ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5068776
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

2023登り始め☆北横岳〜雪山教室🥾〜

2023年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
6.0km
登り
339m
下り
335m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
1:59
合計
4:25
距離 6.0km 登り 339m 下り 343m
10:14
0
10:48
10:53
38
11:31
11:35
6
11:41
12:16
9
12:25
12:36
3
12:39
12:46
2
12:48
12:54
4
12:58
13:29
2
13:31
13:42
3
13:50
13:52
24
14:16
14:20
19
※ログがおかしいなことになっています。
美濃戸口には行っていないです😅
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北横岳ロープウェイ駐車場(🚻あり):無料
ロープウェイ往復(💴2100)※JAF割、mont-bell割あり

駐車場までの道路は道路脇に雪があるものの道路上にはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
明瞭。大変整備されています。
その他周辺情報 尖石温泉:縄文の湯(日帰り入浴♨️):600円/人
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html
サウナ95度。水もつべたい。刺激強めっす。

中華居酒屋 福家源(コスパ良すぎの定番中華料理:お腹いっぱい食べるならこちら)
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html
ロープウェイ入り口。
相変わらずの外国風お洒落外観😌
2023年01月07日 09:30撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 9:30
ロープウェイ入り口。
相変わらずの外国風お洒落外観😌
午前9時。
北横岳ロープウェイ駐車場に無事到着。
三連休初日で沢山の車ですが、巨大駐車場につき満車ではなかった。
ありがたい。。
2023年01月07日 09:30撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 9:30
午前9時。
北横岳ロープウェイ駐車場に無事到着。
三連休初日で沢山の車ですが、巨大駐車場につき満車ではなかった。
ありがたい。。
天候チェック。
坪庭ですでにマイナス11℃かぁ。
2023年01月07日 09:35撮影 by  SC-51B, samsung
1/7 9:35
天候チェック。
坪庭ですでにマイナス11℃かぁ。
ロープウェイでの空中散歩を経て坪庭入口へ。
沢山の人で活気あり😌
それもそのはずこちらは登山だけでなくスキー場も併設されていて、スキーヤーの方々も一緒にここまで来るのです😌
2023年01月07日 09:58撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 9:58
ロープウェイでの空中散歩を経て坪庭入口へ。
沢山の人で活気あり😌
それもそのはずこちらは登山だけでなくスキー場も併設されていて、スキーヤーの方々も一緒にここまで来るのです😌
見事な青と白のコントラスト✨
今日は見事な北横ブルーが楽しめそうです😌
2023年01月07日 09:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 9:59
見事な青と白のコントラスト✨
今日は見事な北横ブルーが楽しめそうです😌
お馴染みのキツツキさん😊
2023年01月07日 09:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 9:59
お馴染みのキツツキさん😊
途中でアイゼン装着して分岐まで来ました。
現在地確認中〜。
2
途中でアイゼン装着して分岐まで来ました。
現在地確認中〜。
歩き始めて50分ほどでヒュッテ到着〜。
2023年01月07日 11:42撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 11:42
歩き始めて50分ほどでヒュッテ到着〜。
ヒュッテから見る景色✨
2023年01月07日 11:42撮影 by  SC-51B, samsung
1
1/7 11:42
ヒュッテから見る景色✨
誰かが作ったと思われるミニ雪だるま達😂
2023年01月07日 11:42撮影 by  SC-51B, samsung
1/7 11:42
誰かが作ったと思われるミニ雪だるま達😂
温かい白湯でほっこり😊
2023年01月07日 11:47撮影 by  SC-51B, samsung
1/7 11:47
温かい白湯でほっこり😊
ヒュッテから10分ほどで北横岳南峰到着ー!
遮るものがなく、体感温度が一気に下がった感じがし、改めて樹林帯のありがたみを感じる。
そして登頂記念撮影✨
バックにはぽこぽこと特徴的な赤岳、阿弥陀岳、横岳とか。
どれがどれかはわからず😅
2
ヒュッテから10分ほどで北横岳南峰到着ー!
遮るものがなく、体感温度が一気に下がった感じがし、改めて樹林帯のありがたみを感じる。
そして登頂記念撮影✨
バックにはぽこぽこと特徴的な赤岳、阿弥陀岳、横岳とか。
どれがどれかはわからず😅
北横岳南峰からの八ヶ岳達。
2023年01月07日 12:31撮影 by  E-P2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:31
北横岳南峰からの八ヶ岳達。
続いて南峰から目と鼻の先に位置する北峰へ。
蓼科山は南峰からより、より近く見えます。
ただ、この写真は浅間山方面を見ている写真😂
2
続いて南峰から目と鼻の先に位置する北峰へ。
蓼科山は南峰からより、より近く見えます。
ただ、この写真は浅間山方面を見ている写真😂
各々景色堪能中😌
各々景色堪能中😌
これを見ると雪の付き方で風向きがわかります😌
これを見ると雪の付き方で風向きがわかります😌
こちらは帰りに立ちよった七ツ池。
冬季は池は凍って1面広がる雪でした😌
1
こちらは帰りに立ちよった七ツ池。
冬季は池は凍って1面広がる雪でした😌
ふっかふかの雪に倒れこんで何かをしています。
2023年01月07日 13:37撮影 by  SC-51B, samsung
2
1/7 13:37
ふっかふかの雪に倒れこんで何かをしています。
完成したのは天使(?)😂
中々うまくできたのではないかと自画自賛😂
2023年01月07日 13:36撮影 by  SC-51B, samsung
1/7 13:36
完成したのは天使(?)😂
中々うまくできたのではないかと自画自賛😂
下山中〜。
まだ15時も回ってないくらいですが、やや日が陰り、モノトーンの世界😊
1
下山中〜。
まだ15時も回ってないくらいですが、やや日が陰り、モノトーンの世界😊
坪庭まで戻ってきました。
坪庭まで戻ってきました。
坪庭の景色。
2023年01月07日 14:13撮影 by  E-P2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 14:13
坪庭の景色。
坪庭に映る光が綺麗でした。
2023年01月07日 14:17撮影 by  E-P2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 14:17
坪庭に映る光が綺麗でした。
坪庭から縞枯山と茶臼山。
2023年01月07日 14:18撮影 by  E-P2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 14:18
坪庭から縞枯山と茶臼山。
まるでアルピニストのような出で立ち😂
1
まるでアルピニストのような出で立ち😂
坪庭で北横岳と記念撮影。
2023年01月07日 14:19撮影 by  E-P2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 14:19
坪庭で北横岳と記念撮影。
こちらゴール手前の1コマ。
あえてトレースのない場所を歩いてみるというプチラッセル体験。
ずぼすぼと雪に埋もれ、中々進みまず、ラッセルはかなり体力が消耗することを実感。
トレースのありがたみを感じる。。
2023年01月07日 14:35撮影 by  SC-51B, samsung
1/7 14:35
こちらゴール手前の1コマ。
あえてトレースのない場所を歩いてみるというプチラッセル体験。
ずぼすぼと雪に埋もれ、中々進みまず、ラッセルはかなり体力が消耗することを実感。
トレースのありがたみを感じる。。
そんなこんなで2023登り始めは楽しい1日でした✨
2023年01月07日 14:35撮影 by  SC-51B, samsung
3
1/7 14:35
そんなこんなで2023登り始めは楽しい1日でした✨

感想

久しぶりの北横岳。
雪山デビューにはほんとに素晴らしい山ですね。
お天気もよく、ほのぼのした気分で楽しめました。

Ykrin言及の「ネックウォーマーが帽子に変身するアイテム」はこちらです。
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1118406

2023年登り始めはいつもお世話になっている山先生とその仲間達とともに北横岳へ。
北横岳は自身としては今回で3回目となるのですが、今回は雪山教室という形で参加させて頂き、アドバイスを受けながら登りました。
天候にも恵まれ、まったりほっこり登ることが出来、登り始めとしてはベストだったかなと。
2023年も元気に山登り出来ますように。
今年もよろしくお願い致します。
〈以下備忘録〉
・テム○ス最強説(手首がきゅっと閉まるタイプ)
・オーバー手袋は持っていって損はない
・ネックウォーマーが帽子に変身するアイテムがある

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

年明けの登り初めは、なんと雪山でした!今回は2年振りに雪山登山の講習に参加です。

今日の目的は、アイゼンを履いた歩行訓練。
アイゼンを履かずに斜面が急になると、さすがに登るのが大変。気をつけていても、何かの拍子でアイゼンの刃がズボンの裾に当たっちゃう。

ツェルトがあると、風が遮断できるので暖かく感じる。安心感がすごい!
森林限界を越えると風が強く吹いて、体感温度が下がる。なので森林限界を越える前に着る物を確認が必要。
グローブの選択が難易度高い。テムレスは万能ではないので注意。グローブの予備は携帯する。

とはいえ、天気が良く、最近雪が降ってなかった影響と人気コースのため登山道が踏み固められていたので歩きやすかった。ひさしぶりの登山でコースも適当。良い山行でした。
2023/1/15 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら