記録ID: 5066663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
御前山(厄王山)〜九鬼山
2023年01月04日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 961m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:19
距離 10.8km
登り 971m
下り 891m
1/4、前日に引き続いて大月市遠征で、御前山(厄王山)〜九鬼山の縦走をしてきました。縦走するため、車を道の駅つるに停めて、徒歩で田野倉駅まで移動、電車で猿橋駅まで移動して縦走するという方法で歩いてきました。
神楽山〜御前山〜沢井沢の頭〜馬立山〜九鬼山〜池の山とピークを越えながらのルートですが、アップダウンはそれほど大きくなくて歩きやすい登山道でした。また所々、岩峰がそびえ立っていて、アクセントになっているので飽きずに歩けます。何より、所々で得られる富士山の展望!前日の岩殿山でたっぷりと堪能したはずですが、富士山が見えるスポットにくるとどうしても写真を撮らずにはいられませんでした。低山が連なった向こうに、日本一の山がどっしりと聳え立っている風景はやはり不思議な魅力があります。
大月市はやはり富士山の眺めが良く、秀麗富岳十二景の山々は今のところ良い山ばかり。冬に気候が安定しているという利点もあるので、他の山もぜひ登ってみたい。
山梨百名山: 41/100
大月市秀麗富岳十二景: 6/20
東京周辺の山350: 116/350
やまなしハイキングコース百選: 28/123
新・花の百名山: 48/90
都留市二十一秀峰: 7/21
関東百山: 36/100
神楽山〜御前山〜沢井沢の頭〜馬立山〜九鬼山〜池の山とピークを越えながらのルートですが、アップダウンはそれほど大きくなくて歩きやすい登山道でした。また所々、岩峰がそびえ立っていて、アクセントになっているので飽きずに歩けます。何より、所々で得られる富士山の展望!前日の岩殿山でたっぷりと堪能したはずですが、富士山が見えるスポットにくるとどうしても写真を撮らずにはいられませんでした。低山が連なった向こうに、日本一の山がどっしりと聳え立っている風景はやはり不思議な魅力があります。
大月市はやはり富士山の眺めが良く、秀麗富岳十二景の山々は今のところ良い山ばかり。冬に気候が安定しているという利点もあるので、他の山もぜひ登ってみたい。
山梨百名山: 41/100
大月市秀麗富岳十二景: 6/20
東京周辺の山350: 116/350
やまなしハイキングコース百選: 28/123
新・花の百名山: 48/90
都留市二十一秀峰: 7/21
関東百山: 36/100
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
1/4、前日に引き続いて大月市遠征で、御前山(厄王山)〜九鬼山の縦走をしてきました。縦走するため、車を道の駅つるに停めて、徒歩で田野倉駅まで移動、電車で猿橋駅まで移動して縦走するという方法で歩いてきました。
神楽山〜御前山〜沢井沢の頭〜馬立山〜九鬼山〜池の山とピークを越えながらのルートですが、アップダウンはそれほど大きくなくて歩きやすい登山道でした。また所々、岩峰がそびえ立っていて、アクセントになっているので飽きずに歩けます。何より、所々で得られる富士山の展望!前日の岩殿山でたっぷりと堪能したはずですが、富士山が見えるスポットにくるとどうしても写真を撮らずにはいられませんでした。低山が連なった向こうに、日本一の山がどっしりと聳え立っている風景はやはり不思議な魅力があります。
大月市はやはり富士山の眺めが良く、秀麗富岳十二景の山々は今のところ良い山ばかり。冬に気候が安定しているという利点もあるので、他の山もぜひ登ってみたい。
山梨百名山: 41/100
大月市秀麗富岳十二景: 6/20
東京周辺の山350: 116/350
やまなしハイキングコース百選: 28/123
新・花の百名山: 48/90
都留市二十一秀峰: 7/21
関東百山: 36/100
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する