ行くことにしました。
あっ、さっきの番屋が見える!
2023年01月02日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 12:05
あっ、さっきの番屋が見える!
ローソク岩へはガッツリ下る。
「帰りここ登るんだよね?💦」
2023年01月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 12:12
ローソク岩へはガッツリ下る。
「帰りここ登るんだよね?💦」
そして現れたローソク岩!
2023年01月02日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/2 12:16
そして現れたローソク岩!
この下りは危険💦
回り道からKさんが向かう。
2
この下りは危険💦
回り道からKさんが向かう。
えっ、登るの!?
2023年01月02日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 12:19
えっ、登るの!?
やっぱり登れないよね(^^;
2023年01月02日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 12:19
やっぱり登れないよね(^^;
越床山に戻って大坊山から歩いてきた尾根を振り返る。
2023年01月02日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 12:33
越床山に戻って大坊山から歩いてきた尾根を振り返る。
浅間山はだいぶ晴れてきました。
2023年01月02日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 12:33
浅間山はだいぶ晴れてきました。
お、筑波山だ!
2023年01月02日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 12:48
お、筑波山だ!
赤城山も雲が上がってきた。
2023年01月02日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 12:50
赤城山も雲が上がってきた。
白く見えているのは袈裟丸山だそうです。
2023年01月02日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 12:51
白く見えているのは袈裟丸山だそうです。
がま岩。うん、確かに蛙に見える!
2023年01月02日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 13:01
がま岩。うん、確かに蛙に見える!
がま岩のトラバースはちょっと危険💦
5
がま岩のトラバースはちょっと危険💦
岩場が続く。
2023年01月02日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 13:02
岩場が続く。
登った先は毛野山。
2023年01月02日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 13:06
登った先は毛野山。
ベンチが見えるよ!
休憩しよう♪
2023年01月02日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 13:09
ベンチが見えるよ!
休憩しよう♪
中岳だそうです。
チョコレートもらってご機嫌♪
2023年01月02日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 13:10
中岳だそうです。
チョコレートもらってご機嫌♪
ロープ場を登って、
3
ロープ場を登って、
本日の最高峰:妙義山313.6m!
2023年01月02日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/2 13:34
本日の最高峰:妙義山313.6m!
ハート耳の豚さん飾りが可愛い。
景色も抜群です♪
2023年01月02日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 13:36
ハート耳の豚さん飾りが可愛い。
景色も抜群です♪
筑波山も見えます♪
2023年01月02日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 13:36
筑波山も見えます♪
日光は相変わらず雪。
2023年01月02日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 13:36
日光は相変わらず雪。
赤城も北側は雪。
2023年01月02日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 13:37
赤城も北側は雪。
午後なのでかなり靄ってきています。
2023年01月02日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 13:37
午後なのでかなり靄ってきています。
真っ直ぐ南へ。かなり急です💦
4
真っ直ぐ南へ。かなり急です💦
登り返して大小山。
2023年01月02日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 13:47
登り返して大小山。
更に真っ直ぐ進んでしまいましたが阿夫利神社は左と気づいてトラバース。
2023年01月02日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 13:51
更に真っ直ぐ進んでしまいましたが阿夫利神社は左と気づいてトラバース。
鉄階段を下りたら、見晴台と「大小」の文字!
2023年01月02日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 13:55
鉄階段を下りたら、見晴台と「大小」の文字!
見晴台の方向には筑波山。
「お家が見えますよ、良かったですね(^^)」
2023年01月02日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 13:57
見晴台の方向には筑波山。
「お家が見えますよ、良かったですね(^^)」
男坂で下ると結構な岩場💦
2023年01月02日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/2 14:02
男坂で下ると結構な岩場💦
仙間神社に出てきて、あとは参道です。女坂では神社を巻いてしまうようでした。
2023年01月02日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 14:10
仙間神社に出てきて、あとは参道です。女坂では神社を巻いてしまうようでした。
阿夫利神社に到着。駐車場にはトイレもあり、タクシーを呼んで佐野やすらぎの湯へ移動。
2023年01月02日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 14:18
阿夫利神社に到着。駐車場にはトイレもあり、タクシーを呼んで佐野やすらぎの湯へ移動。
16:46のバスを狙ってお食事処で一杯。
2023年01月02日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 16:01
16:46のバスを狙ってお食事処で一杯。
一杯・・(;´▽`A``
2023年01月02日 16:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 16:32
一杯・・(;´▽`A``
バスが30分も遅れていたので電車を1本逃しましたが、あしかがフラワーパークに到着!
2023年01月02日 18:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/2 18:12
バスが30分も遅れていたので電車を1本逃しましたが、あしかがフラワーパークに到着!
藤棚にイルミネーション。
2023年01月02日 18:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/2 18:12
藤棚にイルミネーション。
色が変わったり明滅したり。
2023年01月02日 18:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/2 18:13
色が変わったり明滅したり。
正月とクリスマスが同時進行(笑)
2023年01月02日 18:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/2 18:15
正月とクリスマスが同時進行(笑)
この後メインのフラワーキャッスルでスマホのバッテリーが切れました(笑)
Kさんが動画を撮っていたので後で見せてもらおうかな(;´▽`A``
2023年01月02日 18:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/2 18:18
この後メインのフラワーキャッスルでスマホのバッテリーが切れました(笑)
Kさんが動画を撮っていたので後で見せてもらおうかな(;´▽`A``

感想

2023年登り初めは栃木県、大小アルプスとあしかがフラワーパークで足利満喫コース。
登って初めて知りましたが足利百名山というのもあるんですね。翌日も天狗山ハイキングコースを歩いたので、2日間で10回くらい見たかも(;´▽`A``
大小アルプスそのものは、最高点313mとは思えないくらい歩きごたえがありました。細かいアップダウンあり、岩場あり、展望が良い所も多くて楽しいです(*´▽`*)
下山後は佐野やすらぎの湯からのあしかがフラワーパークへ。全国一というイルミネーション、一度は見ておきたいと思っていたので山にからめて楽しめて良かったです♪

翌日 2023/1/3 栃木足利:好展望の天狗山ハイキング
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5060041.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

明けましておめでとうございます。

先日、日記か何かで某ユーザーが『足利百名山』について触れており、ひとつの市で百山も選定すれば、他人に入山されては困る私有地もあるのではないだろうかと思っていました。
で、足利市に確認しましたら、市としては10のハイキングコースはPRしているが、百山については関知していないとのことでした。

足利市ハイキングコース
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/hiking01.html
2023/1/5 15:13
takayama2さん、今年もよろしくお願いします。
ハイキングコースのリンクありがとうございます。足利百名山を狙わないまでも、足利には良いルートがまだまだありそうですね♪
帰ったばかりですが再訪が楽しみです(^^)
2023/1/5 15:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら