ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

1839峰

2014年09月06日(土) ~ 2014年09月07日(日)
 - 拍手
GPS
14:45
距離
31.8km
登り
3,261m
下り
3,275m

コースタイム

【1日目】
05:30 札内川ヒュッテ
07:00 上二股
09:30 コイカクシュサツナイ岳
12:10 ヤオロマップ岳(直下のテン場)

【2日目】
05:30 ヤオロマップ岳(直下のテン場)
07:00 1839峰
09:00 ヤオロマップ岳
10:50 コイカクシュサツナイ岳
12:10 上二股
13:30 札内川ヒュッテ
天候 1日目、2日目ともに上空は晴れているがガスが濃い。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札内川ヒュッテに駐車。
コース状況/
危険箇所等
コイカク川の水量はえらい少ない。
砂防ダムの巻き道は右岸、函の巻き道も右岸です。
その他周辺情報 下山後の温泉はゆもーる川北。
食事は道の駅なかさつない「サルバトーレ」にて。
今年4度目。
2014年09月06日 05:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 5:34
今年4度目。
では参りましょう。
えらい晴れているが、晴れ間は朝だけだった。
2014年09月06日 05:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 5:45
では参りましょう。
えらい晴れているが、晴れ間は朝だけだった。
スパッと上二股へ到着。
テープが目立つ。
2014年09月06日 07:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/6 7:00
スパッと上二股へ到着。
テープが目立つ。
1300mの快適テン場で
ひとやすみ。
2014年09月06日 08:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/6 8:21
1300mの快適テン場で
ひとやすみ。
国境稜線到着。
何も見えねえ。
2014年09月06日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:17
国境稜線到着。
何も見えねえ。
コイカクは山頂標識が無い。
2014年09月06日 09:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 9:31
コイカクは山頂標識が無い。
たまにガスが晴れる。
目指すヤオロマップが見える。
2014年09月06日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 10:09
たまにガスが晴れる。
目指すヤオロマップが見える。
P1599がチョコンと。
晴れていれば
ペテガリも見えるのだろうか。
2014年09月06日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 10:09
P1599がチョコンと。
晴れていれば
ペテガリも見えるのだろうか。
青空は一瞬だけ見える。
2014年09月06日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:50
青空は一瞬だけ見える。
1600のテン場。
整地は完璧だけど風が強そうだ。
2014年09月06日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/6 10:50
1600のテン場。
整地は完璧だけど風が強そうだ。
日高も徐々に秋の気配。
2014年09月06日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 10:51
日高も徐々に秋の気配。
先行者がいるっぽいので
ヤオロ直下に張れるか心配。
ダメなら風の強い山頂かあ。
2014年09月06日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 10:56
先行者がいるっぽいので
ヤオロ直下に張れるか心配。
ダメなら風の強い山頂かあ。
山頂到着。
どうやら直下にも人は居ないようだが、
はて。
2014年09月06日 12:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 12:05
山頂到着。
どうやら直下にも人は居ないようだが、
はて。
パパッと設営。先行者はいなかった。
夜まで何しよう…暇だ。
2014年09月06日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/6 12:36
パパッと設営。先行者はいなかった。
夜まで何しよう…暇だ。
1839は雲の中。
何もすることがない。
おやすみなさい。
2014年09月06日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/6 12:54
1839は雲の中。
何もすることがない。
おやすみなさい。
おはよう1839.
おや、雲が取れている。
2014年09月07日 05:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
9/7 5:23
おはよう1839.
おや、雲が取れている。
遅めの起床。太陽がもう高い。
バナナ食って出発だ。
2014年09月07日 05:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 5:23
遅めの起床。太陽がもう高い。
バナナ食って出発だ。
バッチリ晴れた。
天気が崩れる前にスパッと行こう。
2014年09月07日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
9/7 5:50
バッチリ晴れた。
天気が崩れる前にスパッと行こう。
暑すぎる。
夜は寒いし日中は暑い。
ほどほどにしてほしい。
2014年09月07日 06:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/7 6:18
暑すぎる。
夜は寒いし日中は暑い。
ほどほどにしてほしい。
草木を掻き分けてゴリゴリ進む。
2014年09月07日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/7 6:19
草木を掻き分けてゴリゴリ進む。
正面から見ると急に見えるが、
足場はしっかりしていた。
2014年09月07日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
18
9/7 6:36
正面から見ると急に見えるが、
足場はしっかりしていた。
無事到着。
標高は1842mだ。
2014年09月07日 07:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
23
9/7 7:05
無事到着。
標高は1842mだ。
山頂で元気に咲く
エゾオヤマノリンドウ。
2014年09月07日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/7 7:01
山頂で元気に咲く
エゾオヤマノリンドウ。
カムエクの方。
ピラミッド峰の鋭さが際立つ。
2014年09月07日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
9/7 7:02
カムエクの方。
ピラミッド峰の鋭さが際立つ。
西の方。
チョコンと出ているのは
シビチャリ山かな。
2014年09月07日 07:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/7 7:03
西の方。
チョコンと出ているのは
シビチャリ山かな。
ヤオロマップが結講遠い。
帰りが心配になってくる。
頑張って歩こう。
2014年09月07日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 7:09
ヤオロマップが結講遠い。
帰りが心配になってくる。
頑張って歩こう。
ハイマツは友達。
2014年09月07日 07:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/7 7:27
ハイマツは友達。
振り返ると徐々にガスに包まれていった。
良いタイミングだった。
2014年09月07日 07:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/7 7:28
振り返ると徐々にガスに包まれていった。
良いタイミングだった。
自宅無事。
撤収の早さには自信がある。
2014年09月07日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/7 8:38
自宅無事。
撤収の早さには自信がある。
1839と私。
この後すぐにガスで見えなくなった。
2014年09月07日 09:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
9/7 9:00
1839と私。
この後すぐにガスで見えなくなった。
さあ帰ろう。
コイカクは結講近い。
2014年09月07日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/7 8:59
さあ帰ろう。
コイカクは結講近い。
本日最後の登り。
2014年09月07日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/7 9:59
本日最後の登り。
コイカクから尾根伝いで
ピラトコミへ行けるらしい。
結講距離があるので
よっぽど好きな人しか歩かないだろう。
2014年09月07日 09:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 9:59
コイカクから尾根伝いで
ピラトコミへ行けるらしい。
結講距離があるので
よっぽど好きな人しか歩かないだろう。
1719にて北側を。
あっちもいつか繋ごう。
積雪期の方がいいなあ。
2014年09月07日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 10:37
1719にて北側を。
あっちもいつか繋ごう。
積雪期の方がいいなあ。
国境稜線に別れを告げて
2014年09月07日 10:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 10:53
国境稜線に別れを告げて
コイカク川へ
転がり落ちる。
2014年09月07日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/7 10:42
コイカク川へ
転がり落ちる。
下りはスパッと。
水の量はえらい少ない。
2014年09月07日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/7 12:09
下りはスパッと。
水の量はえらい少ない。
僕が入る時にデポしてあった沢靴がまだあった。
持ち主は一体どこへ?
2014年09月07日 12:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/7 12:09
僕が入る時にデポしてあった沢靴がまだあった。
持ち主は一体どこへ?
最後のホットシェフクッキーを
かじりながらトコトコ帰る。
2014年09月07日 12:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/7 12:10
最後のホットシェフクッキーを
かじりながらトコトコ帰る。
水量が少ないので
無駄に水の中を歩いたり。
2014年09月07日 12:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/7 12:51
水量が少ないので
無駄に水の中を歩いたり。
橋が見えた。
良い山行だった。
2014年09月07日 13:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/7 13:26
橋が見えた。
良い山行だった。
釣り人がモトコンポに乗っていた。
MTBもいいけど、このくらい小さいなら
エンジン付きも捨て難い。
2014年09月07日 13:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/7 13:44
釣り人がモトコンポに乗っていた。
MTBもいいけど、このくらい小さいなら
エンジン付きも捨て難い。
中札内はマメの収穫シーズン。
2014年09月07日 14:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/7 14:20
中札内はマメの収穫シーズン。
最近5週連続でインデアンなので
たまには違うのを食べよう。
中札内の道の駅にて。
2014年09月07日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
9/7 14:45
最近5週連続でインデアンなので
たまには違うのを食べよう。
中札内の道の駅にて。

感想

【1日目】
日高の夏道でも特にきついと言われるコイカクの登り。
斜度は緩むことは無く、距離がとにかく長い。景色も無い。
話し相手の居ない単独行は特に辛い。

嬉しい事に沢歩き始めたおかげで
滝の高巻きや山頂の詰めで薮耐性が出来たのだろうか、
稜線のハイマツや笹はずいぶんマシな方に思える。
ハイマツはスネはもちろん、膝の上あたりがビシバシやられる感じだった。
ガードするなら膝の上あたりも忘れずに。青タンだらけになった。

親爺の落とし物はそこら中にある。稜線を縄張りとしている個体がいるのだろう。
幸いな事に一度も遭遇はしなかった。

【2日目】
夜に雨が降っていて「明日の朝晴れていなかったらさっさと帰ろう」と思っていたが、
外を見ると晴れていた。サブザックに水を積み、朝食を食べて1839へ。
太陽はギラギラしていて暑い。掻き分けた草木は大量の水を含んでいて、
ズボンも靴も大雨の中を歩いたみたいにずぶ濡れになった。
稜線の木の根や岩が露で濡れていてやたら滑る。
特に山頂直下は危ないので、出来れば早朝アタックじゃなくて
なるべく昼くらいに山頂を目指すようスケジュールを組むと良いかと思う。

山頂からの眺めは中々良かった。
下山中もヤオロ辺りまではしばらくは晴れていたので快適な稜線歩きを楽しめた。
基本的に登った山しか同定出来ない。
最近ようやく日高の山々の名前がわかるようになってきて楽しい。

結局2日間だれにも会わなかった。
あの沢靴の持ち主は一体どこへ向かったのだろうか、いつからあるのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら